一日一回、応援クリックお願いします♪
↑ ↑ ↑
両方ともクリックしてから読んでね(〃^∇^)
こんばんは、つかさです。
先日、映画を見てきました。
タイトルは“ピンクとグレー”

原作は加藤シゲアキ
NEWSの子やね。 ジャニーズの・・・
金八の上戸彩のシリーズの時に出てた子やね。
正直、映画見る前は、所詮タレント本が原作やろって
あまり期待してませんでしたが、いい意味で裏切られました。
ネタバレになるとあれなんで、あんまり詳しくは書けないですけど、
映画中盤の62分後にまさかの、どんでん返し。
むちゃおもしろかったです。
顔 ○
アイドル ○
文才 ○
天は二物を与えとるわ(>_<)
これから見る人のために注意点。
ただの青春映画やって思って見にいったんですけど、
主演の子もジャニーズで、
ジャニーズがそんなんしていいの?
ってくらいの、濡れ場もありました(゚o゚;)
家族と見にいくときっと気まずくなります(笑)







動画で勉強したい方はコチラ!






★動画付き記事はこちら★
































それでは、FX
今日はトレードノートについて書いていきますね。
その前に、皆さんはトレードノートってつけてますか?
僕は、最近は、ってかもう何年もつけてません(>_<)
その日一日が終わったら、
ざっと10分くらいで見直して終わりです。
ほんまはつけた方がいいんやろうけど、
めんどくさいねんもんw
けど、初心者の頃はずっとつけてましたよ。
安定して勝てるようになるまでは、
トレードノートは付けた方がいいと思いますよ。
この記事を書きながら、
パソコンのハードディスクを引っ掻き回してみたら
昔のトレードノートが出てきたので
貼り付けてみます。
先に言っておきますが、
日付が5年くらい前の、とある日のものなので、
今とは手法もトレードスタイルも全然違います。
恥ずかしいから過去チャートで
探さないでくださいね。
見ても何の勉強にもならんやろうしw

今見返すと、書いてる事もむちゃくちゃ。
笑ろてやってくださいw
けど、なぜかpips数だけは取ってるやん!!w
相場の事が分かった今なら
怖くて出来ないエントリーばっかりですけどね。
しかし、こんなんで、よう勝ててたな・・・
って今は思います。
この左側の部分、
こんなの約定履歴見ればわかるし、
別に書かなくてもいいかもですね。
ま、エクセル使って、
勝率やR倍数引っ張り出すために書いてました。
この頃はやたら勝率やR倍数にこだわってた気がします。
そして、その時いたグループでは、
ロスカットを小さくするのが、格好いいみたいな風潮ありましたw
「俺、-4pip」「俺、-2pipやもんね~」 みたいな!!
そしてその後、-5pipまで逆行したあと、
基準割れずに順行するんですけどねw
それでも、ロスカットを小さくしたら格好いいみたいな!!
言うとくけど、両方負けやからなw
切る理由なんてあれへんからなw
それより大事なのは、右側です。
ちなみに、この頃は、インジケーターを
バリバリ使っていた頃なので、
この画像のエントリー理由見ても
何のこっちゃ分からんやろうし、
何の参考にもなりませんので、悪しからず!! (´・ω・`)
この頃の僕のお得意パターンは
『ライン右抜けエントリー』でした。
d-skさんには今でもたまに馬鹿にされるエントリーです。
今はそんなエントリー絶対しませんけど、
一緒に喋りながらトレードしてて、
僕が冗談で
「ほら、今、ライン右抜けした!!」 っていうと、
「ライン右抜けって何やねん!!( ̄∇ ̄)!!」 ・・ってねw
話戻そう。
今日言いたかったのは、
・エントリーした理由が1番大事。
・ロスカットした理由も大事。
・で、利確した理由も大事。
ここに書けないようなエントリーは
してはいけないって事になります!!!
即ち、
人に説明できないようなエントリーはするなって事ですね。
やっている事はむちゃくちゃですけど、
この頃の僕でさえ、
しっかりとしたエントリー理由を書いてるでしょ?
ん??
No.6のエントリー理由
【値頃感】って書いてますな(゚o゚;)
そして、ロスカット-0.1って何やろw
その下のNo.7は・・・
【指標前にショート】 なんじゃその理由(゚o゚;)
ギャンブルしたかったんやろねw
決済理由は【5分たてっても全然動かないので利確】ってw
きしょいの極みですね( ; ゚Д゚)
次回は、
このエントリー理由を書いたトレードノートを
どのように活用してけばいいのかについて
書いて行こうと思います。
まだエントリー方法が構築できてないって人は、
ブログ右側のバナーから、各種レポートをGetして
読んでみてくださいな。
相場の動き方の基本ルールは第1弾~第3弾で!!
GT5手法の王道とも言える帯トレードや
エントリーパターンについては帯のレポートに書いてます。
それでは ノシ
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2016/01/18 15:31 ]
初心者 |
TB(-) |
CM(-)