つかさ
さとる
d-sk
ためため
DRAGON
トップページ
今日の指標は??
各種リンクボタン
Facebook&Twitter
サイトマップ
お気に入りに追加
☆IEのみに有効です☆
カレンダー
カテゴリ
個人別フォルダ (5)
勝ち続ける為に (371)
メンタル (38)
箸休め (131)
トレード記録 (33)
相場の本質 (12)
メタトレーダー (14)
テクニカル (85)
動画 (214)
オリジナルレポート (42)
未分類 (22)
動画メルマガ (10)
アンケート (8)
セントラル短資FX (27)
DMMFX (14)
初心者 (24)
証券会社の紹介 (11)
はじめに (1)
その他 (3)
最新コメント
t:FXて、いつ勝てるようになるん? (07/17)
まさと:FXて、いつ勝てるようになるん? (06/10)
ぽん吉:FXて、いつ勝てるようになるん? (06/04)
きーやん:FXて、いつ勝てるようになるん? (06/02)
まつ:FXて、いつ勝てるようになるん? (06/02)
のーえふ:FXて、いつ勝てるようになるん? (05/22)
とんとん:FXて、いつ勝てるようになるん? (05/22)
月別アーカイブ
2016年06月 (2)
2016年05月 (15)
2016年04月 (15)
2016年03月 (16)
2016年02月 (14)
2016年01月 (15)
2015年12月 (18)
2015年11月 (16)
2015年10月 (17)
2015年09月 (21)
2015年08月 (24)
2015年07月 (24)
2015年06月 (22)
2015年05月 (24)
2015年04月 (22)
2015年03月 (22)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (21)
2014年11月 (23)
2014年10月 (21)
2014年09月 (20)
2014年08月 (24)
2014年07月 (23)
2014年06月 (22)
2014年05月 (21)
2014年04月 (23)
2014年03月 (25)
2014年02月 (21)
2014年01月 (20)
2013年12月 (30)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (30)
2013年06月 (29)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (29)
2013年02月 (28)
2013年01月 (32)
2012年12月 (30)
2012年11月 (30)
2012年10月 (30)
2012年09月 (16)
2012年08月 (7)
特記事項
本ブログならびにGT5が作成した全ての著作物に登場する”帯”に伴う手法や考え方はGT5独自の概念であり、第3者がこれと同一の、または類似する概念や手法を用いて、商用に利用していた場合、法的手段をとらせていただくこともあります。
利益を残すためには ~其の⑦~
ども、ためためです
先日気持ちよくトイレで用を足していたら
嫁から報告が飛で込んできました
「エントリーした! したで!! 連打してる!!!」
とうとうやりおったか小僧!
慌ててパン1でPC前に駆けつけると
240枚のショートポジションを持ってました(。・д・。)
現状含み益0.2PIPS
3秒で環境認識・・・
ホールド!
3分で15PIPS下落しましたw
6PIPSで利食っちゃいましたけどね(〃д〃)
これからエントリータイミングは息子に任せようと思います
デスクの高さ1mぐらいあるんですけどね・・・
まずはマウスパットを引きづり落として
一緒に落ちてきたマウスを連打するという戦略を取っているようですw
さて
「利益を残すためには」 7回目です
利益を残すためには ~其の①~
利益を残すためには ~其の②~
利益を残すためには ~其の③~
利益を残すためには ~其の④~
利益を残すためには ~其の⑤~
利益を残すためには ~其の⑥~
とりあえず簡単に前回までのおさらい
例の図がこちら
③の動きを狙う時に想定しなければならない事についてでしたね
で、さらに下の図でした
長期サポにあたった
短期転換した
長期の高値抜いてけ!
ここで注意して欲しい事、想定して欲しい事は何か?
