最近、むちゃむちゃ寒いですねー。
さすがにモフアだけでは無理なんで、
電気毛布にくるまっていますw
電磁波とかって大丈夫なんかいな(・ω・ )
こんばんは、つかさです。
最近、よくいただく質問で、
「○月△日の相場は、解らなかったです。
どう判断して、どこでエントリーすれば
良かったのでしょうか?」
といった内容の物。
答は簡単。
やらないのが正解。
だって、解らないんだから。
大事なのは、
『解らない事』が分かるという事。
うん、日本語難しい。
うまく伝わったかな(;´∀`)
自分にとって解らない相場である。
という事が、分かるという事が大切です。
人それぞれトレード手法が違うでしょうし、
知識や技量も人それぞれですね。
解る、解らないは人によって違ってきて当然です。
トレンドが得意な人。
レンジが得意な人。
逆張りが得意な人。
転換が得意な人。
要は、自分にとって、
解る相場なのか、解らない相場なのか、
それを判別する事が重要です。
例えば僕の場合はトレンドフォローメインなんで、
分からないチャートはこんなの。
レンジが得意な人にとっては
分かりやすい相場なのかもしれませんが、
僕にとっては解らない相場なんで、
こういう時はやる気がおきません。
ごくまれにですが、一日中こんな時もありますし、
そういう日はノートレードで終わる日だってありますよ。
そりゃ人間ですから、そんな日は、
「あーー、一日無駄に過ごしたな」
って気持ちにもなりますが、
無理してやって負けるよりはマシ
って思うようにしています☆
今年はまだチャートが元気に動いてますけど、
もうすぐクリスマス。
クリスマス相場になればこんな感じの
僕にとっては、わけ分からんチャートになるので、
その時点で今年のトレードは終了かなって思ってます。
だって勝てないんだもん。
解らない相場でやるって事は
お金をドブに捨てにいくようなものです(>_<)
逆に分かりやすいチャートはこんなの。
ここ抜けたら上~~
ここ抜けたら下~~
って、むちゃ簡単。
このブログ読んでくれてる人なら
もう大丈夫ですよね?
そもそも
すべての相場を分かろうとする事自体が
ナンセンスです。
もしすべてが分かれば神になれます(゚∀゚)
笑いが止まりませんw
けど、僕はただの一般人。 神ではないという事。
己の技量を過信しないように、
いつも心がけています。
なんせ、分かるチャートだけやれば、
そう簡単には負けないですよ~。
分からない所で無理にやろうとすると
負けちゃうわけです!!
ズルイかも知れませんが、
相手を見極めて、
勝てる喧嘩だけすればいいというわけです。
強そうな相手には喧嘩売らない方が身のためです。
でわでわ~~。
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2012/12/14 18:56 ]
勝ち続ける為に |
TB(-) |
CM(-)