みなさん、今年も1年ほんとうにお疲れ様でした(o^-')b
今年もみなさんの応援のおかげでブログや動画メルマガなど活動を続けることが出来ました!
この1年でFXで少しは変化があったでしょうか?
このブログを通じて一人でも多くの方のお役にたてれば僕達も嬉しいです☆
来年はさらにみなさんが飛躍できるように、 僕達も常に上昇志向で頑張っていきたいと思っています☆
今年自分が掴んだものは決して離さずにしっかりと来年に活かして、 今年自分が重ねた罪深いエントリーはきっぱり忘れましょう(*ノωノ)
それでは5人それぞれから今年最後の挨拶をさせていただいて、 締めくくりたいと思います^^
つかさ
「今年も一年ありがとうございます。 ブログも4年目に入り、気がつけば記事の数も1000を越えていました。 また動画メルマガを開始してからもうすぐ2年となります。 【継続は力なり】という言葉がありますが、僕自身、ほんとにそうだなと思います。 今年結果を残せた人も、来年こそが勝負! って人もおられるかと思いますが 来年も頑張っていきましょう。 諦めず続けることが大切だと思います。 2016年もどうぞよろしくお願いいたします。」
さとる
「今年も一年があっという間に終わってしまいます。 皆さんはどんな一年だったですか?? 私は丸一年を専業トレーダーとして初めてできた年でした。 だた、トレードだけではなく新しい事業の挑戦でもありました。 手ごたえはあったけど、結果には結びついてないので来年こそは結果に繋げたいですね。 ブログを通じては今年も多くの読者さんと知り合う事が出来ました。 また、たくさんのメッセージも頂きましたありがとうございます。 2016年も変わらずに応援よろしくお願いいたします☆彡それでゎ チャオ 」
d-sk
「今年一年どうでしたか?皆様に少しでも勝ち組に近づく情報を発信できればと思いこのブログを立ち上げてみて、僕たち5人もすごく成長できました!また来年から頑張ろうと思えるのも皆様の応援があったからだと思います。暖かいメッセージなどたくさん頂きまして本当に有難うございました!!感謝です(๑≧౪≦)」
ためため
「今年は枚数を積極的に増やしていって1ステージ上への階段を作りました FXの可能性てすごいやん(。・д・。)と改めて実感できた年にできました また、FXならではの出会いもたくさんありました 全部ほんまブログを続けてこれたおかげやな・・・と('-'*) 2016年も、収支・出会いを引き寄せられるよう走り続けます(ノ゚ο゚)ノ」
DRAGON
「しかしこのブログもかなりの長寿ブログになってきましたねww もちろん読者の方がいて、応援してくれていかるからだと思っていつも感謝しています。 僕自身来年はさらなる飛躍の年になるように頑張りたいと思います(☆Д☆) 昨年に引き続き個人的な新事業挑戦仲間(FX関係ありませんw)は来年も常に募集していますww」
それでは良いお年をお過ごしください^^
また来年もよろしくお願いいたします♪
2015年12月30日 GT5
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2015/12/30 14:22 ]
箸休め |
TB(-) |
CM(2)
一日一回、応援クリックお願いします♪
↑ ↑ ↑
両方ともクリックしてから読んでね(・∀・)
はいはいこんばんはーーーd-skです(´・ω・`)
東京に遊びに行ってました(人´∀`).☆.。.:*・゚
お台場のクリスマスは馬鹿ップルがたくさんでした。
くそめ。
マジでエアガンもって走り回るぞ(。-ω-)
「うううおおおおおおおおおおーーーーーーー!!!」
. . . (。゚ω゚) ハッ!
あとちょっとで今年も終わりやねぇ・・・
どうでした?
今年は。
毎年毎年似たようなこと言ってる気がするが・・
年始に立てた目標を達成出来ましたか?
達成するためにマイ・ベストを尽くしましたか?
走り切ったでーーーって言う人。
おめでとう!!と心から言いたい(人´∀`)
僕も一年の目標って必ず年始に立てるんやけど、
最後まで全力で走り切るってやっぱり難しいよね。。
途中で、ん?
このままやってても無理ちゃうやろか?とか
出来ない理由ばっかりを探しだして
んーー・・・何か無理そうやな・・・
よし!ココは一丁
諦めると言う手法を取ろう(´・ω・`)
ま、これが一番簡単な方法やねw
この歳になってくると持続するって事が難しくなってくるんよ
でも、ホントは歳なんて関係無い
歳を重ねれば只々、言い訳が上手くなるだけや。
このブログもたくさんの人が見てくれています。
読者の方でもいろいろな状況の方がいらっしゃいます。
来年こそは走り切れ!!
胸に手を当てて、思い当たる人はマジでやろうぜ( ̄ー ̄)b
は?何言ってるん
俺はやりきったで!って言う人。
そのまま頑張ろう( ̄ー ̄)b
一年って早いやろ?
