こんばんは、つかさです。
先日、車検にいってきました。
僕、車は乗る専門なんで、
メカニックな事は全然わかんない人。
タイヤの交換とかすらした事ないんです。
教習所で習った気もしますが、全然覚えてないかもです(´・ω・`)
ですが、
20年来の友達が整備士してるんで、
いつも困った時は助けてくれてます。
今回もその友人にお願いして整備から
レーン通しまですべてやってもらいました。
僕は横でキラキラと
尊敬の眼差しで見てるだけ(☆。☆)
自分のできない事できる人はマジ尊敬しちゃいます。
車検も無事終わり、お金を払おうとしたら、
車検の実費費用と交換したパーツ代しか
受け取ってくれなかったので、
それならお礼に、飯でもおごるわ!!
って事で、
どこがいい?? 好きなもん言うて~!!
って聞くと、
「王将~」って満面の笑みで言われましたw
もうちょっと高いものにすればいいのにっw
王将に行く途中、ちょっとお洒落ないい感じの店があったので、
ここにせーへん? って言うと、
「でも、ここチャーハンないやん(--#)」
って鬼の形相で怒られましたw
で、王将でたらふく食べさすとムチャご満悦w
そしてお茶でもしようって事で隣にあったサイゼリアに移動。
メニュー見ながら友達が、申し訳なさそうに、
友「お願いがあるんやけど、、、」
僕「ん??」
友「このケーキも食べていい?」
あなた、僕の彼女ですか?w
僕「ケーキメニューの上から下まで全部食べてくださいw
なんなら、ミラノ風ドリアも付けますよw」
友「このギモーヴケーキってのん、テレビで見て気になっとってん」
女子力高すぎるやんw
見た目からして、ただの、おっさんですよ?w
でもほんま、いろいろお世話になりました。
助かりました。 ありがとね~☆
前置きが長くなっちゃいましたが、
こっからは真面目にFXいきます。
今日はレンジシリーズの続きです。
今日のテーマはレンジブレイク。
おさらいになりますが、
レンジとは買いと売りの力が均衡した状態で
レジサポの間でカチカチやりあってる状態。
それもやがてはどちらかに抜ける時がきます。
それがレンジブレイク。
俗に言うブレイクアウト手法ってのは、
いわゆる飛び乗りです。

ただその方法だけでは、
負ける事も多いかなって思います。
後からチャートを見たら、
赤矢印のように、ここで入ればよかった
ってなるかもしれませんが、
リアルのチャートでは判断は難しいです。
上限下限を抜けたらエントリーってルールなのであれば、
ピンク○のところでもエントリーしやな駄目ですよね。
ちょいっと抜けて髭で終わってダマシに会う事も多いです。
なので、こういうエントリーはお勧めしません。
ちょっと話はそれますが、
負けてる人ほど、そういうところを取りたがるんですよね。
ブレイクアウトや、
V字でバイーンとかのところ。
要するに、大陽線や大陰線になるところで入りたがるわけ。
どうやってココ入ったらよかったのかを知りたがる。
『そんなん、無理やしっ』って思います。
僕たちが狙っているのは波を取るという事。
そういうところは波じゃないから諦めて、
あくまで波を狙いましょう。
その方が勝つ事においては近道です。
で、話を戻しますね。
レンジを抜けていく波っていうのは、
エリオット波動で考えると、抜けの1波です。
その1波の波はどこから始まってるのっていうと
レンジの中から既に始まってます。
場合によっては
レンジをブレイクしたのとは反対側付近から始まっています。
ってことは、ブレイクでエントリーするっていうことは、
1波の波のだいぶ途中からエントリーしている事になりますね。
どこまでもグイグイ伸びるっていうよりも、
その抜けの1波は終わりを迎えます。
そしてその後、エリオットの2波を形成し、戻ってきます。
もし、ブレイクアウトでエントリーするのであれば、
ずっと持ってたら戻ってくる事が多いので、
ある程度伸びたら利食ってしまった方が賢いです。
レンジをブレイクする前から、
抜け期待でポジションを持っていたのなら話は別ですが、
ブレイクで飛び乗った場合は、
どこまでもそのまま伸ばせるポジションではない
という事です。
2波を耐えて、含み損を我慢するのであれば
持っていてもいいですが・・・
すいません、また話それますw
シストレで僕らが愛用しているAznable++
ここ数日はちょい負ける事もありますが、
総合的にはまだまだエースで4番の選手です。
プログラムの中を見たわけじゃないんで
詳しいエントリーロジックは分かりませんが、
ストラテジーの説明をみてみると、
こんな感じ。

ちょっと難しい説明ですが、
僕なりに解釈するとですね、
レンジやもみ合い中に、移動平均を使って、レンジどっちに抜けるのかを予想して、
抜ける前に入っちゃえ!!
って事かな?
レンジをどっちに抜けるんか分かれば
苦労せーへんのですけど、
結果が出ているって事は、
コイツには分かるんでしょうね(`・ω・´)
先月一ヶ月のこの選手の結果はこんな感じ。

どういうロジックなのかむちゃ知りたいです。
詳しく知ってる人いたら教えてくださいw
次回はレンジブレイク後の3波について
書いていく予定です。
それでは。
一緒にシストレやってみようかいな
と思う方は ↓ ↓ から口座開設して下さい(^ε^)-☆!!
8月からは初回50万円の入金で15000円のキャッシュバックがあります
ちょっと多いですけどねw
もちろんそれ以下でも入金可能で始めれますd(゚-^*)
シストレって何ぞやって方は
コチラに詳しく書いてます!!
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2013/10/04 17:17 ]
テクニカル |
TB(-) |
CM(-)