こんばんは さとるです
昨日あたりから一気に気温が下がりましたね
起きたら布団から出たくない病にかかりそうです
昨日から寒いのでタイツを履いてたら
「今からそんなの履いてたら真冬はどうするの??」と義母に言われました
確かにとか思いましたが、もう1度履いたら脱げないのがタイツww
真冬はどうするか考え中です><
-------------------------------
さて、今回はインジケーターの入れ方です
先ずは、下記サイトより自分の好きなインジケーターを探してダウンロードしてみてください
http://www.abysse.co.jp/mt5/
クリックでダウンロードできない人は
インジケーターの名前の上で
「右クリック」⇒「名前を付けてリンク先を保存」か「対象をフォルダに保存」
してみてください
他にもあるので検索してみてくださいね
好みのインジケーターをダウンロードしたら早速MT5の中に取り込みましょう
手順①
「ファイル」⇒「データフォルダを開く」

手順②
開いたフォルダから「MQL5」⇒「Indicators」
Indicatorsフォルダの中に先ほどダウンロードした「△△△.mq5」を移動させる
手順③
一旦、メタトレーダーを終了させて、再度起動させてください(MT5の再起動)
再起動後に「F4キー」を押して「MetaEditor」を起動させましょう
手順④
先ほど入れたファイルを読み込みます
「Navigator」⇒「Indicatorsの右側の+ボタンを押して-にする」
そうすると先ほど入れたファイルが出てくると思うのでダブルクリックします

手順⑤
ファイルが開けたらツールバーの「Compile」を押してください
画面下の「Description」の表示が
「0 error(s), 0 warning(s)」と表示されればMT5が認識してくれています
仮にエラー等がある場合は問題があり表示できないので諦めましょう
手順⑥
インジケーターを認識させたら後は表示させるだけですね
表示の方法は
「表示項目の追加」⇒「インディケータ」⇒「カスタム」
この中に入ってると思います
以上!!
確認してみてね^^
今年も残すは一月半ですね
そろそろ、忘年会などのスケジュールが入ってくる頃ですか??
私は忘年会より釣りがいいぉ~~~!!!
それでゎ チャオ
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2013/11/14 20:06 ]
メタトレーダー |
TB(-) |
CM(-)