ホンマすぐやで。
僕は今年の後半は特に体調が良くなかったな-と反省ですな・・
なんやかんや言っても身体が一番
健康が一番大事やで。
11月12月はジムにもほとんど行けず・・・
来年は必ずマッスルボディを手に入れます。
結果にコミットや。
そしてFXでもワンステージ上を目指して頑張って行きます。
今年はぼちぼち歩いて過ごしてきたからなぁ・・・
今日の動画でも言ってる気がするけど、
やっぱり一人で走るのってしんどいねんな。
そんな時はみんなで走ったらええねん。
ただ、みんなが走ってる時は絶対一緒に走らなあかんで。
そこでサボったらマジでしんどいんやから。
今年は、ためが先頭きってガンガン行ってくれたので
後ろからちょろちょろ着いて行こかな。。。w
ためも3年前くらいは10枚じゃ20枚じゃらでやってたのにな。。。。
100倍なっとるがな・・・
でも自分よりちょっと前を走ってくれる仲間がおるのってすごい事なんやで。
ホンマに感謝せなあかん。
ほんまにみんな金持ちなったらええのになぁ(´・ω・`)
一緒にがんばろうで。
今日は突撃第四回交流会の動画の続きをアップしとくで!
※パスワードの場所を 変更していますのでご注意下さい 今日のパスワードは 5→○○○○です動画閲覧はこちらから ↓ ↓ ↓ ↓

パスワードは人気ブログランキングに記載していますので 興味のある方は応援クリックのついでにご確認下さい('-'*)
↓ ↓ ↓ ↓
 人気ブログランキングへ
ほな良いお年を!!
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2015/12/27 19:34 ]
動画 |
TB(-) |
CM(1)
いつもみなさんの応援で頑張れています! ほんとにありがとうございます。
GT5です^^
帯~エントリータイミング編~レポートを出してから、 嬉しい事に入手した方からとても反響をいただいています!
ただ、タイアップ開始当初から、
「口座開設出来ないので販売して下さい!」 「海外在住なのでタイアップできません。ぜひ販売してください!」
といったメッセージを多数いただいていました。
僕達もなんとか急いで調整したいと思っていましたが、 やっとみなさんにお知らせできます( ^∇^)b
お待ちいただいていた方には申し訳ありませんでしたが、 是非このレポートでさらなるレベルアップを目指してください!
さらに!!
今回の販売形式では帯~エントリータイミング編~完全版として、 タイアップ用のものにレポートに加筆し、 特別付録 帯~エントリータイミング編~【完全版】限定 帯を使った逆張り を追加しましたので更にボリュームアップしています。
みなさんはむやみに逆張りを連発して大きく損失を重ねた経験はありませんか?
逆張りをするにもしっかりとした場所でやれば、勝率は高くなります。 今回は、帯を使用した逆張りについて書いたものを追加しました^^
ただし、帯の習得に関しての情報はタイアップも同じ内容ですのでご安心ください^^
帯~エントリータイミング編~完全版 販売形式はこちらから ↓ ↓ ↓

DMM FX さんとみんなのFX さんのタイアップについては引き続き継続なのでタイアップ希望の方はこちらからどうぞ^^
帯~エントリータイミング編~を入手希望の方はこちらのバナーからアクセスしてください。
(※このブログ内にあるバナーからでないともらえないのでご注意下さい!) (※すでに口座開設済みの方はお申込みいただけませんのでご注意下さい!) (※レポート選択時のチェック間違いにはご注意ください!)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
●DMM FX さん

●みんなのFX さん

※レポート配布条件等につきましては、リンク先の詳細をお読みください^^
それでは、帯~エントリータイミング編~完全版の内容を もう一度お知らせしますね(o^-')b
■内容■
エントリータイミングに特化したこのレポートはGT5が実際に使っているトリガーなどを
しっかりと解説しています。
このレポートでみなさんのさらなるパフォーマンスアップにお役にたてるとおもっています。
帯~エントリータイミング編~
Ⅰ. 帯の概要と引き方の復習 ① 帯の概要 ② 帯の種類と引き方の復習
Ⅱ. エントリータイミングとは ① 環境認識の重要性 ② エントリーポイントとエントリータイミングは違う ③ 長期足の押し目・戻りという事は、短期足は逆トレンド ④ 長期押し目候補での短期足の動きを見極めろ
Ⅲ. 実際のエントリータイミング ① 短期ダウ転換後の3-3 ② 下振り後のエントリー ⅰ. ネック戻り売り否定からのエントリー ⅱ. 売り帯からしかるべき売りが入った後のエントリー ⅲ. V字後のエントリー ⅳ. 複合的なパターン
Ⅳ. リスクの取り方
Ⅴ. 注意するべきこと ① 押し目候補ではないところでトリガーが出た時 ② 目線とは逆方向のトリガーに騙されるな ③ 高値が何なのか、安値が何なのか
Ⅵ. 実例集
① 基本パターン 実例File.1 (ネック戻り売り失敗からのロング①) 実例File.2 (ネック戻り売り失敗からのロング②) 実例File.3 (ネック戻り売り失敗からのロング③) 実例File.4 (サポートの買い帯に届いていない時) 実例File.5 (買い帯サポート後ネック否定からのロング) 実例File.6 (買い帯に届かずネック否定からのロング) 実例File.7 (売り帯からの戻り売りを交わしてからロング) 実例File.8 (下振り後、売り帯上抜けからのロング) 実例File.9 (下振り後売り帯にチャレンジロング) 実例File.10 (下振り後、V字越えからのロング) 実例File.11 (V字後のロング) 実例File.12 (転換を狙う時のタイミング①) 実例File.13 (転換を狙う時のタイミング②) 実例File.14 (上振りからのA字に対してショート) 実例File.15 (買い失敗を利用してショート) 実例File.16 (V字失敗を狙ったショート) 実例File.17 (レンジ上抜け後押し目買い失敗からのA字を狙ったショート) 実例File.18 (ショート目線固定中に突き上げてきた時の裁き方) 実例File.19 (押し目買い失敗A字後のショート) 実例File.20 (急騰してきた上昇が高値を越えられず、A字下抜け後のショート) 実例File.21 (V字後の買い失敗からショート①) 実例File.22 (V字後の買い失敗からショート②) 実例File.23 (押し目買い失敗からのショート) 実例File.24 (短期買い失敗からのショート) 実例File.25 (上振り後、A字抜けからのショート) ② 応用パターン 実例File.26 (下振り後V字越えからのロング~買い帯が引けないパターン~) 実例File.27 (戻り売り失敗からのロング~買い帯に届かないパターン~) 実例File.28 (買い帯に届かないが短期のチャート形成でリスク限定してロング) 実例File.29 (上振りからの買い帯下抜けを利用してショート) 特別付録 帯~エントリータイミング編~【完全版】限定 帯を使った逆張り
より実践的な感覚が身に着くように、Ⅵ. 実例集では、 実際のチャートでトリガー、タイミング、注意点などを詳細に解説しています(-ω☆)
さらにⅥ. 実例集については補足として、 いくつかのFileに対して詳細に説明を加えた補足説明動画もついています!
