|
みなさん、こんにちわ^^DRAGONです。
本日、コンサートのため岡山県に来ています( ´艸`)
開始は19時からなのですが、
いつも数時間前から辺りがカラフルな人達で埋め尽くされますww
まぁ、僕らもその集団の一員なんですが(*ノωノ)
多分何も知らない人が通ったら、
「なんじゃこいつらは~!!」
ってなると思いますwww
僕も以前なら、
「うわ、なにこれ!?めっちゃやばいやん!!」
っていってかと・・・(*ノωノ)
人は見かけで判断してはダメだという教訓をしっかり学びましたww(-人-)
というわけで、今日もコンサートで熱気に包まれてきます(`・ω・´)ゞ
しかし、これだけ書いてもいっこうにモノノフの読者さんが現れませんww
***********************************************************************
ではではモノノフ登場を期待して本題へいっちゃいますかwww
前回は検証に具体例をあげたかと思います(o^-')b
おさらいしますね^^
テーマは、
「長期トレンド時において短期ダウが崩れた場合のエントリーについて」
条件1:ロスカットは10pips
条件2:利食い目標は直近高値
条件3:利食い目標<10pipsの場合はスルー
検証対象
・短期水平線
・戻り高値を抜きに行ったレート
・最終ライン

でしたよね^^
まだそんなに日数がたっていないんで、 検証中の方やもっと別条件でやってみたり、 まだ重い腰があがってなかったりと色々いらっしゃるかとは思いますw
少し検証した方なら、 エントリーチャンスは多いけど結果はいまいちだな・・・
って方が多いのではないでしょうか。
もちろんこれで結果がよければすぐにでも武器にしちゃっていただいてかまいませんww
では先ほどのテーマに次の文言をつけたすとどうなるでしょう??
「長期トレンド時において長期目標地点付近に到達後、 短期ダウが崩れた場合のエントリーについて」
条件1:ロスカットは10pips
条件2:利食い目標は直近高値
条件3:利食い目標<10pipsの場合はスルー
検証対象
・短期水平線
・戻り高値を抜きに行ったレート
・最終ライン
いかがでしょうか??テーマの部分に、
”長期目標地点付近に到達後”
という文言が加わっただけですが、
これで再検証してみるとどのようになるか予想つきますか(*^m^*)
先ほどの図で言うと、赤のラインが目標地点としたときに、 この検証が発動するというわけです。
注意点としては、 過去チャートで検証するわけですから、
検証地点より左のチャートだけを見て長期目標を決めるという事です
結果が見えているので、どうしても右に目がいってしまいがちですが、 右から目標持ってきて、
「ほら、反応してる♪」
なんてのは愚の骨頂ですwww
これはほんとに超初心者の方がやってしまいがちな事ですが、 これをやると全てが意味なくなるので意識して下さい(-人-)
先ほどのテーマ追加できちんと検証していただきたいのですが、
「エントリー回数は減るが、勝率は上がる」
という結果になるのではないかと予想できますよね(o^-')b
もちろん、長期目標というのも人によって見え方が違ってきますし、 何度もいいますが、人の結果を聞いても意味ないです^^;
ただ、僕達の考え方を理解してくれている方は、 この文言が加わる重要性を理解していただけると思います(-ω☆)
このように、
例えば自分でテーマや条件を決めて検証してみて、 あまり良くない結果であっても、少しテーマや条件を変えたり加えたりすれば、 その結果はかわってきます。
つまり、
テーマや条件がシンプルなほど、
・エントリーチャンスは多い(試行回数が多い) ・勝率は高くならない可能性が高い
これとは逆にテーマや条件が多いほど、
・エントリーチャンスは少ない(試行回数が少ない) ・勝率は高くなる可能性が高い
となりがちです。
これも絶対とはいえませんが、
エントリーチャンスも少なくて勝率も低いものなんて、 全く使えませんよねww
当然、
エントリーチャンスが多い、勝率高い
というものがあれば最高です♪
ただし、検証結果でエントリーチャンスが月に1回しかないものだけしか手持ち武器がなければ、 その1回を逃せばその月はトレードなし!www
ってことになりますし、 そんな武器だけを頼りにするのはさすがに馬鹿げてますよね(*TーT)b
もちろんそれが勝率90%とかであれば持ってて越したことはないですが、 そういう武器はあくまでも補助として持ってて下さい^^
検証でバランスのとれたものを主力として使って、 チャンスは少ないが勝率がかなり高いというものを何個かもっておけば、 いざという時に補助が大活躍します^^
このように、検証を重ねて、 自分の武器を増やしていくわけですが、
気をつけてもらいたいのは、
それぞれのテーマや条件をしっかりと頭に入れておくこと
です。
検証が多ければ多いほど、 様々なテーマや条件でやっているので、 せっかく武器が何個かあっても頭がごちゃごちゃになりすぎて、
結果違ったものでエントリーしてしまう、
要するにルールと違うエントリーをしてしまう
という状態に陥りがちです(TωT)
なので、丁寧過ぎるほど確認して下さいね(o^-')b
色々試行錯誤しながら検証を重ねて、 いい武器をたくさん手に入れていただければと思います☆
検証のための材料はこのブログにもレポートにもごろごろ落ちてますww
それでは次回はもう少し具体例をあげていきたいと思います。
それでは、また('-^*)/
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2013/10/18 16:54 ]
勝ち続ける為に |
TB(-) |
CM(-)
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|