こんばんはd-skです^^
皆さん大開運の日って知ってます?
開運の日ってそもそもなんやんねんって話なんですが・・・
先日ある方に、今度の土曜日は一年ですごく運がいいとされている日だよ!!って教えられましたw
それが3月8日でした。
この3月8日は一体どんな日だったかと言うと
暦には大安とか仏滅とか、いろいろあるじゃないですか?
そういった暦の中で天赦日と言う日があるそうです
天赦日(てんしゃにち)とは日本の暦の上で最上の吉日とされているらしく、
新しく何かをスタートさせたり躊躇していたことに挑戦するには最良の日とされているそうです。
wiki
この日は、百神が天に昇り、天が万物の罪を赦(ゆる)す日とされ、最上の大吉日である。そのため、天赦日にのみ「万(よろづ)よし」とも注記される。
と書かれており、年に5~6回しかない貴重な開運日のようです。
<天赦日に行うと良いとされいる事>
◎ 結婚、結納、入籍、慶事
◎ 出生届
◎ 引っ越し
◎ 開業
◎ 財布の新調
◎ 今まで躊躇していた事を始める
そしてもう一つあるのが一粒万倍日
大安は有名な吉日ですが、この一粒万倍日(いちりゅうまんばいにち)は、その大安にも並ぶ大変に縁起のよい吉日らしい。
一粒万倍(いちりゅうまんばい)とは、たった一粒の籾(もみ)が万倍にも実り、素晴らしい稲穂になることを表しています。
"手元にあるわずかな物で始めた事が何倍にも膨らむ"とされ、新しい物事をスタートするにはもってこいの日。
この縁起のいい吉日は月に4~6回あります。
(結構あるやんけw)
<一粒万倍日に行うと良いとされている事>
◎ 新しい事をスタートするのに最適
◎ 開業
◎ 仕事始め
◎ 種まき
◎ お金の支出に関する事(出資など)
◎ 結婚
◎ 祝い事
◎ 銀行口座の開設
◎ 宝くじの購入 など
あともう一つが寅の日
十二支の寅(とら)にあたる日で、12日ごとに巡ってくる吉日のことです。
虎は一瞬で『千里を行って千里を帰る』ということから、この日に旅行に出かけると安全に帰ってくることができるといわれています。
また、黄色のシマ模様の虎さんは金運と密接な関係があり、寅の日に財布を新調すると「お金を使っても呼び戻してくれる」効果が期待できるらしいw。
吉日の中でも最も金運に縁がある日で、金運招来日ともいわれています。
"金運を招いて来させる"="お金を呼んできてくれる非常に縁起の良い日"とされているんですって。
財布の新調や開運・金運グッズを使い始めるにはこの日がベストかも!?
<寅の日に行うと良いとされていること>
◎ 旅行
◎ 財布の新調や宝くじの購入など金運にまつわること
◎ 初漁や船下し
で、、、、、
この天赦日と一粒万倍日と寅の日が3つとも重なっていたのが
3月8日だったんです!!!
え?
もう過ぎてるやんw
って言うのはなしで・・・
この3つが重なることはめったに無く
お金に関することで言えば本当に大開運の日だったらしいですよーー(*´∀`*)
で、この情報を事前に得ていた僕は・・・・
土曜日なのでトレードは無し。
何をしていたかというと・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
特に何もせんと寝腐って、ゲームして最低な一日を過ごしておりました・・・(´・ω・`)
てへ(。・ ω<)ゞ
なんでかって?
普段そんなん気にもしていないから
すっかり忘れていましたw
もし今度こんな日が平日であったらガッツリとトレードしてみますw
さて
相場の方はというと。。
やっと長い揉み合いブレイクしましたねw
指標発表で大きく動いてそのままブレイクしていきました!