帯~エントリータイミング編~完全版 販売形式はこちらから ↓ ↓ ↓
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2015/12/23 14:16 ]
オリジナルレポート |
TB(-) |
CM(-)
みんなのFXは USD/JPY 0.3銭~ (帯~エントリータイミング編~プレゼント中)
こんにちは さとるです。
昨日の動画の続きの編集が間に合ったのでアップしますね^^
【FX】読者Kさんへの回答の記事
※パスワードの場所を 変更していますのでご注意下さい

動画閲覧はこちらから ↓ ↓ ↓ ↓

パスワードは人気ブログランキングに記載していますので 興味のある方は応援クリックのついでにご確認下さい('-'*)
↓ ↓ ↓ ↓
 人気ブログランキングへ
今日のパスワードは 「G」です
それでゎ チャオ
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2015/12/22 21:01 ]
動画 |
TB(-) |
CM(-)
みんなのFXは USD/JPY 0.3銭~ (帯~エントリータイミング編~プレゼント中)
こんばんは さとるです。
年賀状まだ終わってないです><
皆さんは終わりましたか?
先月DRAGONさんの記事で年賀状の事書いてあって
今年は早めに終わらそうって思ってって現在に至る・・・
DRAGONさんの記事
年賀状だけはあの記事を見てすぐに買いに行ったのになぁ
住所は印刷するだけだから
後は裏面のレイアウトを決めるだけなのに・・・
下町ロケットは日曜にの最終話前に一気に2日で見たのに
そんな時間に比べれば年賀状はそこまで時間かからないのに
ダメ人間や・・・
来年の目標
思った事は即実行!!!
って事でFXのお話
前回の記事で読者のKさんの質問メール来てたのを
皆で考えてみようってことだったよね。
前回の記事 http://gt5fx.com/blog-entry-1001.html
今回は回答編
Kさんから頂いたメールがコレ

①4H足が形成される約30分前はトレードをしないようにすると書かれていましたが、業者によって形成される時間が違いますが、それは考慮されないのでしょうか?自分が取引している業者の4H足で問題はないのでしょうか?? ちなみにみんなのシストレのMT4は0.4.7.11.15.19.23と、変な時間です。
Kさんの言うように 業者によって1時間足以降の大きな時間足は異なります。
4時間足がほとんど6本だけど7本あったり 日足が6本ああったり。
チャートソフトは自分が使っているものを基準にすればいいと思います。 (取引している証券会社のソフトとかね)
4時間足の30分前にトレードしないようにするって事だけど 必ずしないわけでもないけど
例えば 押し目買いを狙っていて そのエントリーポイントまで来た時に 4時間足が大陰線になってる所をエントリーする必要ないんじゃないの?って事
押し目買い狙っているなら 少しでも上がりやすい足(伸びやすい足)でエントリーしたいでしょ。
なら、次の4時間足でもいいんじゃないの?
エントリーポイント付近で切り替り 上昇していくならその4時間足は陽線になるはずだよね。
視覚的にも安心感あるよね。
大陰線の途中で切り替りまでの残り時間でどこまで行くかわからないし^^
②ポン円でトレードをしないのはなぜですか? ちなみにボラが高い為、私はポン円でトレードをしています。
ポン円をトレードしなくても ドル円・ユーロドルで十分な利益を出す事が出来ているからが1つ
もう一つ 業者によって違いはあるけど スプレッドがドル円・ユーロドルより広いよね。 スプレットが狭い方がスキャルするのに有利になるし^^
もう一つ クロス円(ポン円など)に比べて チャートは素直に動くことが多いね。
かなり前の記事ですが クロス円とドルストレートについては つかささんが書いてくれています。
ドルストとクロス円 ①
ドルストとクロス円 ②
ドルストとクロス円 ③
③5P以上プラスに動いたら、建値にSTOPをずらしますが、建値決済ばかりです。 その後、思惑通りに動き、大きく利益を獲り損ねてしまう事が多々あります。 皆さんは、どのタイミングで建値にずらしますか?
