|
ド~ド ファ~ソ~ラ~シ~ド~ファ~~~~♫
ミ~レレ~ド シシレド~ラ~~♫
ども、ためためです
家に鍵盤環境のある方はすぐに弾いてみてください(・ω・)
あなたのテンション上がる事間違いなしです
最近のボクの生活リズムはこんな感じです
8~12時 ドラクエ ついでに トレード
12~14時 昼食 & こどもとジャレる
14~18時 トレード ついでに ドラクエ
18~20時 風呂 & 晩飯
20~2時 睡眠
2~8時 ドラクエ
ニューヨーク時間は完全に冒険のための鋭気を養っています(`・ω・´)

トレードスタイルにも影響を及ぼしていて
100~200枚 で 5~10PIPS 狙ったスキャル より
50枚前後 で 10~20PIPS 狙ったトレード がメインになっています
冒険しながらのスキャルは危険ですww
さてみなさん、 エントリーパターン って持っていますか?
例えば
ヘッド&ショルダーの右肩から転換狙い
Wトップのネック割れてから飛び乗り
とかですね
じゃあ何で
「Wトップのネック割れ」から飛び乗るの?
て話です
それは
「売り圧力が弱い形」
て判断できるからですよね
つまりエントリーパターンてのは 買い圧力・売り圧力の強いor弱いを形で判断しよう って事です
もちろんその形になれば全部うまくいくのか? といったらいきませんw
背景が大事です 背景がなければその形が出てもたいした優位性はありません
背景+エントリーパターン
で初めて優位性の高いエントリーとなります
ですから 口酸っぱく環境認識の話を中心にこれまでもやってきています('-'*) そしてそれが判った上でエントリーパターンを 身に付けていってほしいんです
そうやないと 形だけでエントリーすると 「ちょっと利益乗ったのちの逆行」 これの嵐になりますw
で、 ロジックの話も語り尽くしてきたし そろそろエントリーパターンの話も 放り込んでいこうかなと思います
ただしくれぐれも背景ありきです(。・д・。) 形だけじゃダメw
エントリーパターンといえば 僕らがよくゆうてる 「3の3」 だって そうですし、これもなかなか効果的なエントリーです
ちなみに 僕は今現在でも
「この形は強い弱い」
って判断できる形を見つければ キャプチャーしてファイルにまとめていってます
これを続けていくと
●エントリータイミングの強化 ●逃げなアカン時の判断 ●売り失敗・買い失敗の判断 が養われるんですよ そしてそれはそのまま 相場観に繋がっていきます からね
「ここがこうなったから、こっちに抜ける可能性が高い」
てね('-'*)
やからこの作業は何年も続けています
とりあえず今日のパターンは
「A字失敗からの押し目買い」
です
イメージはこんな感じ

ロング続伸 の時に使います
戻り売り組が出た
↓
失敗に終わった
↓
ロングトレンド発生
という動きを狙ったパターンです
この形が分かっていれば 積極的にロング続伸を狙っていけますし、
万が一売りを持っていたとしても ホールドしてロスカットって事態が無くなります しっかり利食えます
てか、そもそもこのタイミングで売りで入らなくなります
で、この話を含めてドル円1週間を振り返りながら 動画を作りましたんでどぞ('-'*)
配布URLはこちら
パスワードは人気ブログランキングに記載していますので 興味のある方は応援クリックのついでにご確認下さい('-'*)
さて、冒険に繰り出しますか(。・д・。)
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2013/09/21 14:13 ]
テクニカル |
TB(-) |
CM(-)
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|