|
こんばんは さとるです^^
熊本市に越してきてもう少しで1年半になり2回目の冬を過ごしてます
浦安市と比べて山に囲まれていて盆地になっているので
朝の冷え込みが凄くでも南に位置してるのでお天道様は近いので日中の日差しは暑いです
朝はマフラーにコートと手袋
昼間は車で各町村の役所を回ってるのでシャツにカーディガン
この気温差が体に堪えます
皆さんも体調管理には気をつけてくださいね
さて、前回の記事で皆さんも考える時間があったと思います
どのようにお考えでしたでしょうか??
言う事はいつも単純です
理解している・解っているのに成績がイマイチな方は目の前のレートの動きを追い過ぎなのかなと思います。
相場に振り回されないように^^
トレーダーのエントリーをし利益を出す事ですが
第一の仕事は”待つ事が仕事”です
それでは、私の考えを動画にしてみたので
皆さんと同じか答え合わせ?意見合わせ?をしてみてください
配布URLはこちら
上昇トレンド中にレンジのようになったらどうするか?
縦軸で考えたら基準まで来たのに何故上がっていかないのか?
100%の答えはありませんが、そんな時は大抵は横軸(移動平均線やトレンドライン)などを
待ってる動きなんですね
だから、上値重たそうだから(上がりそうにないから)、ショートとかして
結局上昇続くのかよぉ~~って
やらなくていいショートで微益もしくは損切りして上昇取れないとかってないですか??
私はありますww
偉そうに言ってますが今でもたまにやります
相場が終わってみれば短い方(利益が少ない方)ばかり取ってたなって事はちょいちょいありますw
幸い自分は大きく取るトレードは苦手な方なのでそんなんでも利益は出てるんですね
私自身も含め、”1つの基準を守る”これを守ってれば
そうそう、大きな負けは無くなると思います
最近ではメッセージに今までは負け続けていたが、ブログを見るようになってから
1ヶ月終わってみたら思った以上には負けてませんとか
多くはないけどプラス終始で終わる事が出来ましたとか
少しずつ変わってきてる人がいるようで
私達のブログが少しでも皆様のお役に立てているのかと思うと嬉しく思います
それでは今日はこの辺で
それでゎ チャオ
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2013/01/18 18:58 ]
動画 |
TB(-) |
CM(-)
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|