5pips動いたら建値に移動するぐらいなら5pipsで決済してください。 そんなに単純に上がっていくわけがない。 Kさんがよほど未来チャートを知っていない限り^^
建値にしてロスカットにならないようにするという リスク管理の意味では悪くないと思います。
ただ、ある程度の値幅や波を狙っているのであれば 改善しないといけないですね。
文字ベースでは説明が難しいので動画にしてあります。
④高安値近辺だと、自分のルール通りに順張りでエントリーができません。 逆行が怖く、なぜか逆張り発想がちらつきます。 高安値近辺は、利確ポイントであり、エントリーポイントとして使うのはやめた方が無難なのでしょうか?
順張り方向とは逆の方安付近での逆張り・・・
文章から見るとトレンドフォローしているはずなのに 高安付近ではレンジ志向なんですね。
矛盾してませんか?^^
Kさんはどっちを優先しているかだと思いますが 高安付近での逆張りと自分がおっしゃってるので トレンドフォローを基準にされていると思うので エントリーポイントとして逆張りするのはやめた方がいいと思います^^
って事で動画をどうぞ^^
※パスワードの場所を 変更していますのでご注意下さい

動画閲覧はこちらから ↓ ↓ ↓ ↓

パスワードは人気ブログランキングに記載していますので 興味のある方は応援クリックのついでにご確認下さい('-'*)
↓ ↓ ↓ ↓
 人気ブログランキングへ
今日のパスワードは 「T」です
それでゎ チャオ
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2015/12/21 19:15 ]
動画 |
TB(-) |
CM(-)
一日一回、応援クリックお願いします♪
↑ ↑ ↑
両方ともクリックしてから読んでね(〃^∇^)
こんばんは、つかさです。 今年も残すところいよいよ約10日ほどとなりました。 少し早いですが、今年一年どうでしたか? 結果を残せましたか? 今日はちょっと長くなりそうなので、前置きなしでFXいきます。 前回は、自分ルールを作りましょうって話をしました。 今日は、その作ったルールを守れてますか? ってお話。 FXで勝てない原因として、 大きく分けて2つ考えられます。 一つ目は、勉強不足の人。 もしくは、間違った勉強をしてる人です(>_<) 要するにチャート分析ができてない人ですね。 チャートの動き方の基本ルールが解ってなくて、 目先の動きに振り回される人ですね。 ロング・ショート・やっぱりロング...みたいなヽ(;´Д`)ノ スポーツにしろゲームにしろ、 何でもそうですよね? 実戦する前に、まずは基本のルールを覚える必要があります。 その決められたルールの範囲内で実戦して経験を積み、 色々な応用技を覚えていくわけですね。 FXも一緒。 だから、まずはテクニカル分析を身につけ、 チャートの動き方の法則知り、自分で基準を作り、 チャートを読み取る力を身につける事が最重要項目で、 それが出来なければ まず相場の世界で勝ち続ける事はできません。 だからといって、何も無いところから、 1から、いや、0からルールを作り上げるのは 至難の業です。 大半の人は勝てるルールが構築できる前に、 途中で諦めてしまうでしょう。 僕たちもどうすれば勝てるのか、 インジケーターをこねくり回した時期もありましたし、 色々と遠回りをしました。 僕にいたっては、FXに出会ってから、 気がつけば約10年の年月が流れましたw (途中ブランクはありますけど) 2年後には大金持ちになってる予定で始めたFXだったんですが、 現実はなかなか厳しかったですw なかなか僕も諦めず、しぶとかったですね~w ただみなさんは10年もかける必要はありません。 何故ならGT5があるじゃないか(笑) 【先人に倣う】という言葉があるように、 僕たちの真似をするのが一番の近道だと思います。 ブログやレポートで 勝てるルール作りの基本となるパーツは すべて提供しています。 既に9割方話してしまっています(`・ω・´) あとはその僕たちが提供したパーツを集めて、 自分でルールを構築してください。 残りの1割を自分でやるだけです!! テクニカルについては、 また来年も、追々書いていきますが、 今日のブログの本題はそこじゃなくて、 今日書きたかったのは、 勝てない原因の二つ目。 せっかく作ったルールを守れない人 について。 実はこっちの方が重傷だったりします。 例えば、サッカーのルールを教えます。 『手を使ったら駄目だよ』って。 なのに、ボールが飛んできたら 咄嗟に手を使ってボールをキャッチ(>_<) ルールを守らないっていうのは それと同じ事で、 僕たちが教えるというよりも 自分で矯正するしかないです。 ルールには無い根拠のないエントリーをしてみたり、 順張りだけするって決めたのに、 獲れそうな気がして下手な逆張りしてみたり。 最新のレポートで言うと、 エントリートリガーが出る前にエントリーしてみたり。 (→こちらかも入手できます) ルールには無い飛び乗りをしてみたり。 ロスカットを我慢してみたり。 そういうハチャメチャなトレードをして、 損失を出すという・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 僕、『FXやめますか?』って記事を 9月に書きました。 忘れてると思うので、時間があれば 一度読み返してみて欲しいんですけど、 このYさんもまたルールを守れない人なんです。 Yさんはブログも初期から読んでくれているし、 僕とも個人的にスカイプで繋がってるので、 勝ち方も解っている筈。 なのに、勝ちきれない。 なぜか? それは、メンホーして暴走して ルール無視のトレードを繰り返すのが原因だからです。 僕がアドバイスしたのは、 「勝ち負けはどうでもいい」 「とにかくルールを守ろうね」 って事。 もし負けてもメンタル負荷のかからない ショボイ枚数でいいから、とにかくルールを守ることを 徹底してくださいと伝えました。 その後、スカイプで月1くらいのペースで報告をくれます。  10月半ばにエントリータイミングのレポートが届いたって 報告がきたんですけど、 とりあえず今は、エントリータイミングは置いといていいから、 既にあるルールを守る事に専念しようねって話をしました。 ルールが守れるようになってから エントリータイミングを学んで エントリーの精度をあげて欲しいと思います。 そして、10月末。  プラスで終われたとの報告が来ました!!! (゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆パチパチパチ!!! なのに、11月は  (一部個人情報塗りつぶしました) 負けの原因はやはり ルール無視のエントリーにありました。 そこを除けば、圧倒的なプラスで終わってるとの事ですし、、 余計なエントリーをしてしまう原因も分かったとの事なので、 あともうひといきかなって思います。 頑張って欲しいと思います。 今月末の報告が楽しみです☆ それでは ノシ
