ソチソチソチソチソチソチソチソチソチソチ
さてソチって何回言った?
こんにちはd-skです(# ゚Д゚)
始まりましたね冬季オリンピックヽ(*´∀`)ノ
そもそもソチってどこやねん・・・
ふーん(-ω-)
ここか・・・
ロシア広!!
日本ちっちゃ
まだまだ日本でも行ってないところいっぱいあるもんな、とりあえず今年は北海道と沖縄にに行こうと思っとります!!
冬季五輪って意外と競技少ないですねw
昔、結構スノーボードはやっていたんで見ていて楽しいのはスノボー
後はフィギアスケートですねヽ(*´∀`)ノ
ロシアの選手って何であんなに美人なんでしょうか?
うふ(´∀`*)
今回も時間の許す限り見たいと思います!!
ではではFXの方なんですが・・
今日は動画でも撮ってみることにしましたヽ(*´∀`)ノ
読者様から質問です
【お問い合わせ内容】
はじめましてこんにちは、いつもGT5さんのブログや動画で勉強させていただいております。
動画メルマガでも得ることがたくさんあり、今後も楽しみです。
FXを始めて間も無く、必死に環境認識から取り組んでいるところですが、長期から短気に落とし込むところで
迷いが出てしまい、無駄なトレードをしてしまいます。
もう何度となく解説なさっていると思いますが、これまではリアルタイムで理解するキャパシティを超えており、わかっているようでわかっていない状態でした。
自分なりに勉強しながら、ここ1週間ほどでなんとなく環境認識について理解が追いついたように感じます。
そのため、この考えで長期的な方向性が合っているのか、答え合わせさせていただきたいのです。
大変厚かましいお願いとは重々承知の上ですが、直近ユーロ円での環境認識の基礎から短期への落とし込み動画を作成していただけないでしょうか。
今後のトレードの限りない財産になりそうなのです…
2月5日現在、私のユーロ円に対する環境認識は以下の通りです。
週足→上目線
11月8日の週の安値を下抜けるまでは上目線。
トレンドラインと平均移動線が重なっているところを押し目として、
現在押し目の底まで下がってきているのではないか。
日足→下目線
1月29日の高値を越えるまでは、週足トレンドライン底まで下がってくるかも。
4時間足→下目線
137.50あたりをハッキリ越えるまでは136.50付近までショートを狙う
1時間足→やや上目線
トレンドライン&チャネルラインにそって、上昇トレンドなら上に当たった時点でそっとショート。
下降トレンドなら強気でショート。
こんな感じで朝戦略を立てるのですが、実際、日々の、さらにある程度限られた時間の中でのトレードに落とし込むところで迷ってしまうのです。
GT5さんの考え方を、ぜひ今度は直近ユーロ円で伺いたいです!
最後になりますが、どうぞお身体には気をつけてくださいませ。
今後のご活躍を期待しております。
動画メルマガの方では、現在はドル円を中心に追っかけていますので、今回ユーロ円の動画作ってみましたヽ(*´∀`)ノ
この方、始めてからまだ半年ぐらいしか経ってないんですって!!
(# ゚Д゚)
驚きです!
自分のキャリア半年の頃と比べて・・・
しかも4歳と0歳のママさんで尚且つ自宅で仕事もされてるとか!!
すごいなw
寝る時間あるんですか?と聞いたところ
動画見ながらいつも寝落ちしてるらしいです・・・っておいΣ(゚д゚lll)
睡眠学習ですかw
長期から短期への落とし込みはトレードにとって重要な部分になってきますので、
理解度が深まれば幸いですヽ(´▽`)/
興味のある方は応援クリックのついでにご確認下さい('-'*)
大雪の混乱も落ち着いたみたいで良かったですが、すごかったみたいですね。
関西はちょろっと降ってたみたいですが
雪は夜更け過ぎに雨へと変わったみたいですね・・・・
チーーん
では(o・・o)/~
お詫び
現在、動画メルマガの動画がダウンロード出来ないという症状の方が数人おられるようです。
ただいま原因追求とともに不具合が出ている方には個別で順次対応しています。
注文番号を記載してご連絡ください。
ご迷惑をお掛けしています。大変申し訳ございません。
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2014/02/10 12:45 ]
動画 |
TB(-) |
CM(-)