|
みんなのFXは USD/JPY 0.3銭~ (帯~エントリータイミング編~プレゼント中)
こんばんは さとるです。
年賀状まだ終わってないです><
皆さんは終わりましたか?
先月DRAGONさんの記事で年賀状の事書いてあって
今年は早めに終わらそうって思ってって現在に至る・・・
DRAGONさんの記事
年賀状だけはあの記事を見てすぐに買いに行ったのになぁ
住所は印刷するだけだから
後は裏面のレイアウトを決めるだけなのに・・・
下町ロケットは日曜にの最終話前に一気に2日で見たのに
そんな時間に比べれば年賀状はそこまで時間かからないのに
ダメ人間や・・・
来年の目標
思った事は即実行!!!
って事でFXのお話
前回の記事で読者のKさんの質問メール来てたのを
皆で考えてみようってことだったよね。
前回の記事 http://gt5fx.com/blog-entry-1001.html
今回は回答編
Kさんから頂いたメールがコレ

①4H足が形成される約30分前はトレードをしないようにすると書かれていましたが、業者によって形成される時間が違いますが、それは考慮されないのでしょうか?自分が取引している業者の4H足で問題はないのでしょうか?? ちなみにみんなのシストレのMT4は0.4.7.11.15.19.23と、変な時間です。
Kさんの言うように 業者によって1時間足以降の大きな時間足は異なります。
4時間足がほとんど6本だけど7本あったり 日足が6本ああったり。
チャートソフトは自分が使っているものを基準にすればいいと思います。 (取引している証券会社のソフトとかね)
4時間足の30分前にトレードしないようにするって事だけど 必ずしないわけでもないけど
例えば 押し目買いを狙っていて そのエントリーポイントまで来た時に 4時間足が大陰線になってる所をエントリーする必要ないんじゃないの?って事
押し目買い狙っているなら 少しでも上がりやすい足(伸びやすい足)でエントリーしたいでしょ。
なら、次の4時間足でもいいんじゃないの?
エントリーポイント付近で切り替り 上昇していくならその4時間足は陽線になるはずだよね。
視覚的にも安心感あるよね。
大陰線の途中で切り替りまでの残り時間でどこまで行くかわからないし^^
②ポン円でトレードをしないのはなぜですか? ちなみにボラが高い為、私はポン円でトレードをしています。
ポン円をトレードしなくても ドル円・ユーロドルで十分な利益を出す事が出来ているからが1つ
もう一つ 業者によって違いはあるけど スプレッドがドル円・ユーロドルより広いよね。 スプレットが狭い方がスキャルするのに有利になるし^^
もう一つ クロス円(ポン円など)に比べて チャートは素直に動くことが多いね。
かなり前の記事ですが クロス円とドルストレートについては つかささんが書いてくれています。
ドルストとクロス円 ①
ドルストとクロス円 ②
ドルストとクロス円 ③
③5P以上プラスに動いたら、建値にSTOPをずらしますが、建値決済ばかりです。 その後、思惑通りに動き、大きく利益を獲り損ねてしまう事が多々あります。 皆さんは、どのタイミングで建値にずらしますか?
5pips動いたら建値に移動するぐらいなら5pipsで決済してください。 そんなに単純に上がっていくわけがない。 Kさんがよほど未来チャートを知っていない限り^^
建値にしてロスカットにならないようにするという リスク管理の意味では悪くないと思います。
ただ、ある程度の値幅や波を狙っているのであれば 改善しないといけないですね。
文字ベースでは説明が難しいので動画にしてあります。
④高安値近辺だと、自分のルール通りに順張りでエントリーができません。 逆行が怖く、なぜか逆張り発想がちらつきます。 高安値近辺は、利確ポイントであり、エントリーポイントとして使うのはやめた方が無難なのでしょうか?
順張り方向とは逆の方安付近での逆張り・・・
文章から見るとトレンドフォローしているはずなのに 高安付近ではレンジ志向なんですね。
矛盾してませんか?^^
Kさんはどっちを優先しているかだと思いますが 高安付近での逆張りと自分がおっしゃってるので トレンドフォローを基準にされていると思うので エントリーポイントとして逆張りするのはやめた方がいいと思います^^
って事で動画をどうぞ^^
※パスワードの場所を 変更していますのでご注意下さい

動画閲覧はこちらから ↓ ↓ ↓ ↓

パスワードは人気ブログランキングに記載していますので 興味のある方は応援クリックのついでにご確認下さい('-'*)
↓ ↓ ↓ ↓
 人気ブログランキングへ
今日のパスワードは 「T」です
それでゎ チャオ
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2015/12/21 19:15 ]
動画 |
TB(-) |
CM(-)
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|