ども、ためためです
とりあえず母ちゃんに感謝のポチ
今週は方向感もあって上下によく動いたし
結構獲れたんちゃいます?('-'*)
僕は5/5~5/6と家族旅行いってたんやけど
売りたくて売りたくてスマホからポチポチやってたw
チャンス相場やなと思ってたから
全然旅行いきたくなかったわw
ほいで今日は・・・
スマホからポチポチした約定履歴を動画で公開します('-'*)約定履歴、好きな人も結構多いでしょ
「何分の足でエントリーしたか?」とか気になるやんねw
知ってる、僕も昔そうやったわ('-'*)
スマホからやから下手でしょーもないエントリーもあるけど・・・
ま、ええわw
というのも、
前回の記事で公開したトレードについて
「なんであそこでロングなんですか!?」
「理由がわかりません!」
「狂ってるんちゃうか!」(←ここまでは言われてない)
って結構たくさんの人から聞かれたんよw
しらんがな・・・
どこで買おうが人の勝手やんかW
まぁ
そのへんの説明も含めて動画にしました('-'*)
で、
木曜日に撮ったんけど
ちょうどポジションもっとってね、
そのポジションの説明もしよおもて
慌てて動画撮り始めたのさ
予めエントリーしたところの矢印とかつけとけばええのに
結構な準備不足やって、
無駄に時間かかっとります ごめんちゃい(ノω・、)
環境認識の説明、長期足の表示も足りてへんかったかな?
って思うw
なんで、
今週、月曜から金曜までの毎朝
日足・4時間足見て何を考えとるか?
ってのを補足で書きました
月曜日 金曜日の激落安値、102.13やけど、週引ける時には既に踏ん張れなさそうな動きで終わる
激落→雇用統計前のもみ合い上限102.36レジ→短期上昇トレンド継続失敗から102.13の安値は更新してとりあえずレンジ下限付近102円までは突っ込んでくるやろ
とOPENの時に判断
その102円に襲いかかるショートを獲りたいところ
実際の相場はレンジ下限を下抜けて101.86まで突っ込んできたけど、
103円から止まる事なくレンジ下限下抜けを狙ってホールドはなかなか無理w
火曜日月曜の日足は下ヒゲ十字線で終わったが、
動画メルマガでもお伝えしとる
買い帯Nを下抜けて戻ってきたところやから
戻り売り本線焦点はどこから落ちるか?
このまま
月曜高値102.26をキープしたまま落ちるのか?そうなると火曜のアジアタイムで既に高値圏
そしてこれが
売り帯Pレジで買い帯Nのレンジ下抜け後の戻り売りならば目標はまず101.50付近の安値圏
というシナリオ本線で
短期足がそのシナリオに向かって動きだしたら乗っていく戦略
水曜日火曜日が順当に下落し、101.50というええとこまで落ちた後
戻してきている状態でスタート
抜けた後の短期戻り高値101.78~4時間足ネック101.85辺りで
もう1回売っていいかって感じ
但し、
下もええとこまで落ちとるから安値付近までいったら利食いが安全やろなと考えてる
実際の相場は一番浅い101.78までで戻り売りが入る
ここで僕は
レジが浅ショボ、
下のサポはええとこまでいっとるという理由で、
安値試しの後、戻す動きを狙ってチャレンジロングを打つが失敗 ぷ
もう1段下げてからやった('-'*)
木曜日水曜に101.40付近から1時間足以下が強烈な勢いで102円まで戻してきて、
102円から強烈に売りが入るも押し目も買われ、
再度102円付近まで上昇してきたところからスタート
短期の買いの勢いも強いが4時間足、日足で見ると戻り売りポイント短期の押し目買いが失敗に終わったところから日足戻り売りを狙う戦略
但し
101.40付近サポ後のショートやからこの101.40~102円までは揉み合い・レンジを想定
最後はショートが勝つんじゃね? って感じ
金曜日木曜日、102円から日足戻り売りが入って安値試しになったが
101.40付近で再度サポされた状態でスタート
行き場を失った子状態wwwやる気が全く出ない相場
ドラクエ日和
朝イチの状態やと今週イチのやらんでええ相場w
やるならユーロやろうぜ! って感じ
こんな感じで
長期のシナリオ考えながら
その中で短期がそのシナリオに向かう動きをし始めたらエントリーしていく
時には
そのシナリオになれ! というチャレンジエントリーも有るけどね('-'*)
まぁなんしか今週はショート打てるやろなと思ってたから
旅行中にも関わらずスマホからトレードしとったんですわw
ほなほな
その「何分の足でエントリーしたか」まで確認できる動画をどうぞw
配布URLはこちら パスワードは人気ブログランキングに記載していますので
興味のある方は応援クリックのついでにご確認下さい('-'*)
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2014/05/10 15:54 ]
動画 |
TB(-) |
CM(-)