つかさ
さとる
d-sk
ためため
DRAGON
トップページ
今日の指標は??
各種リンクボタン
Facebook&Twitter
サイトマップ
お気に入りに追加
☆IEのみに有効です☆
カレンダー
カテゴリ
個人別フォルダ (5)
勝ち続ける為に (371)
メンタル (38)
箸休め (131)
トレード記録 (33)
相場の本質 (12)
メタトレーダー (14)
テクニカル (85)
動画 (214)
オリジナルレポート (42)
未分類 (22)
動画メルマガ (10)
アンケート (8)
セントラル短資FX (27)
DMMFX (14)
初心者 (24)
証券会社の紹介 (11)
はじめに (1)
その他 (3)
最新コメント
t:FXて、いつ勝てるようになるん? (07/17)
まさと:FXて、いつ勝てるようになるん? (06/10)
ぽん吉:FXて、いつ勝てるようになるん? (06/04)
きーやん:FXて、いつ勝てるようになるん? (06/02)
まつ:FXて、いつ勝てるようになるん? (06/02)
のーえふ:FXて、いつ勝てるようになるん? (05/22)
とんとん:FXて、いつ勝てるようになるん? (05/22)
月別アーカイブ
2016年06月 (2)
2016年05月 (15)
2016年04月 (15)
2016年03月 (16)
2016年02月 (14)
2016年01月 (15)
2015年12月 (18)
2015年11月 (16)
2015年10月 (17)
2015年09月 (21)
2015年08月 (24)
2015年07月 (24)
2015年06月 (22)
2015年05月 (24)
2015年04月 (22)
2015年03月 (22)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (21)
2014年11月 (23)
2014年10月 (21)
2014年09月 (20)
2014年08月 (24)
2014年07月 (23)
2014年06月 (22)
2014年05月 (21)
2014年04月 (23)
2014年03月 (25)
2014年02月 (21)
2014年01月 (20)
2013年12月 (30)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (30)
2013年06月 (29)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (29)
2013年02月 (28)
2013年01月 (32)
2012年12月 (30)
2012年11月 (30)
2012年10月 (30)
2012年09月 (16)
2012年08月 (7)
特記事項
本ブログならびにGT5が作成した全ての著作物に登場する”帯”に伴う手法や考え方はGT5独自の概念であり、第3者がこれと同一の、または類似する概念や手法を用いて、商用に利用していた場合、法的手段をとらせていただくこともあります。
どんな動きの中のどんな動きを狙っているか
こんにちは ためためです
ENTERボタンが凹んで帰ってこなくなりました(・ω・`)
丁度d-skさんもキーボードが欲しかったみたいで
早速二人で近所の大型家電屋さんへ行ってきました
●押し心地は良いか?
●カタカタ言わないか?
●無線か有線か?
等、僕達の厳しい審査が続く中、
d-skさんがサンプルの出ていないキーボードを押してみたくなりました
そこで通りかかった男性店員に
d 「これ、押してみたいんやけど?」
店員 「在庫がないので、現品を箱から出しますね。」
っとなかなか快い対応の店員にd-skさんも満足気
フフーン♪ っといい調子でキーボードを叩くd-sk氏
そこへ50歳ぐらいの一見で性悪そうなオーラが滲み出ている女性店員が通りかかりました
そして足を止めてd-skさんへ熱い眼差しを向けてるじゃないですか
絵的には
【勝手に箱から商品を出して、ベタベタ触りまくっている不審な男】
ですw
僕の期待感は既にMAX(`・ω・´)
女店員「お客様、勝手に箱から商品を取り出されてそのような事をされては困ります!」
ブチーーン
って音がd-skさんの方から聞こえました('-'*)
つづ・・・く?
この後どうなったかはちょっとブログでは書けませんw
さて、僕はといいますとマイクロソフト社のキーボードを買いました
①押し心地度 100点
②カタカタ鳴る度 100点
③無線or有線 有線
④ Cost 1480円
小さなお子さんをお持ち方、
こどもってカタカタ音で起きちゃいません?
それを何とかしたかったので僕の優先順位は
②→①→④→③
って感じでした
なんで今回なかなかいい相棒に巡り合えたと思いますw
ブログの記事書くのもなんかちょっと楽しいし!