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2015/12/20 16:43 ]
初心者 |
TB(-) |
CM(-)
こんばんは、GT5です。 fx-onってサイトご存じですか? シストレとかEAとかをメインに扱っているサイトなのですが、 そのfx-onさんから、夏くらいにメールをいただいていました。 「いっかいお会いしませんか?」と。 長年ブログをやっていると、 そのようなメールはたくさんいただくのですが、 めんどくさい事が嫌いな僕らは、基本スルーする事が多いです。 メールをいただいてた方々すいません(m´・ω・`)m そんな中、fx-onさんからのメールは 興味深かったので、一回会ってみようかね~って事になり、 先日お会いしてきました。 僕達5人に対してあちらはお1人だったので、 少し、いや、かなり圧倒したような雰囲気でしたww その時の話がfx-onさんのサイトに掲載されていますので、 興味のある方は、どーぞ^^ 担当者の方が僕達一人一人について感じた印象なんかも書かれています(*ノωノ) → fx-onさん ←動画の続きもUPしておきます! 【20151217】突撃第四回交流会②ほらみたことか! ドル円上がったでしょうよW ※今回からパスワードの場所を 変更していますのでご注意下さい 動画閲覧はこちらから ↓ ↓ ↓ ↓

パスワードは人気ブログランキングに記載していますので 興味のある方は応援クリックのついでにご確認下さい('-'*)
↓ ↓ ↓ ↓
 人気ブログランキングへ
今日のパスワードは 「G」です
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2015/12/18 18:11 ]
動画 |
TB(-) |
CM(2)
こんにちは、GT5です。 先月はDMMFXのスマホツールについてお伝えしましたが、 今日はPC用ツールについてお伝えしますね。 PC用ツールには3種類あります。 選択肢が複数あるのは良い事ですが、 どれを使えばいいのか迷ってしまいますよね^^ そうならない為に それぞれの特徴を覚えておきましょう。 ①DMMFX ADVANCE  必要な項目はキチンと押さえつつ 作り方が非常にシンプルで見やすいので 初心者向けのツールですね。 通貨の切替も簡単ですし、  発注と同時に決済注文も出せるので 不測の事態がおきたとしても、 リスクを最小限に抑える事ができますね。  これからFXを始めるって人は、 まずはこちらを使ってみましょう。 ②DMMFX PLUS  経済指標やニュースなど、 取引に必要な様々な情報がこの画面に集約されています。 どちらかというと上級者向けのツールです。 レイアウトも 好きなようにカスタマイズできます。
便利なのは、ポップイン&ポップアウト機能  画面上から必要な小窓だけを、 別ウインドウで開けるんです。 例えば、チャートだけ。 例えば、発注画面だけというような 使い方ができるので便利ですね。 ②DMMFX MINI  ストリーミング注文に特化したツールです。 ウィンドウサイズがコンパクトなので、 PCで他の作業をしている時でも邪魔になりません。 モニターが1枚しか無いって方には、 便利かなって思います。 僕たちGT5はモニターの枚数も多いし、 初心者でもないので すべての情報が見れるDMMFX PLUSが便利かなって思いますが、 それぞれの環境やレベルにあったツールを選びましょう。
口座開設はこちらから ↓ ↓ ↓  ↑ ↑ ↑ ※レポート配布条件等につきましては、リンク先の詳細をお読みください^^ そんなDMM FXさんですが、 最大2万円のキャッシュバックを 引き続き開催中。  くれるって言うんだから、 貰っちゃいましょう!!! そしてDMM FXさんは、 もちろんスプレッドも業界最狭水準。  使わない手はないですね(^_-)-☆ 帯レポート持ってますか?? 今なら、GT5 ×DMM FX タイアップで どれでもお好きな帯レポートが一つ貰えます。 ↓ ↓ ↓  ↑ ↑ ↑ ※レポート配布条件等につきましては、リンク先の詳細をお読みください^^ レポート選択制なので、上のバナーからのリンク先のページで お好きなものを選択してください。 
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2015/12/17 13:32 ]
DMMFX |
TB(-) |
CM(-)
一日一回、応援クリックお願いします♪
↑ ↑ ↑
両方ともクリックしてから読んでね(・∀・)
はい(´・ω・`)こんばんはd-skです。
あーーー美味かった。
北海道の毛蟹。
マジ美味かった。
ミソにつけて食べるあの甘い身。
毛蟹、ズワイ、タラバのトリプルコース。
完全に美味い。
KU
たまたま時間があって来ていた読者のカツオさん。。。
飲んで飲んで飲んで。
焼酎の魔王をストレートでぐんぐん
数時間後・・・
このまま数時間起きることはありませんでした。
ちーん・・・・
(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!
