先日からお知らせしていましたが、 6月末で、帯~応用編~のライブスター証券さんとの
タイアップは終了となりました。
DMM.comさんとのタイアップは継続中ですので、
『帯~応用編』をまだGETしてない方はこちらからどうぞ!!
↓ ↓ ↓
こんばんは、つかさです。
本日7月1日は【うるう秒】です。
うるう年じゃなくて、うるう秒
一日が24時間と1秒あるんだってさ。
こんなのあるのご存じでしたかー?
午前8時59分59秒と午前9時00分00秒の間に
1秒挿入されるんだってー。
今日は、午前8時59分60秒ってのがあったらしい。
うるう秒をたまに入れないと、
地球の自転速度に基づく『天文時』と微妙にずれてしまうんだってさ。
前回うるう秒が実施されたのは3年前で、
その時は、ネットトラブルとかも起きたみたい。
わずか1秒と言えど、
もしその1秒に発注した筈の注文が消えてなくなってたり、
決済ができてなかったりすると、怖いですね(>_<)
各証券会社対応は違うようで、その1秒分散して
何時間かかけて調整していくところや、
9時前に取引を停止するところもあるみたいです。
このブログがアップされる頃には
もうその時刻を過ぎてますけど、
何もトラブルがない事を祈りたいです。
***********************************************************************
動画閲覧はこちらから
(IDとパスを入力してください^^)
IDはブログの右上に、パスワードは人気ブログランキングに記載していますので
興味のある方は応援クリックのついでにご確認下さい('-'*)
***********************************************************************
こちらもポチっと応援クリックお願いします。
それではFXいきます。
いやいや、ギリシャ問題がいよいよ佳境に入ってきています。
久々にすごい窓あけからスタートしました今週ですが、
いかがでしたか??
月曜日のニュースでは
ギリシャの銀行が営業を休止し、
ATMでもお金がおろせないとか言うてました。
思い返せばこの問題は2009年のギリシャショックから始まり、
そして今、ギリシャがデフォルトになるのかどうかが争点、
そしてEUから離脱か・・・
って事らしい。
5日には国民投票が行われるらしいんですが、
今更感は否めないですね(>_<)
週末にそのニュースが流れたので、
予想通りのユーロが下に窓開けからのスタート。

月曜の夜に友達M君から電話がかかってきました。
そのM君は数ヶ月前にFXを始めたんです。
僕「教えたろか?」
って言った事もあったんですが、
M「他のところで勉強してるからいらん」
ってフラれた経緯があります 
そのM君、週末にギリシャのニュースを聞いて、
開幕と同時に売ってやろうって思って、
鼻息フンフンで月曜は早起きして、開幕ショートしたらしいんです。
そしてそのまま仕事に行って
えらい目にあったらしい。
そりゃそうでしょうね。
売るんはいいんよ。
けど、放置できるポジションちゃうしな(゚Д゚;)
仕事の休憩中にもスマホからポチポチ売りまくって揉みくしゃにされ、
そして、大きな戻しにやられたそうです。

僕はというと、夜更かししててそのまま朝7時になったので、
朝一からチャートを見ていたのですが、
大きく窓も開いてたし、
スプレットも開いてたので、
とりあえずはやる気スイッチオフです。
こんなところから売れないし、形できてからでいいかと、
とりあえず欧州まで寝ました(-_-)゚zzz…
こういった大きなニュースが流れた時でも、
僕達はファンダメンタルズの情報だけでは取引しません。
その材料はいずれチャートに顕れますので、
あとはそのチャートに従うだけ。
結局は、
ファンダがうんたら・・・
だからどうした・・・
って事です。
大きなニュースが流れた時でも
チャートが最重要で、
チャートから読み取れる基準に従い
テクニカル分析をしてトレードしていれば、
普段と何も変わりません(・∀・)
ただまぁ、急激な動きも想定されるため、
こういった時はやらないという選択肢もありだと思いますし、
リスク管理のため、指標発表やニュースや要人発言には
注意しましょう。
次回こそはFX入門の続き、書いていきます。
それでは ノシ
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2015/07/01 18:13 ]
テクニカル |
TB(-) |
CM(-)