こんばんはぁ~☆彡 さとるです
実家から帰ってきてこの1ヶ月近く、22時には布団の中にいます
まるでお爺ちゃんです^_^;
先週の土曜日は久しぶりに仲間に会えて楽しい時間を過ごしました
馬刺しも半年ぶりに頂けました

上:ハツ 右:レバー 下:タン 左:ロース
上:フタエゴ 下:大動脈
からし蓮根^^熊本の郷土料理の代表格!
ここのは作りたてを頂けて鼻まで来るような辛さがないんです
今回は地元の熊本でも珍しい希少部位を出して頂きました
熊本に来る際は是非とも希少部位を食べてみてください
牛のレバーが食べれない方、馬のレバーに挑戦してみてください^^
----------------------------------
先日、1通のメールを頂きました
サラリーマンの私は、目標として月に200ピプス確実に
取れるようにと頑張っています。1日にするとたかだか
10ピプスですが、それが確実には取れません。
(トレード通貨は、ドル円、ユーロドル、ユーロ円の3種類です。)
サラリーマンなので、会社から帰ってくると22:00は軽く回っているので
そうするとトレンドが終わっている場合がほとんどです。
とにかく、家に帰ってくるとチャートをみて、これはロングだ、ショートだ
と、3通貨にエントリーし、結局ほとんど15ピプスのストップロスに
ひっかかって終わりです。
21:00~24:00の間に確実に毎日10ピプス取れる方法としては
どういうことに気をつけてトレードすればよいでしょうか。
アドバイスと言いますか私の意見を書きますね
月の目標200pipsはいいのではないでしょうか^^
しかし、それ以降が問題なのだと思いますw
悪い点
・家に帰ってチャート見て3通貨エントリー
・毎日10pipsを確実に取ろうと思ってる事
確実に毎日10pipsを取れるってのは難しいんじゃないかと
文章を見る限りだと家に帰るなり3通貨をエントリー
エントリーポイントがそんなに都合よくありますか??
しかも自分が家に帰ってチャート開いたら出来るような^^;
まずは相場は自分都合で動いてはくれませんwww
私個人的になんですが
21:00~23:00頃って結構やり難いと思ってます
動きもあるんだけど、この時間帯って結構指標とかあるじゃないですか?
特に月初めの1週目
私は昔からですが指標は手を出さないタイプ(ビビリでやらないだけw)
なので1週目は特に夜はトレードしないことが多いです
そこ時点で5日間分は違う日にってなりますよね^^
もう一つ
毎日を確実に10pips 1回のトレードで!!
これも厳しいですよねぇ~
私の今の勝率は7割程度
21:00~24:00の間で確実にエントリー出来る場所・・・
毎日相場は確認するけど、エントリー出来る日・出来ない日ってあると思うんですよね
トレードスタイル(得意なトレード)は人それぞれだけど
レンジが好きな人・トレンドが好きな人等
家に帰ってきた時に自分の得意とする相場出ない場合はトレードしないわけだし
そうなると毎日10pipsは難しいのかなと思います
気持ちとしては欲張らずって感じなんですが
取れそうな相場の時に取って、不得意相場の時はノートレード
月トータル200pips
これを目指してみてはいかがでしょうか??
そんなことを言う私も人間なのでもう少し解りやすくなるまで待てばいい所を
手を出してしまうことは多々あります(^^;
その点ではD-SKさんとDRAGONさんはスゴイと思う
特にD-SKさんは自分が取れると思った相場では
とことんトレードして利益を上げて
少しトレードしてダメな時はきっぱり諦めて一切やらないって事があったことを覚えてます
基本的にトレーダーは待つのが仕事です
21:00~24:00だと指標あったりとか大変でしょうが
その間で1・2回はエントリーチャンスがあるか無いかだと思います
それで2連敗することもあるだろうし、2連勝する時もあるでしょう
それでトータル200pipsを目指してみてください
頑張りましょう
それでゎ チャオ
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2013/12/04 17:31 ]
勝ち続ける為に |
TB(-) |
CM(-)