|
みなさん、こんにちわ^^DRAGONです。
さて、最近あるコンサートの申し込みをしたといいましたが、 今日がその抽選日なのでそわそわしています(笑)
あ、みなさんには全く興味ないことでした… すいません(∀`*ゞ)
ではさっそく、
~チャート設定・監視通貨編(後篇)~
いっちゃいますね^^
前回に、
なぜ多通貨のチャートを見たかったのかといえば
・出来る人間は他通貨監視している(と思っていた) ・他通貨にすればするほどチャンスが増える(と思っていた) ・周りが知らない通貨の話をしているのは嫌だ(笑)
とお話ししましたが、 誤解のないようにお伝えすると多通貨監視がダメなこととはいってません^^
ただ、僕にとってというだけなので☆
確かに見るチャートを増やせば増やすほど相対的にチャンスの量が増えるのは当然です。
でも、僕はというと…
いろいろな通貨を見ることによって、 逆に注意力が散漫になってしまいました(ノд・。)
多通貨見るという事は事前にそれぞれの背景も頭に入れておかないとだめですし、 いろいろ見ることにより頭を切り替え、目線を切り替え…
って感じになって、 もうこんがらがります(笑)
要は不器用な男なんです^^; 正確には極度のめんどくさがりなだけですが。
結局何が起きたかというと、 いつも監視している通貨のチャンスも逃すということをやってました(゚д゚)!
最後の方なんて、ユロ円・ユロドルの2通貨でさえ、 ユロドル見すぎてユロ円がいってたみたいなこともありました…
この時点で、多通貨不適合者の烙印を自分で押しましたΣ(゚д゚lll)
もっと早く気づいてもよかったんですが、 なんせ自分は器用ものだと勘違いしてましたから、 認めたくなかったんでしょう(笑)
なので、それを認めた今は1通貨(今はユロ円)だけでも十分だと思ってます^^ ユロドル・ドル円に関しては参考程度に見ているだけですね。
ただ、そうはいってもやはり会社勤めの方やチャートをあまり見る時間のない方もいると思います。
そういう方はその時間すべて多通貨監視するのではなく、
トレード前に長時間足の方向性がでていて、 チャンスがきそうな通貨を見つけて、
それに絞ってトレードされるのがいいかなと思います^^
もしそれで、違う通貨が暴れたらもう諦めちゃいましょう(笑)
とにかく昔の僕は
はやく資金増やしたい病、 チャート見てないと不安病、 取り逃し後悔病、
という3大疾患にかかっていたので、
ひたすらPCに張り付いていました(寝食以外w)
今でも1日に会社勤めの方よりは見ていると思いますが、 それでも2分の1から3分の1くらいになった感じです。
ただ、パフォーマンス的には実はあまり変わってません^^; いかに無駄なエントリーで利益を飛ばしていたのかがわかります(笑)
ちなみに、監視通貨の歴史を振り返ると、
1、ユロ円、ユロドル 2、ドル円追加 3、豪円、豪ドル円追加 4、ポン円追加、ポンドル追加 5、フラン追加 6、ポンドル、フラン外す 7、ポン円外す 8、豪円、豪ドル円外す
というような感じでしょうか。
特に4番あたりでは、 1画面に6通貨の1時間足をだしたりして、 それはそれは賑やかでした(笑)
5番のフラン追加の時は、 もうフラン系が暴れに暴れた時期で会話にたびたび登場するもんですから、 思わず投入した感じです^^;
こうやって振り返ってみると、 一通り経験して、回り回って戻ってきてますね(笑)
まぁでも一回自分でやってみて味わってみないと何でもわかりにくいですよね。
「百聞は一見にしかず」
昔の人はいいこといいます(笑)
とりあえずいろいろ試してみて傷つきもがいて見つかるものもあります。 人それぞれ性格も能力も違うので、 自分にあった監視スタイルを見つけるのがベストですね♪
僕は先ほどもいいましたが、自分のトレードが落ち着いた今は、 めんどくさがりの性格が大きく貢献して1通貨でいいやという感じですかね。
見てる時にチャンスがあればエントリーする、 チャンスがなければ遊びに行く(笑)
まぁ、遊びに行くともれなくチャンスが来てるんですけど(∀`*ゞ) もうちょい見とけよ!ってよく思ってますw
僕はこんな経緯で今にいたってますが、 決して1通貨にした方がいいとはいってないです^^
最初のところで、出来る人がみんな多通貨使ってるわけではないと書きましたが、 もちろん多通貨ですごく上手にトレードする人もいますし、 そんな人はすごいなぁって純粋に思います。
しかし、1通貨だけでも十分に安定して勝てます。 (特に今は十分なボラもありますし)
というよりも1通貨で安定しない人が多通貨をすると、 もうリスクが増えるだけのように思えてなりません。
まずは1通貨で確実に!
こんなこと当たり前のことなんで、 みなさんわかってるとは思いますが^^
さて、次回は読者の方からリクエストいただいたので、
~生活環境編~
を書いていきたいと思います(`・ω・´)ゞ
それでは、また('-^*)/
※毎日応援してくれている方のためにサプライズプレゼントを考えています。
不定期になりますが、いつもの場所にプレゼントをダウンロードするURLとパスを設置しようと思っています。公開期間は短くなりますが、是非チェックしてみて下さいね(*^▽^*)
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2013/02/08 15:38 ]
箸休め |
TB(-) |
CM(-)
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|