という訳で、旅行の続き。
10円のやつを見た僕たちは、すぐに昼飯や。
車も2台人数も10人ってなったら
なかなか無いんよ。
でもそこはピシーーーーっと名幹事やんか
京都で美味しいうどん屋さん
鶏卵うどん
あんかけの卵うどんなんやけど、めっちゃ美味しかったよ。
はい男気ジャンケン。
勝つーーーーー(・∀・)
完全にトレンドに乗って来ました。負ける気せーへん。
さて、続いては京都でも有名な伏見稲荷大社
千本鳥居が有名ね
10号奉納いっときますか?
5人で割ったら一人26万や。(´・ω・`)
続いて亀岡の湯の花温泉
なかなか立派な宿やったね


この時期って京都は紅葉やから予約取りにくいらしいです。
部屋のお風呂(・∀・)
お部屋の庭
大浴場
露天風呂も綺麗でした(人´∀`)
宴会は舞台まで付いているお部屋でしたw
ご飯もめっちゃ美味しかったなーー
夜は勿論、UNO大会。
このUNOって2個のUNOを合わせてドローツーとドローフォーだけ
普通の倍入ってるねんw
今回の被害者は世界のSANAさんやったね
酒代、UNO×2、レンタカーを代金を払う
男気ジャンケン
決勝戦
d-sk対ためため
当然
勝つーーーーー(・∀・)
朝ごはんも美味しかったで。 今回の旅館はめっちゃ良かったんやけど、何がイイかってやっぱり
人やね。
仲居さんが最初から最後までお世話してくれて本当に気持ちよかった。
どれだけ高級な所に行っても、たまに変な仲居さんいるもんねw
ホテルを後にした一行は
三十三間堂へ
三十三間堂?
なにそれ?
聞いたことも無いねw
中は勿論写真×ね
(この写真は拾いモノやで)
中はこんな感じ
この一体一体が国宝なんだって。
期待してなかっただけに、おおおおおーーってなったね
数に圧倒されます。
倒れて来たらどうすんねんやろか・・・
祇園の街を散策
京都って感じやね。
最後は錦市場で食べ歩き。
チョコレートコロッケ
一生で最後のチョコレートコロッケになりました。
二度と食べたく無い。
来生でもいらんよ(ヾノ・∀・`)
京都にしか無いブラックローソン
京都は看板の色が規制されてて
普段見ているのとは違う変わった看板が一杯あるねんて。
二日間京都満喫しました(人´∀`).☆.。.:*・゚
今回の旅では男気を見せすぎました・・・ いくら使ったのだろう・・・
来年も色んな所に行きたいですね(´・ω・`)
ではではマタ(T_T)/~~~
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2015/12/14 19:41 ]
箸休め |
TB(-) |
CM(-)
一日一回、応援クリックお願いします♪
↑ ↑ ↑
両方ともクリックしてから読んでね(・∀・)
こんばんは(´・ω・`)お久しぶりのd-skデス
ブログランキングが下がってきとるね(・∀・)
いやーーー。・゚・(ノД`)・゚・。大変やで!
12月に入ったというのに・・・1ヶ月も体調悪いままやw
前回の話・・・あれから、ヌケサクの所に再度訪れると
ヌ 「僕の手には負えません。耳鼻科にでも行きなさい」
コイツ・・・マジか!
今までさんざん出した薬は何やったんや・・・
ま、今回は旅行から帰ってきて普通に風邪ひいただけやねんけどねw
連チャンやからしんどいですわw
健康が一番やで(´・ω・`)
で今日は12月5日の忘年会の話と旅行の話やんか(・∀・)
まずは12月5日忘年会!!
毎年やっている忘年会
去年は伊勢に旅行も兼ねて行きました。
今年は全員で旅行ってなったら予定を合わすのが大変なので
忘年会と旅行を分ける事にしました(´・ω・`)
今年の参加は26名!!
北は北海道、南は鹿児島
全国から忘年会のためだけに集まってくれました。・゚・(ノД`)・゚・。
暇なんかな?
オフ会って言っても何回も会ってる人ばっかりなので、
すでにオフ会とは言わんのかもしれないけど、ハンドルネームで呼んだり
しているので、たまに店員に聞かれると
ん??
ってなるよね
なんやレステーって・・・?
どう見ても純日本人やで(・∀・)
4時間近く盛り上がり
2次会3次会まで・・・
みんな一年間頑張ってきて、出せた結果に満足してる人してない人
いろいろあると思うけど、去年と比べて確実に前に進んでると思います!
今年はまだトントンです。
5万くらいです。
100万くらい。300万、1000万、2000万。
いろいろいるけど、結果を出せた人は頑張ってきて本当に良かったですね!
来年もステップアップ出来るように何をやればいいのか?
あの人が出来ていて、自分に出来ていないことってなんやろか?
自分に足らないモノ
まぁ、まだ今年は終ったわけでは無いのでもうちょっと頑張りましょうね!
FXと言うツールを使って、こんな風になりたいな!あんな生活してみたいな!
って思いがあると思うけど
その思いの強い人から叶っているような気がします(´・ω・`)
来年も一緒に乾杯出来るように、頑張っていきましょう!!