さてさて、完全箸休め記事にしようかとも企みましたが
FXの話しも少しw
前回、約定履歴を公開してたくさんメッセージ頂きました
ほいで感謝の言葉はおいといて、気になるメッセージだけブログで少し(・ω・)
「トレード回数多くてもいいんですね」
期待値マイナスのエントリーなら試行回数増やせば増やすだけお金減りますw
実力ないのにトレード回数増やしてもただただお金減っていくだけなんでご注意を
「連敗してもすぐトレードしていいんですね」
連敗したらトレードやめた方がいいというのはメンタルの話しなんで、
テクニカルな根拠は一切ありませんw
「連敗する事もあるんですね」
人に見せるためにやっとる訳やなかったんで適当です、すいません('-'*)
サブ口座で酒飲みながら~ボイスしながら~
入りたい時に入る 出たい時に出る
今度はお手本のようなトレード履歴作りますw
そもそもトレードなんてお金を増やすためのものです
形にこだわり過ぎとるな~って人います
キレイな所で入ってキレイなところまで保有する
全部が全部そんなキレイにはいかないです
ここで入ってここで出ました~ って矢印つけるだけなら簡単やけどね
実際リアルのトレードなんてもっと泥臭いもんです('-'*)
基準を武器に不安と戦いながら、時には降ろされ振り回され・・・
それでもトータルで利益を残します^^
まぁ僕が何を考えてエントリー&エグジットしたかは
履歴だけじゃ解らないし内容を参考にしてもしゃーないかな って事ですね
ただ僕達GT5がいつもゆうてる基準に基づいて、トレードを組み立てていくと
酔っ払いながらでも利益は残りまっせとw
ステキな裁量基準ですよ~って ふふ
では今日は
下の2つの画像を見て下さい
①
②
①、②ともに同じ場面のチャートですが、
①の赤□で囲ったところは黄色水平線を抜けていく波
②の赤□で囲ったところは黄色水平線を抜けて戻って落ちていく波
です
でまぁゆっちゃうと、これは1h足なんです
やっぱり、1h4hの波を1分5分15分見ながら獲りに行くって人が多いので^^
で、重要なんは
①の動きの中でエントリーしているのか
②の動きの中でエントリーしとるのかです
その意識って持ってます?
①と②では戻りをどこで叩けばいいか?
①と②の動きになるなら、叩いた後短期はどんな動きになるのか?
①の動きになるなら1分の下降ダウは1度でも崩れるのか?
長期の動きの中の短期のどんな動きを狙っているか
ですね
よく短期に落とし込むって言うけどしっかり落とし込めてますか?('-'*)
検証の仕方もよく聞かれますが
その辺を意識して
実戦的な検証をもっともっとしてほしいです
したら、短期に振り回される事も少なくなっていくと思いますし、
シナリオ(目標)が見えていて、短期の動き方に慣れていれば
効果的な飛び乗り
もできるようになります('-'*)
そうなってくると、もはや飛び乗りなんて安っぽい言葉で表現されたくないですね
【どどすこ】
とかどうでしょう?
4文字で濁点入ってて・・・いくないすか?
「今日どどすこで20PIPS獲っちゃったよ!ドドスコスコスコ
ドドスコスコスコ
」 的な(・ω・)
はい、どうでもいい話はやめます 今すぐに
さて
GKさんとのQ&Aシリーズ覚えていますか?w
今回が最終回になりますがなかなかグダグダして終わっています
3時間近くしゃべってましたからねw
グダーってしたい人はご覧になって下さい('-'*)
配布URLはこちら
関連記事
どんな動きの中のどんな動きを狙っているか 其の②
単一の時間足 ①
どんな動きの中のどんな動きを狙っているか
最初に覚えたパターン(2回目の反発)
エントリーポイントを探る ②
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください
~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」
をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。 決して投資を促すものではありませんので、 投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、 自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2013/04/03 16:39 ]
テクニカル
| TB(-) | CM(-)
≪ 前ページ
|
HOME
|
次ページ ≫
GT5のFX相場解説【動画】&注目レート公開
※受付中!!※
◆関連記事はこちら◆
※月途中からでも月初配信分からご覧いただけます※
⇒バックナンバーはこちら
エントリータイミングを強化シリーズ入手はこちら
~みんなのFXさん~
~DMM.com証券さん~
帯シリーズ入手はこちら
~みんなのFXさん~
~DMM.com証券さん~
(※レポート選択式となります)
~DL market~
~アイネット証券さん~
~DMM.com証券さん~
(※レポート選択式となります)
~DL market~
~DMM.com証券さん~
(※レポート選択式となります)
~DL market~
オリジナルレポート入手はこちら
~外為ジャパンさん~
~FXトレーディングシステムズさん~
~みんなのFXさん~
~アイネット証券さん~
~SBI FXトレードさん~
~みんなのFXさん~
口座開設
~ヒロセ通商さん~
◆関連記事①はこちら◆
◆関連記事②はこちら◆
FX攻略.com 連載中☆
最新記事
ブログ移転のお知らせ (06/13)
動画メルマガが変わりました!! (06/01)
【FX】基準の違いがもたらすもの Vol.3 (05/30)
【FX】クイズ王のやつ。 (05/28)
【FX】伸ばす場所?トレードする場所? (05/26)
自作トレードPCを作ろう (05/24)
【FX】 FXの始め方 (05/22)
FXて、いつ勝てるようになるん? (05/20)
動画メルマガが進化します!! (05/18)
【FX】基準の違いがもたらすもの Vol.2 (05/16)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
copyright © 2021 We Love FX~「勝ち組5人」のFXブログ~ all rights reserved.
Benri-navi by
myhurt
Template by
FC2ブログのテンプレート工房