|
みなさん、こんにちわ^^DRAGONです。
まずはみなさんにお知らせがあります。
第3弾レポートでタイアップしていた
アヴァトレード・ジャパンさんですが、
今月いっぱいで終了することとなりました。
多くの方に開設いただきレポートも入手いただけたかなと思います^^
まだという方は今日入れてあと4日ありますので、
申し込みいただければと思います(o^-')b
※FXCMジャパンさん、DMM FXさんは引き続きご利用いただけます
アヴァトレードさんを含む第3弾はこちら
僕達は少しでも多くの方に伝えたいという思いがあり、
その窓口が多い方が多くの方に見ていただけると思いますので、
今後また別のタイアップが決まればお伝えしますね(∀`*ゞ)
***********************************************************************
さて、前回から”目標達成後の動向”についてお話ししています。
最後に優位性についてや目標到達後にどのように戦略をたてるのか、 を話せたらなとお伝えしたとおもいますが、
今日はまず”優位性”についてお話しします。
タイトルには少し遠回りですがお付き合いください(*ノωノ)
では、まず”優位性”とは何か??
FXにおいてエントリーすればあとは勝つか負けるかのどちらかです。 (建値は?というあげ足はとらないで下さいねw)
つまり適当にエントリーしても勝つ事も負ける事もあります。
ここがほんとに鬼門となるところで、
適当にやっても勝ててしまう時があるんです(o・ω・o)
ただ、このように適当なエントリーを繰り返していれば、 後に待つのは負けのトレンドです(TωT)
それはもう十分に理解されていることと思いますw
僕達もみなさんも、 安定的に勝ち続けることが大事だとわかっていますよね^^
一時的な勝ちでいいのならば、 ギャンブルのようなトレードでもいいと思いますが、 僕達はトレードする事が目的ではなくて稼ぐ事が目的ですよね(o^-')b
だとしたら、
もちろん”優位性のある場所でのトレードを繰り返す”
ことが最重要となってきます^^
じゃあここで優位性のある場所って何??どこ???
って疑問がわいてきますが、
もちろん優位性がある場所というのは、
その人にとって優位性がある
という意味です。
例えば、今安定的に勝っている人がいるとします。 その人は僕とは手法も全く違う人です。
ここでその人にトレードの記録を全て見せてもらったとします。 多分僕は「なんでここでこのエントリー!?」 ってなると思います。
でもその人からしたら当然のようなエントリーです。
なにがいいたいのかというと、
人によって見える優位性は異なるということです。
相場の世界で勝てる手法なんてものは一つではないですし、 その数だけその人達の優位性が存在します。
でもみんな勝てているのはなぜか??
それはそれぞれが見つけ出した優位性にしっかり従っているからです(o^-')b
じゃあ優位性を見つけ出すには??
ってところで”基準”がでてきます。
そこで僕達が考える優位性を見いだせる基準をこのブログやレポートでお伝えしているのですが(-ω☆)
当然いろんな優位性がある以上、 色々な手法に手を出せば混乱は必至です( ̄ω ̄;)
二兎追うものは一兎も得ず・・・ですww
昨日のためためさんの記事でもいってますが、 迷うんだったら、まずは一つの事を信じてもらえればと思います。
それがこのブログであれば最高ですけどね\(*´▽`*)/
信じてもすぐに結果が付いてこないからまた次へ・・・
って方も多いと思いますが、 信じきることが大事かなって思います☆
次に自分が優位性のあるトレードが出来ているのか?? と疑問に思っている人はいるでしょうか??
もしいるならば、
自分のポジションに対して誰かに対してきちんと説明が出来るのか確かめて下さい。 それが勝ち負けどちらのエントリーでもです^^
勝ちエントリーはかなり饒舌に説明できる人がいます。
しかし、負けエントリーを自信持って説明出来る人は少ないです。
負け=間違い
だと思ってしまうので、声が小さくなってしまうのはわからないでもないですがww
ただFXにおいては
負け=間違いではありません!!
「僕はこういう理由でエントリーしました!負けたけどこれはしゃーないです。(`・∀・´)エッヘン!!」
と自信を持って説明出来るようになってもらいたいです( ´艸`)
それが出来るならばそれはあなたにとって優位性のある場所でエントリー出来ているということになります。
負けた場合も必要な負けをしっかり出来ているということになります。
多分、勝ちきれない人は、 説明出来るポジションもあるけど、出来ない曖昧なポジションもかなりあるのでは? と思います(*ノωノ)
説明するためには基準が必要にありますが、 そのための基準に対する考え方や根拠を僕達は、 おしみなく提供しているつもりです(-ω☆)
なので、まずは自分にとっての優位性は何か?
それに従いしっかりとトレード出来ているのかを確認して下さいねd(゚-^*)
テーマからかなり脱線しましたがwww
なぜこれをお話ししたかというと、
目標到達後に長期逆張り短期順張りを考える場合があります。
これは長期に対して逆張りなので、 短期でこわごわエントリーすることになるのですがwwww
その時にも自分の優位性は○○だから、 ここまで短期で狙っていきます。
といった考え方をするからです^^
次回以降本線に戻ってお話しします(`・ω・´)ゞ
それでは、また('-^*)/
P.S.そういえばさとるさんの続き動画がもうすぐ公開だったような・・・(*^m^*)
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2013/08/28 16:34 ]
勝ち続ける為に |
TB(-) |
CM(-)
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|