こんにちはd-skです^^
どうやら梅雨明けらしいです・・
夏が来ました(´・ω・`)
子供の頃は、夏休みとかあるし好きやったんですけど、大人になったらただ暑いだけなんで嫌いです。
まだセミ鳴いてないけど、あれが始まったらもう地獄(# ゚Д゚)
あんまり雨降らんかったし、もう夏かって感じですね。
クーラーの効いた部屋から一歩も出たくないぜw
ビールの消費量も半端ないしね。
そんなん言ってってもFXのチャートは進んでいくわけですが・・
昨日さとるさんの記事でもありましたが、今日はトレード日記でも上げてみようかなと思います。
さとるさんはユーロ円でやっていたみたいですが、同じ場面を僕はドル円でやってました。
先週の金曜の話です。
まずは大きい足から見てみると
日足です
ずーと上昇してきて100円超えて上の四角で止まって押しつけに来た後、下の四角で止まって上がってきているところです。
まず上の四角って何?が大事ですよね
そして下の四角、これって押し目になって高値目指すの?それともレジ強くて転換して行くの?
っていう動きになるかどうかはミドルバンド付近で戦いがあったわけです。
そして今月に入ってしっかり上抜けてきましたねってところです。
じゃあどこからロング入っていきましょうか?
ではもう少し小さい足
4時間足です
97円から98円台のもみ合い抜けて100円を突破してきました
そのあとに水曜日A字で落ちてきて、赤ラインで反応して上がって行きました
さらに小さい足
一時間です
木曜日その赤ラインからの押し目と水曜の下落からの戻り売りの戦いがあり・・・
ここから金曜日の話ですが
朝からチャットしていたのでその模様がこちら
番号つけときました
その5分足がこちら
ってな感じでトレードしていました。
結局何が大事なの?ってレジがどこでサポがどこで、どっちに向かっているか?
これだけですね(*゚▽゚*)
金曜日、雇用統計あったの完全に忘れてましたww
気をつけましょうね。
では今週も頑張りましょう
(o・・o)/~
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2013/07/09 15:47 ]
トレード記録 |
TB(-) |
CM(-)