つかさ
さとる
d-sk
ためため
DRAGON
トップページ
今日の指標は??
各種リンクボタン
Facebook&Twitter
サイトマップ
お気に入りに追加
☆IEのみに有効です☆
カレンダー
カテゴリ
個人別フォルダ (5)
勝ち続ける為に (371)
メンタル (38)
箸休め (131)
トレード記録 (33)
相場の本質 (12)
メタトレーダー (14)
テクニカル (85)
動画 (214)
オリジナルレポート (42)
未分類 (22)
動画メルマガ (10)
アンケート (8)
セントラル短資FX (27)
DMMFX (14)
初心者 (24)
証券会社の紹介 (11)
はじめに (1)
その他 (3)
最新コメント
t:FXて、いつ勝てるようになるん? (07/17)
まさと:FXて、いつ勝てるようになるん? (06/10)
ぽん吉:FXて、いつ勝てるようになるん? (06/04)
きーやん:FXて、いつ勝てるようになるん? (06/02)
まつ:FXて、いつ勝てるようになるん? (06/02)
のーえふ:FXて、いつ勝てるようになるん? (05/22)
とんとん:FXて、いつ勝てるようになるん? (05/22)
月別アーカイブ
2016年06月 (2)
2016年05月 (15)
2016年04月 (15)
2016年03月 (16)
2016年02月 (14)
2016年01月 (15)
2015年12月 (18)
2015年11月 (16)
2015年10月 (17)
2015年09月 (21)
2015年08月 (24)
2015年07月 (24)
2015年06月 (22)
2015年05月 (24)
2015年04月 (22)
2015年03月 (22)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (21)
2014年11月 (23)
2014年10月 (21)
2014年09月 (20)
2014年08月 (24)
2014年07月 (23)
2014年06月 (22)
2014年05月 (21)
2014年04月 (23)
2014年03月 (25)
2014年02月 (21)
2014年01月 (20)
2013年12月 (30)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (30)
2013年06月 (29)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (29)
2013年02月 (28)
2013年01月 (32)
2012年12月 (30)
2012年11月 (30)
2012年10月 (30)
2012年09月 (16)
2012年08月 (7)
特記事項
本ブログならびにGT5が作成した全ての著作物に登場する”帯”に伴う手法や考え方はGT5独自の概念であり、第3者がこれと同一の、または類似する概念や手法を用いて、商用に利用していた場合、法的手段をとらせていただくこともあります。
利益を残すためには ~其の⑥~
ども、ためためです
さとるさんが熊本に帰ってはや六日
逢いたい・・・逢いたい・・・さとるさんに逢いたい
完全にさとるシックにかかってます(ノд・。)
さてw
「利益を残すためには」 6回目です
利益を残すためには ~其の①~
利益を残すためには ~其の②~
利益を残すためには ~其の③~
利益を残すためには ~其の④~
利益を残すためには ~其の⑤~
ちょっと、さとるさんとはしゃぎ過ぎたので間が空きましたがw
前回までの話し、みなさん覚えてますかね('-'*)
例の図をもう1度出します
ほな今日は前回予告した
「③の動きを狙った時に想定しなければならない事」
について書きます
まずは下の図を見て下さい
で、この図が4時間足とした場合
陰線でガンガン落ちてきたところを
バチーーーン!
と買うのではなく、
赤○のところで短期足が転換し始めてからロングする戦略を取る人多いですよね?
実際僕達もそれを推奨してますしw
では緑の下落の波と青の上昇の波を短期足で表してみます
基本的には①の上昇を確認してから買いを仕掛けていく訳ですよね
これが一番最初の模式図の③の動きを狙う事です
で、赤でロングを拾って高値更新してけ~~~ヽ(`Д´)ノ
とお祈りします
長期上目線・・・
短期上目線・・・
目線揃った!
頼む!!!
上手くいかない事なんぼでもありますよね(ノд・。)
日足・4hレベルの押し目を5分足とかを使って乗ろうとして
失敗する事
よくありません?
そらそーや、この入り方で全部上手くいくなら
FX簡単過ぎるわw
では
何で上手くいかなかったか・・・このへん説明できます?
