|
みなさん、こんにちわ^^DRAGONです。
このブログで肉体改造宣言をしたわけですが、 現在は体重‐5.5kg、体脂肪率‐3.8%
となかなか順調な生活です(∀`*ゞ)
かなりの筋トレ+有酸素運動なんで、 見た目も変わってきてます~
友達とかと集まる時は気にせず食べてますが、 予定がない時はご飯などの炭水化物は極力控えてます♪
まぁ、有酸素系の運動時にはまず体内の炭水化物から燃焼されて、 その後に脂肪が使われるので、運動前の炭水化物はオッケーです(`・ω・´)ゞ
…何を話してるんでしょうww
運動と栄誉の知識がそこそこあるのでつい…(*ノωノ)
なにはともあれ、 このペースを維持して目標の-10kgを目指します☆
さぁ、僕のプライベートには一切興味ないと思うので(笑) さっさと本編へ行きましょう^^
恒例のこの図から。

今日は最後のDについてですね~(o^-')b
このゾーンは、
もうとりあえず説明なんて出来ない!そして負けている!!
というまぁ当然といえば当然のゾーンです。
始めはみんなここから始まるので、 恥ずかしい事でもなんでもないです^^
また、投資歴がそこそこあるのにこのゾーンです…
という人も全然恥ずかしくないです(o^-')b
人には個人差がありますし、 変わるスピードだって違います。
ただそうゆう人はいろんな事に順繰り順繰り手を出したり、 なかなか自分を信じる事が出来ない人にみられがちです。
まずはこのDにいるということ、 これをしっかりと受け止めるところから始めます。
投資歴や知識も関係ないです。
「でも自分は知識あるし、普通に負けている人とは違うな…」 「○年の経験があるのに、初心者と同じなわけない!」
なんてプライドはゴミ箱に捨てましょう。
まずは、ここにいること、そしてゼロから始めるくらいの気持ちをもつことが必要です。
ではゼロから何を学ぶのか?
僕達はこのブログ開始時からもう何度もいっていることですが、
FXで勝つための近道は、
”正しい知識を正しい順序で学ぶ”
ことです。
これは僕達が今まで経験してきて自信を持っていえることです。
では正しい知識とは何か?
あくまで僕達が考える正しい知識ですが、 これはこのブログやレポートに出しているものです。
では正しい順序とは何か?
これも何度もいってますが、 まずは縦軸の考え方が一番です。
では縦軸とは? もちろんこれはレート(価格)のことです。
ではレートの何が重要なのか??
これはダウ理論の僕達の定義であるところの、
押し安値や戻り高値 レジスタンスを一気に突破する起点になったレート 何度も止まっているレート
などですよね^^
これを見れるようになるだけで、
背景の把握・目線の固定・目標の決定
これらを自分で考えられるようになります。
これだけでも十分相場と戦えるようになるはずです。
それでも勝てていないという事は、 まだ把握できていないということだと思います。
縦軸を理解してようやく次のステップとして、 細かいエントリーポイントを探していくことになります^^
過去の記事や動画にもう情報はありますが、 僕達のブログもおかげさまで、半年以上続いています。
それと共に、やはり記事・動画ともかなりのボリュームになってきています。
もちろん始めの頃から応援していただいている方もいますが、 最近知りましたというメッセージもよくいただきます。
そんな方のためにも、また、昔から知っている方の再確認のためにも、1から丁寧に説明する事は無駄ではないと思っています^^
同じような内容でも書き方や伝え方が少し違うだけで気付くというのは僕も経験しています(*ノωノ)
僕達も「過去に書いてるからわかるよねww」 的な感じで省くこともありますがww そうなるとどうしても中級者以上の方対象になりがちです(´・ω・`)
僕も始めた頃のことを思い出しながら、 もう一度丁寧に初心者の方にもわかりやすいシリーズもまた書けたらと思っています^^
なので、まだこのDにいるという方
もう一度諦めずに丁寧に順序良くやれば、 (決して諦めてはいないと思いますがwww) また変化の時を迎える事が出来ると思います(o^-')b
僕の好きな人のセリフにも、
”燃え尽きる前に諦めるバカがいるかよ”
というのがありますw
燃え尽きたならすぱっとFXを諦めるのも一つだと思いますが、 そうでないいなら頑張りましょう\(*´▽`*)/
なんだかこのDゾーンに関しては、 奮起のメッセージみたいになりましたがwww
それでは、また('-^*)/
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2013/04/20 17:00 ]
メンタル |
TB(-) |
CM(-)
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|