つかさ
さとる
d-sk
ためため
DRAGON
トップページ
今日の指標は??
各種リンクボタン
Facebook&Twitter
サイトマップ
お気に入りに追加
☆IEのみに有効です☆
カレンダー
カテゴリ
個人別フォルダ (5)
勝ち続ける為に (371)
メンタル (38)
箸休め (131)
トレード記録 (33)
相場の本質 (12)
メタトレーダー (14)
テクニカル (85)
動画 (214)
オリジナルレポート (42)
未分類 (22)
動画メルマガ (10)
アンケート (8)
セントラル短資FX (27)
DMMFX (14)
初心者 (24)
証券会社の紹介 (11)
はじめに (1)
その他 (3)
最新コメント
t:FXて、いつ勝てるようになるん? (07/17)
まさと:FXて、いつ勝てるようになるん? (06/10)
ぽん吉:FXて、いつ勝てるようになるん? (06/04)
きーやん:FXて、いつ勝てるようになるん? (06/02)
まつ:FXて、いつ勝てるようになるん? (06/02)
のーえふ:FXて、いつ勝てるようになるん? (05/22)
とんとん:FXて、いつ勝てるようになるん? (05/22)
月別アーカイブ
2016年06月 (2)
2016年05月 (15)
2016年04月 (15)
2016年03月 (16)
2016年02月 (14)
2016年01月 (15)
2015年12月 (18)
2015年11月 (16)
2015年10月 (17)
2015年09月 (21)
2015年08月 (24)
2015年07月 (24)
2015年06月 (22)
2015年05月 (24)
2015年04月 (22)
2015年03月 (22)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (21)
2014年11月 (23)
2014年10月 (21)
2014年09月 (20)
2014年08月 (24)
2014年07月 (23)
2014年06月 (22)
2014年05月 (21)
2014年04月 (23)
2014年03月 (25)
2014年02月 (21)
2014年01月 (20)
2013年12月 (30)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (30)
2013年06月 (29)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (29)
2013年02月 (28)
2013年01月 (32)
2012年12月 (30)
2012年11月 (30)
2012年10月 (30)
2012年09月 (16)
2012年08月 (7)
特記事項
本ブログならびにGT5が作成した全ての著作物に登場する”帯”に伴う手法や考え方はGT5独自の概念であり、第3者がこれと同一の、または類似する概念や手法を用いて、商用に利用していた場合、法的手段をとらせていただくこともあります。
目線の固定と目線の固執 ~其の②~
ども、ためためです
今週は家族サービスで海いってきました
離れて改めて気付かされる事・・・PC前が一番落ち着きます(。・д・。)
NO LIFE 、NO INTERNET
今日はお盆参りがあったり、
東京からヒロさんグループ3人が大阪にやってくる
という事で
「ほなウチで飲み会して、そのまま泊まるかい(・ω・?)」
って事になり、日中ブログをUPできそうにないので
こんな時間にUPです('-'*)
今回はゲリラUPではありませんww
さて、今日は
「目線の固定と目線の固執 ~其の②~」
いきます
業者の話が噛んだんで少し間が空きましたね
前回記事はこちら
目線の固定と目線の固執 ~其の①~
前回の話は
相場の動きが自分の予想通りだろうが外れようが
利益は残せます
なぜなら
事実についていくだけやから
って話で終わってました
下の図を見て下さい
これはドル円4時間足です
相変わらずドル円中心にやってますw
みなさんは今週8/5からスタートして
どんなシナリオを立てていました?('-'*)
僕はですね
Cのとこまでロングにバイアスかけて攻めてました
なぜロングにバイアスかけたのか?
6/27の安値でサポされて青いボックスのもみ合いを上抜けて
AからBまで上昇した事実
に対して押し目買いを狙ったんですね
その押し目買い候補としてCのレートは
①もみ合った青いボックスゾーンに突っ込んできた
②抜けていく時に短期で買いが入ってきている
③7/11の安値を割れて相場は下落しようと揉んだが、
結果下落しなかった → 7/11の安値付近が再度サポになれ
という条件からCでは買いで攻めてました
で、どんな動きを狙ったかというと、
Cが押し目ならばBを目指しますし
そもそもAが押し目なら、Bを捉えた後、Pまで目指すはず
と考えます
まぁ上昇フラッグになれ ですよね
そんな動きになる可能性をCで買った時は
シナリオの1つとして考えていました
がしかし、結果は大下落ww
予想というか狙いは大外れですわ(*´д`*)
でもね、全然獲れてるんですよ
C付近の15分足を見て下さい
Cの買いと雇用統計の安値を割れてきたQの売りが
赤○で囲んだ部分で戦った訳です
で、青ボックスの動きで買いは
参りました(ノд・。)
となった訳です
少なくとも僕はそう判断しましたw
この赤○で囲んだところの動き・・・青ボックスの動き
その事実を受けて
目線変更です
4H上昇フラッグ失敗→まずは97.58
(←レート間違っていたので修正しました)
まで
→抜けて6/13安値93.78のゾーンまでの下落
というシナリオを追う体勢に入る訳です
いいですかね('-'*)
AからBまで上昇した事実に対して
目線を固定して買いを入れていく
この時、1分足や5分足など、短期足に対しては
逆張りになってもバイアスをかけて入れていく
事もあります
それは
AからBまで上昇したという事実があるから
です
そしてその
目線の固定に対して赤○で囲った事実が出たんで
その事実についていくだけなんです → 目線の変更
これが出来ずに
目線の固執
をしてしまっている人が多いんですw
どんな経緯があってそのレートまできたのか?