集合写真撮るの忘れてた。・゚・(ノД`)・゚・。
次の日旅行やのに夜中の3時くらいまで飲んでた・・・
うそや。ええカッコ言うた。
3時まで飲んでたけど、最後飲んだのイチゴミルクやった。
朝起きて!
京都旅行出発!!
京都は2年前かなGT5で一度旅行に行きましたね。
その時は清水寺と金閣寺に行ったね(^o^)
今回も京都在住のリョージが完璧なプランを立ててくれました!!
エクセルで旅の栞まで作ってくれて。
観光場所、宿、食事、
時間配分、予約まで見事でした。出来る男は違うで(´・ω・`)
レンタカー屋のレステーが車用意してくれました(・∀・)
 やるやんか!
ための車と2台で出発
まずは平等院鳳凰堂
みんな行ったことある??
10円の所ね(人´∀`).☆.。.:*・゚
何時の時代に誰が何のために建てたのか??
そんなん知らんやん。
誰も興味無いやろ?知りたい方は勝手にwikiってね。。。
なんせ10円のトコや。
拝観料600円×10人
一丁前な値段になるやんか。
当然男気ジャンケン発動!
勝つーーー(・∀・)
ここから怒涛の快進撃で男気を見せることになるとは・・・
紅葉がめっちゃ綺麗でした
平等院・・ショボって思った?
中に入ったらまぁまぁやるんやで。
ほれ!

前に池があるんやで。知ってた?
建物の上に鳥が2羽おるやろ この鳥な鳳凰って言って一万円の裏に描かれてるんやで。
2羽で2万円やな。
当時の実物の鳳凰はミュージアムに展示されていて国宝だそうです。
写真は×だったので撮れませんでしたがあの時代にすごいモノを作る人が居るんですね。
ミュージアムはなかなか見応えがあってオススメです!
でも僕には10円玉600枚の価値は無いな・・・w
まだまだ旅は続きます・・・が
今から、ためため邸に北海道から届いた毛蟹を食べに行って来ます。
ということで、続きは明日アップする事にする。
俺はそう考えてる。
じゃ明日!
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2015/12/13 16:48 ]
箸休め |
TB(-) |
CM(-)
一日一回、応援クリックお願いします♪
↑ ↑ ↑
両方ともクリックしてから読んでね(〃^∇^)
みんなのFXは USD/JPY 0.3銭~ (帯~エントリータイミング編~プレゼント中) こんにちは、つかさです。 さぁ、いよいよ12月です。 最近は相場の方もなんだかなぁ~ って日が多くあんまり儲かりませんね~(;・∀・) いい時もあれば悪い時だってある。 そんな時は動画でも見て お勉強に充てるのもいいかもですね。 →動画記事はこちらから そうそう、僕の前回のブログで、 翌日にもう一個追加で動画上げてたんですけど、 見逃した人も多かったみたい。 「なんとかしてくれ~」 ってメールを多数いただいたので、 今回に限り、視聴期限延長しておきました。 →前回ブログ記事 ※期間は今週いっぱい。お早めにどぞ!! 今月は個人的にイベントごとが多くあり、 いろいろと忙しくなりそうです。 週明けには待ちに待ったX JAPANのライブもありますし、 その次の週は中島みゆきのコンサートにも行く予定です。  どうでもいい話ですが、 YOSHIKIとズキューンのおっちゃんは、同い年ですw そして、今週末はGT5忘年会です。 もちろん、ズキューンのおっちゃんも来ますw もしかして僕、 今まででさとるさんと会った回数よりも おっちゃんと会った回数の方が多いかもしれないです。 (σ´□`)σ・・・・…━━━━☆ズキューン!! 年賀状も書かなきゃ。 大掃除もしなきゃ。 何かと忙しい今日この頃です。 今年はクリスマスくらいまでは、 トレードしようかなと思っていますが、 一日張り付いてガッツリトレードって日は少なくなりそうで、 合間合間で短期足使ってスキャルメインになりそうです(`・ω・´) まぁ、相場次第ですけどね。 それでは、FX もうすぐ年末ですし、 このシリーズもそろそろまとめに入らなきゃって思いつつ、 もう数回だけ書かせてください。 これまで、このシリーズでは、 ・FXって何? ってとこから始まり、 ・基準について。 ・ダウ理論と短期水平線のエントリーについて。 ・複数足と波のサイズについて。 ・利確と再エントリーについて。 と、お話してきました。 FXを始めるにあたり、 何からやればいいのかなって考えながら 書いてきたんですが、 気がつけば、 ~レポート第1弾(ダウ理論)~ ~レポート第2弾(短期水平線)~ ~レポート第3弾(複数足)~ の内容について、順に触れてきた事になりますね。 ブログ記事は、レポート見ながら、 それに基づいて書いてたというわけではないんですが、 今見返すと、おのずとその順番になってしまいましたね。 だって、レポートのコンセプトは 『正しい知識を正しい順序で!!』 なので、そうなるのは必然だったのかもw この台詞久しぶりに言うた気がする('-'*) これらを順に理解していってもらえれば、 利益の出せるトレードルールが構築 できるかなと思います。 まずは、これまでお話してきた レポート1弾~3弾の内容にもとづいて基礎固めをして 自分なりのトレードルールを構築してみてください。 これが、こうなって、こうなったらエントリー。 目標はココ。 損切りはココ。 こういう時は静観する。 という風に、自分ルール作りをして欲しいと思います。 裁量トレードなので、 すべてをルール化するのは無理かもしれません。 ってか、きっと無理w それでも、ルールは必要です。 たまにルールを破ってしまう事もあるでしょうけど、 ルールがあるのと無いのとでは全然違います。 