これでようやくドル円は105円の高値目指して動き出せるのかなw
指標絡みで読者の方から質問来ていたのでご紹介しておきます。
GT5の皆様
いつも素晴らしい記事をありがとうございます
メルマガも購読させていただき、大変ありがたく勉強させてもらっています
しかし金曜日は、もうあとは買うだけと思っていながらも、結局入れませんでした(涙)
「重要指標の日は、東京時間でダラダラさげて指標で一気にバインって行くやつ」ってときどき
ためさんが言われていますよね?
そこまで意識していたのですが、入れませんでした
指標のときは、スプレッドもかなり開きますし、(実際 6~8pipsくらいだったと思います)
どこにロスカットを置いてどこから入っていかれたのか
今後の参考のために教えていただくことはできませんでしょうか
私の憶測では、
3/6 19時(日本時間)につけた 102.60まで許容されたのではないかと想像しています
102.85~95あたりでエントリーできたとして、30pips
さらにスプレッド分も考えて40pipsほどのリスクを許容して、枚数を通常の半分以下にしたのかなと。。
(通常は20pipsもリスクをとられないでしょうから)
ただ、あまりにも優等生ちっくな話で、
実際は、「ロスカットなんか入れない、動きをみてやばいときだけ切る」とか
ホントのところどんな感じなのかなというのを聞きたいです
重要指標、目線固定出来ているとき限定とは言え、毎回40pipsもリスクをとっていたら、トータルで勝つためにはどうしましょ、、相場に絶対はない、何事も起こりうるって言うし、う~~~って感じです
どうぞよろしくお願い致します
う~~~って感じですねw
ま、ご想像の通りです
指標の時は通常より値動きが大きいですから、それなりのリスクをとった上でやらなければいけません。
ですから普段の半分や三分の一の枚数でやったりします。
それでも普段と同じくらいの利益は取れるので全然問題ないですよね
じゃあ普段と同じ枚数でやったらもっと取れるやん!!
ってなるんですが・・・
僕は損失を一定に抑えたいのでどうしても減らしてしまいますw
下手こいて、取り返すのしんどいしね
もっと言えば、重要指標なんてはっきり言ってどっちに動くかなんてその時になってみないと
解らないんだから・・・
別に無理してやらんでええやんって思ったりもしますw
指標の勢いでテクニカル的にチャートが変化して、
その後エントリーのチャンスが出来上がるわけですから、それからでも遅くないと思います。
でもあのバイーーーーんってなってる奴、取りたいんですよね?w
わかります、その気持ちw
だってバイーーんってなってるもんね( ´艸`)
思い通りの動きやったら、クソーーー!!エントリーしてたら良かったーーって思うんでしょうね・・・
思った動きと違うかったら、良かったーーーーエントリーしてなくて!!って思ってみたりw
結局どこでどれだけのリスク許容して何を狙うのか?って事は変わらないという事です。
たまたま、バイーーーんが取れる時もあるし、取れない時もある。
毎回毎回、バイーーーんを取りに行くつもりでチャートを見ているわけでは無いので、取れないときは諦めます。
今回はここからバイーーんってなるかも解らないけどリスクが限定しにくいからスルーしよか?
ってなるだけです。
指標後に思っていた動きになった時、よく来る質問です。
あの動きを取るにはどうしたら良かったんですか?
どうしたらエントリーできたんですか?
そんな質問が出てくる時点で対応できていないので、やらなくていいんです(´・ω・`)
やっても目の前の動きだけに翻弄されて負けるだけです。。
あわわ!!
あわわ!!
って
僕たちも、動きの速いFOMCなんかの時よくトレードしていますが、
しっかりとリスク管理した上で、トレードプランもしっかり出来上がっている時しかやりませんよw
ただなんとなく動いているからってやってないし、
そもそも、チャートを読み解くってことが出来ない人には無理な話だと思いますヽ(;▽;)ノ
ま、今度指標のときのトレードについては詳しく動画でも撮ってみようかなと思います。
今週末はいよいよ国立競技場でライブ観戦です!!!
運良く15日、16日両日参戦出来ることになったので今から楽しみです!!!
では今週も頑張りましょう(o・・o)/~
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2014/03/10 18:16 ]
勝ち続ける為に |
TB(-) |
CM(-)