なんて
まるで見えてない
自分が買いたいレートしか見えてない
え、もう抜けてく番やで?
ってとこで買ってしまう
更に救い切れない事にそのレートを抜けても
諦めきれないで買いを入れる(ノд・。)
ちょっと利益乗って
「やっぱり上がるんちゃうん!?」
と鼻息フーン、フーンっとなっとるところへ・・・死刑執行
スコーーーン
っと落っこちていきます
後はメンホーを楽しんで貰えればと思います d('-'*)
レートしか見ないのであれば全部OCOでトレードすればええし、
どんな経緯でそのレートまできたかで
エントリー・ノーエントリーを判断するところが裁量のいいところかなと
思います(。・д・。)
とまぁ、上手いこと事実についていければ
今週はものすごい獲りやすかったんちゃうかなと思います
特に
97.56を下抜けた後の
水曜木曜辺りの下落は
完全に目線固定してショートで攻めまくって欲しいですね
おとついのさとるさんの記事
にあった撮り損ねた動画でも
きっとそこの解説をしてくれてるんやと思います
知りませんがw
編集終わるのを楽しみにしておきましょう('-'*)
さて、昨日の動画の続きもUPしますね
※昨日のd-skさんがUPしてくれた動画が観れないという声も
頂きましたので、変換し直してUPし直しました
動画自体は2時間半ぐらい回してたんですけど
なおりんさんの巧みな話術にその倍以上はしゃべらされましたww
カメラ回してないところでもええことたくさん話したのにな~w
配布URLはこちら
パスワードは人気ブログランキングに記載していますので
興味のある方は応援クリックのついでにご確認下さい('-'*)
ここで読者さんからのメールを1通紹介します
要約するとですね・・・
みんなでGT5を応援ポチしましょう!
って事ですww
はい応援はこちらからw
↓ ↓
まぁ半分冗談半分本気は置いといて、
動画を観るスピード
ですね
僕も修行時代、動画を観る時はまさにこの方法でスピードをあげて観ていました
つかささんに教えてもろたんすけどね(//∇//)
僕らの動画は量も多いし、クオリティも高いしw
是非この方法は活用された方がいいかなと思います('-'*)
さて
シストレ
です
前回、勝率よくてコツコツ稼ぐストラテジーを回してみますと
いいましたが・・・
とりあえず現時点での結果はこちら
15戦12勝3敗 +71PIPS
一見悪くないですが
よく見ると輝いているのが
-129.8PIPSw
もうすぐデモ期間の1ヶ月も過ぎますし
次回、全15エントリーを検証してみようと思いますww
自分より上手かったらどうしよう(//∇//)
一緒にシストレやってみようかいな
と思う方は ↓ ↓ から口座開設して下さい(^ε^)-☆!!
8月からは初回50万円の入金で15000円のキャッシュバックがあります
ちょっと多いですけどねw
関連記事
含み益は利益ではないという事 ⑤
保有と基準と裁量と Vol.5
目線の固定と目線の固執 ~其の②~
含み益は利益ではないという事 ④
保有と基準と裁量と Vol.4
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください
~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」
をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。 決して投資を促すものではありませんので、 投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、 自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2013/08/11 03:08 ]
勝ち続ける為に
| TB(-) | CM(-)
≪ 前ページ
|
HOME
|
次ページ ≫
GT5のFX相場解説【動画】&注目レート公開
※受付中!!※
◆関連記事はこちら◆
※月途中からでも月初配信分からご覧いただけます※
⇒バックナンバーはこちら
エントリータイミングを強化シリーズ入手はこちら
~みんなのFXさん~
~DMM.com証券さん~
帯シリーズ入手はこちら
~みんなのFXさん~
~DMM.com証券さん~
(※レポート選択式となります)
~DL market~
~アイネット証券さん~
~DMM.com証券さん~
(※レポート選択式となります)
~DL market~
~DMM.com証券さん~
(※レポート選択式となります)
~DL market~
オリジナルレポート入手はこちら
~外為ジャパンさん~
~FXトレーディングシステムズさん~
~みんなのFXさん~
~アイネット証券さん~
~SBI FXトレードさん~
~みんなのFXさん~
口座開設
~ヒロセ通商さん~
◆関連記事①はこちら◆
◆関連記事②はこちら◆
FX攻略.com 連載中☆
最新記事
ブログ移転のお知らせ (06/13)
動画メルマガが変わりました!! (06/01)
【FX】基準の違いがもたらすもの Vol.3 (05/30)
【FX】クイズ王のやつ。 (05/28)
【FX】伸ばす場所?トレードする場所? (05/26)
自作トレードPCを作ろう (05/24)
【FX】 FXの始め方 (05/22)
FXて、いつ勝てるようになるん? (05/20)
動画メルマガが進化します!! (05/18)
【FX】基準の違いがもたらすもの Vol.2 (05/16)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
copyright © 2021 We Love FX~「勝ち組5人」のFXブログ~ all rights reserved.
Benri-navi by
myhurt
Template by
FC2ブログのテンプレート工房