反則したらイエローカードもらうだけw もしルール自体が無かったら 無茶苦茶なエントリーしまくって、 それこそただの損切りの山を作るだけになってしまいます(>_<) まずは、基本となるマイルールを作り、 実際にトレードしてみて、 悪いところを修正していけばいいかなと。 そうする事でよりよいトレードルールが 構築できると思いますよ。 そしてそれができてたら、次の段階。 帯を使いこなすのが、 今のGT5式のトレンドです。 今年の流行語大賞は 『エントリートリガー』と 『エントリータイミング』で決まりですね(`・ω・´) とは言っても、初心者がいきなり 帯を完全に理解するのは、ちと難しいと思います。 それらを理解する為には、 まずは基礎固めが重要です。 だから、ブログの今回のシリーズでは 『帯』『エントリートリガー』『エントリータイミング』については、 敢えて軽くしか触れてきませんでしたが、 基礎固めができた人は次のステップへ進みましょう!! トレードルールの中に 帯の概念やエントリータイミングの考え方をプラスする事で、 エントリーの精度や勝率がグンと上がります。 ちなみにですが、 僕が勝ちだした頃は、ぶっちゃけ 帯とか使ってなかったですし、 エントリータイミング? そんなの考えてなかった。 エントリーポイントに来たら、気合いでバチン!! 僕の昔の記事見てみ!! 帯の事とか一切書いてないものw それだけでも、十分勝ててましたし、 トータルでは全然プラスでしたが、 現在と比べると勝率が悪かったのも事実です。 不確定要素の多い中でのエントリーだから 負けることもありましたし、 その分メンタル負荷もかかってました。 僕自身の経験談として、 基礎となるトレードルールの上に 帯やエントリータイミングの要素をプラスして、 更にマイルールを再構築した事で より安定したトレードができるようになりました。 トレードが安定した事で、 勝率も上がり、メンタル負荷が軽減されました(/_・)/ ま、その辺の話はまた年が明けてから 機会があれば別のシリーズで書いてみようかな。 それでは ノシ
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2015/12/03 15:15 ]
初心者 |
TB(-) |
CM(-)
こんにちは GT5です。 これからトレードを勉強して、デモトレードから始めよう!と思っている方や、 すでにデモトレードでトレードを始めている方は多いと思います。 だけどFXを勉強する中で、デモトレードではだんだん物足りなくなってきた… かといって、1万通貨の取引だと数万円なくなる事もあるから怖くて踏み出せない… なんて事もこれまで多くの方から聞いてきました。 もう少し、お小遣いの範囲でトレード出来ればいいのになって思ったことありませんか?? そんな時に財布にやさしい 1,000通貨から取引できる 「みんなのFX」がオススメですよ。 みんなのFX 口座開設はこちらから ↓ ↓ ↓ ↓ まずは、少額からでも実際に資金を入れてリアルトレードを始めてみませんか? デモトレードではどうしてもリアル感がないし、緊張感が違います。 デモトレードの時は上手くいったのに、リアルトレードだと失敗するってケースよくありますよね? やっぱり、実際に資金を入れているのと、デモトレードでは 1つ1つのトレードに対しての心境って変わってくるんですね。 自分の資産が少なからず増えたり減ったりする感覚。 これは体験してみないことにはわかりませんし、身についていきにくい部分でもあります。 もし、今迷っている方のために、みんなのFX情報をお伝えしちゃいます^^ みんなのFXの特徴 ①.業界最高水準のスプレッド スプレッドは小さいに越したことはないですよね^^ ②.1,000通貨からの取引が可能 何といっても、おこずかいの範囲でリアル体験できる所が最高^^ ③.1,000通貨からでも取引手数料が無料 1,000通貨でも手数料無料!! ④.三菱UFJ信託銀行株式会社を受託先とした全額信託保全 大手銀行に保全されているので、大切な資金も安心して預ける事ができるね。 ⑤.営業時間中は24時間電話サポート 初心者にトラブルはつきもの!! 24時間電話サポートって安心感が違うよね^^ 初心者さんにオススメの 「みんなのFX」ぜひ一度、口座開設してみてはいかがでしょうか^^ みんなのFX 口座開設はこちらから ↓ ↓ ↓ ↓ 今月中旬で終わってしまうけど 取引数量に応じて先着順に美味しい食品ももらえちゃう。 ドル円熟成肉プレゼントキャンペーン・秋田県産八幡平豚(西京漬け) ・群馬県産上州和牛リブロース(西京漬け) ・群馬県産上州和牛サーロイン こんな豪華賞品が!!!! お金も稼いで美味しい物もタダで貰えて一石二鳥とはまさにこの事ですね(^O^)/
そして今なら私達の最新レポート 帯~エントリータイミング編~ が貰えます
※みんなのFX(トレイダーズ証券さん)は オリジナルレポート第2弾、第3弾ともタイアップさせていただいていて、 バナーはそれぞれ別になっているのでご注意下さい。
帯~エントリータイミング編~の入手を希望の方は、 下記バナーよりお申し込み下さい。
color:#333333"> ↓ ↓ ↓ ↓
※レポート配布条件等につきましては、リンク先の詳細をお読みください^^
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2015/12/02 14:26 ]
証券会社の紹介 |
TB(-) |
CM(-)
| HOME |
|