こんばんは さとるです
今日はインプラント教室に行ってきました
以前ブログでインプラントについて悩んでいた時に
色々な意見を頂いた中でインプラントにしようと思いましたので
日本口腔インプラント学会の指導医をされている歯科医院でやろうと思います
正直、ビビってますwwww
手術なのに2,30分で終わるみたいで、局部麻酔でいいらしいのですが
ビビリな私は静脈麻酔にしようと思ってます
気付いたら終わってた方がいいもんね(^O^)/
-----------------------------------------------
メタトレーダー5の設定の続き行きますね
①チャートのカスタマイズ
カスタムしたいチャート上で「F8を押す」
「共有」・「表示」・「カラー」と自分の好みで変える事が出来ます
「共有」はここでなくとも上のツールバーでも弄る事は出来ます
「表示」も1回弄ったら触る事が無いかもです。
私はこんな感じです。

「カラー」ロウソク足等の色を変える事ができます
背景が白か黒かで分かれると思います
よく印刷する人はインク勿体無いし印刷してもフニャフニャになるから
白の方がいいのかな???
私の場合はこんな感じです(元々はd-skさんの配色です。観易いですよ)

チャートの設定が終わりましたら
定型チャートに保存しておく事をオススメします
全てのライン等を消したい時とか通貨を追加したりした時に呼び出せて便利です
「チャートの空いてる所で右クリック」⇒「定型チャート」⇒「定型チャートの保存」

②フィボナッチリトレースメントのカスタマイズ
「フィボナッチを適当に表示させる」
⇓ ⇓ ⇓
「フィボナッチの赤い線の上で右クリック⇒プロパティー」
「レベル」 追加から必要なフィボナッチ数値を追加してください
詳細はチャート上に出てくる表示です

ちょっと、裏技なんですが
詳細の所の数値の末尾に「%$」を付け加えてみてください^^
この時にポイントがあるのですが
「数値」と「%$」の間にスペースやスラッシュを入れておく事
そうすると・・・・・・
じゃぁ~~~ん!!!

フィボナッチの右側の数値の横に
フィボナッチ数値に該当するレートが表示されます^^
フィボナッチ使う人は今まではクロスヘアで自分の気になった数値まで行き
確認してませんでしたか???
これで効率あがりますね^^
今日はこの辺で^^
土日で体を休めながら勉強して来週も頑張りましょう
それでゎ チャオ
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2013/11/09 18:05 ]
メタトレーダー |
TB(-) |
CM(-)