上手くいった時 と 上手くいかなかった時
日々のトレードで その「理由」を自分なりに考えていく事が大事かいなと思います
誰かに教わった知識やロジック、インジで
「今回は上手くいったな」
「今回はあかんかったな」
と自分で何も考えずに過ごして続けても、たいして成長せんです(・ω・)
何で押し目買い入らんかったんやろ?
何でトレンド発生したんやろ?
色んな理由を自分で考える事によって
この場合にはどんな事を想定しなければならないのか?
という相場観・トレードの幅といったものが広がっていきます
バイーンと上がったけどレジ抜いてないからA字の可能性があるな
ここが押し目として上がっていくなら上がり方は3パターン考えられるな
とか('-'*)
読者さんの話しを聞いてると
何も考えず
期待感だけがMAXなエントリーや利食い目標
が
多いんですよねw
トレードってある程度バイアスもかけてやっていくんですけど
最後は事実についていくだけ
なんです
事実って何か?
節目節目の攻防ですよね
バイアスかけて節目まで攻め、
節目の動きを確認して更についていくだけ
期待感だけがMAXな人って
自分のシナリオしか見てないw
節目なんか知らんww
よっぽど相場観があれば
爆益ですけどねw
よし今日はここまでで、次回続きを書いていきます d(・д・`。)ノ
あと、昨日のメイソンさんへのインタビュー動画の続きUPします
配布URLはこちら
パスワードは人気ブログランキングに記載していますので
興味のある方は応援クリックのついでにご確認下さい('-'*)
※現在、この動画の配布期間は終了しています
ご覧になりたい方は
帯~基本編~
を手に入れる事で
2013年5月~2013年9月に配布した動画67本を
全て手に入れる事ができます(ノ゚ο゚)ノ
専業になりたいと思ってる方には興味ある内容になっとるかな?
みんなそれぞれ色んな事情があるでね
十人十色です(。・д・。)
夢叶う人もおれば諦めて辞めていく人もおる
一応その助けになればな~と思ってやってますが・・・
まぁ専業なんてオススメしませんww
<<つづき>>
利益を残すためには ~其の⑦~
関連記事
エントリータイミング Vol.1
目標地点
利益を残すためには ~其の⑥~
取捨選択ですよ^^
初心に帰る Vol.9
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください
~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」
をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。 決して投資を促すものではありませんので、 投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、 自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2013/06/14 13:36 ]
勝ち続ける為に
| TB(-) | CM(-)
≪ 前ページ
|
HOME
|
次ページ ≫
GT5のFX相場解説【動画】&注目レート公開
※受付中!!※
◆関連記事はこちら◆
※月途中からでも月初配信分からご覧いただけます※
⇒バックナンバーはこちら
エントリータイミングを強化シリーズ入手はこちら
~みんなのFXさん~
~DMM.com証券さん~
帯シリーズ入手はこちら
~みんなのFXさん~
~DMM.com証券さん~
(※レポート選択式となります)
~DL market~
~アイネット証券さん~
~DMM.com証券さん~
(※レポート選択式となります)
~DL market~
~DMM.com証券さん~
(※レポート選択式となります)
~DL market~
オリジナルレポート入手はこちら
~外為ジャパンさん~
~FXトレーディングシステムズさん~
~みんなのFXさん~
~アイネット証券さん~
~SBI FXトレードさん~
~みんなのFXさん~
口座開設
~ヒロセ通商さん~
◆関連記事①はこちら◆
◆関連記事②はこちら◆
FX攻略.com 連載中☆
最新記事
ブログ移転のお知らせ (06/13)
動画メルマガが変わりました!! (06/01)
【FX】基準の違いがもたらすもの Vol.3 (05/30)
【FX】クイズ王のやつ。 (05/28)
【FX】伸ばす場所?トレードする場所? (05/26)
自作トレードPCを作ろう (05/24)
【FX】 FXの始め方 (05/22)
FXて、いつ勝てるようになるん? (05/20)
動画メルマガが進化します!! (05/18)
【FX】基準の違いがもたらすもの Vol.2 (05/16)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
copyright © 2021 We Love FX~「勝ち組5人」のFXブログ~ all rights reserved.
Benri-navi by
myhurt
Template by
FC2ブログのテンプレート工房