さとるです
明日から大阪に出発の為に準備してます
GT5集合の集合は3月以来の3ヶ月ぶりです^^
前回は私が熊本で色々と計画建てて満足してもらったので
今回はどんなイベントになるかワクワクしています(^^v
---------------------------------------------------------------
大阪に行く前なので軽く
質問ランキングの上位に入る事なんですけど
エントリーポイントとしては
「○○と○○と○○と3つあるけど、どこで行くのがいいですか?」
「5分のダウ理論では上で15分では下で1時間では上でどれに従えばいいですか?」
「ダウ理論をみるのと神々の高値安値のどちらを優先すればいいですか?」
などなど、沢山のどうすればいいですかメッセージを頂きます
答えは簡単ですけど
あなたがどれにするか決めるんですよ^^
エントリーポイントだって必ずこれで行くなんて私には解りません
今までの流れがあり今後の流れを予想して
エントリーポイントが3ヶ所出てくれば
どこで行くかは
その3つのエントリーポイントに来た時に基準にしているMAが重なったからエントリーしようとか
水平線とフィボナッチが重なってるからエントリーしようとか
どれが正解だったかってのは
相場が動いた後にしか解らないんですよね
目線を切り替えるのもそう
ダウ理論で切り替えて正解の時もあれば
神々の高値安値で切り替えて正解の時もある
上記のような質問をされてくる方は大抵は勝ててない人が多いのですが
相場にする回され過ぎなんですよね
ただ、検証や勉強も熱心にされてる方たちなんですよね
これは一つの例ですが
毎日相場をみて検証して・・・・
すると、ダウ理論で検証してる時はダウ理論すごいね~~~!
しかし、ダウ理論で振舞わされてる時になんでだろう???とみると
神々の高値安値が利いている!!
なら、ダウ理論崩れても神々の高値安値までは目線を固定しよう
数日後にそこそこ成績が伸びてきたけど負け出した
なぜ??
検証してみると
今回の場合は目線を切り替えるのがダウ理論に従えば良かったんだと気付く
そうして行くうちに
「・・・・・・・・・・・」
ダウ理論がいいのか神々の高値安値がいいのか迷う・・・・・・
自分がダウ理論に従えば神々の高値安値み負けるし
神々の高値安値に従えばダウ理論に負けるし
どうすればいいの????
解らないから質問する^^
エントリーポイントもそう
自分が一番早い方で入れば深くきてロスカット
次は深い方まで待つと来ない・・・・もしくは突き抜けていく・・・・
解らなくなる
質問するwwww
取捨選択するのはあなたです!ここが機械では出来ない裁量なんですよね
一つだけヒントというかアドバイスとしては
負けてる人は色々やり過ぎ
全部のエントリーポイント入りたい!
全部取りたい!
そんな事出来る訳がないのに・・・・・
再三ブログでも行ってきてますが
1つづつやってみたらどうですか?
縦軸の目線は水平線とかダウ理論とか神々の高値安値
横軸はMAとかトレンドラインなど
時間足は5分15分とか
それでやってみたらどうでしょう???
そんなすぐに結果でなくてもいいです
1ヶ月2ヶ月で勝てるような簡単なものでもありませんし
毎月100万円稼げるようになりたいですか???
サラリーマンや事業を立ち上げて毎月100万円の給料貰えるまでにはどれぐらいかかります??
1・2ヶ月では無理でしょ?
下手したら一生無理な人もいるでしょう
ただ、FXは無理じゃないんですね
可能なんです
でも、慌てる必要はないですよ
いまブログを見ていただいてる方が全員勝てるようになればいいけど
現実には無理でしょうけど
諦めずに頑張りましょう^^
いつかは自分の給料を抜いて
ゆとりの持てる生活が出来るようになるまで・・・・・
説教みたいなブログになっちゃいましたがこの辺で
大阪楽しんでくるぞぉ~~~
それでゎ チャオ
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2013/06/06 21:34 ]
勝ち続ける為に |
TB(-) |
CM(-)