ってとこまでいってました('-'*)
はい、下の図を見て下さい
Bの短期戻り高値を①の上昇で抜いてきたので
長期↑短期↑となり、Pから押し目買いを狙います
しかし、この
短期上昇トレンドはAからの戻り売りで
崩壊してしまっています
同じように、
Cの短期戻り高値を②の上昇で抜いてきたので
再び長期↑短期↑となったので、Qから押し目買いをします
今度は
短期上昇トレンドが崩れず長期の目標まで到達しています
日足・4時間レベルの押し目を1分足5分足を使って
乗っていこうとする時に想定しておかなければならないんですが
長期サポに当たった後、短期が1度転換したからといって
その波が崩れる事なく長期の目標まで行くとは限りません
行かない方が多いですw
つまりPの時点で状態としては
長期↑ 短期↑ 中期↓
なんですね
中期戻り売りが入り、短期の上昇トレンドが崩壊し、
2番底をつけてから長期の目標まで上昇する
という可能性を想定しておかなければなりません
最近たくさんの人を見てきて思うのは
Pでロングを入れたらその波が崩れる事無く
ひたすら長期の目標まで達成する事をお祈りしとる人
が多いですw
もちろん、強い時はいきますけどねww
でも相場ってもっと複雑な動きをする事の方が多いです
要するに
紫のゾーンが揉み合うゾーン
黄色のゾーンがトレンドの発生しやすいゾーン
って事です
いつもゆうとる事ですなw
長期の押し目は中期下落の節目を抜くまでは
揉み合う可能性がある事を想定しておかなければなりませんし、
最悪なんは
紫ゾーンの中の短期の動きで目線をコロコロ変えて
その値幅以上にボコボコやられて
もう死んでしまいたい! ってなっちゃう奴
ですね
ドキッ!!(〃д〃)
とした人いるでしょう
僕もへたくそな頃はボコられたもんです ふふ
紫ゾーンの中でロング中心に攻める場合
短期のトレンドを利用してエントリーのタイミングを取るのはいいですが
そのトレンドが崩壊する可能性も想定し、
さらに、そのトレンドが崩壊しても長期のサポを割れるまでは
目線をコロコロ変えない事
が大事です
で、突き詰めていけば
その中期戻り売りの節目ってどのレートやねん!ヽ(`Д´)ノ
ってところの精度が相場観の有無になってきますし、
収支にも直結してきます
せっかく毎日トレードしとるんやったら、
日々のトレードでその重要なレートはどこかな?
ってのを意識して相場を見て欲しいです
右側が出来上がる前にww
右側が無い状態で予想をして、その答え合わせをしていく事が
一番力付きます(。・д・。)
間違っててもかまへんのですw
で、昨日d-skさんがあげてくれた動画の続きなんですが
この辺の事しゃべってるんで聞いてみてください('-'*)
配布URLはこちら
パスワードは人気ブログランキングに記載していますので
興味のある方は応援クリックのついでにご確認下さい('-'*)
※現在、この動画の配布期間は終了しています
ご覧になりたい方は
帯~基本編~
を手に入れる事で
2013年5月~2013年9月に配布した動画67本を
全て手に入れる事ができます(ノ゚ο゚)ノ
これらを踏まえた上で
③の上昇狙いのタイミングでエントリーして、
⑥の高値付近までを狙う ってエントリーも僕は多用します
落ちるにしてもとりあえず一回⑥の高値は目指す動きになってからやろ(。・д・。)
って奴ですね
みなさんもどこが利益取りやすいか
一度真剣に考えてみて欲しいです('-'*)
関連記事
釣りとFXは一緒 Part2
エントリータイミング Vol.2
利益を残すためには ~其の⑦~
釣りとFXは一緒 Part1
エントリータイミング Vol.1
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください
~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」
をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。 決して投資を促すものではありませんので、 投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、 自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2013/06/24 17:39 ]
勝ち続ける為に
| TB(-) | CM(-)
≪ 前ページ
|
HOME
|
次ページ ≫
GT5のFX相場解説【動画】&注目レート公開
※受付中!!※
◆関連記事はこちら◆
※月途中からでも月初配信分からご覧いただけます※
⇒バックナンバーはこちら
エントリータイミングを強化シリーズ入手はこちら
~みんなのFXさん~
~DMM.com証券さん~
帯シリーズ入手はこちら
~みんなのFXさん~
~DMM.com証券さん~
(※レポート選択式となります)
~DL market~
~アイネット証券さん~
~DMM.com証券さん~
(※レポート選択式となります)
~DL market~
~DMM.com証券さん~
(※レポート選択式となります)
~DL market~
オリジナルレポート入手はこちら
~外為ジャパンさん~
~FXトレーディングシステムズさん~
~みんなのFXさん~
~アイネット証券さん~
~SBI FXトレードさん~
~みんなのFXさん~
口座開設
~ヒロセ通商さん~
◆関連記事①はこちら◆
◆関連記事②はこちら◆
FX攻略.com 連載中☆
最新記事
ブログ移転のお知らせ (06/13)
動画メルマガが変わりました!! (06/01)
【FX】基準の違いがもたらすもの Vol.3 (05/30)
【FX】クイズ王のやつ。 (05/28)
【FX】伸ばす場所?トレードする場所? (05/26)
自作トレードPCを作ろう (05/24)
【FX】 FXの始め方 (05/22)
FXて、いつ勝てるようになるん? (05/20)
動画メルマガが進化します!! (05/18)
【FX】基準の違いがもたらすもの Vol.2 (05/16)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
copyright © 2021 We Love FX~「勝ち組5人」のFXブログ~ all rights reserved.
Benri-navi by
myhurt
Template by
FC2ブログのテンプレート工房