|
みなさん、こんにちわDRAGONです^^
みなさん、すでにご存じかと思いますが、
先日”帯”についてのレポートが完成しました\(*´▽`*)/
タイトルは帯~基本編~です^^
※トライオート口座開設の帯レポートタイアップは終了しました! 申し込んでも入手出来ないのでお気を付け下さい。

この帯については質問も多くいただいていたので、
いつかまとめて少しでもわかりやすいものを作りたいな~
って話していたのでその一歩を踏み出せてよかったです(o^-')b
そして!今回はインヴァスト証券さんの口座をすでにお持ちの方も入手可能となっています(*^m^*)
詳しい内容についてはこちらの記事を読んでみて下さいね☆
↓ ↓ ↓
帯レポートについて
これで勝てる人がもっと増えれば嬉しいですね♪
***********************************************************************
それでは本題へ^^
現在、FXにおける病というシリーズ書いています^^
【ポジポジ病】【ポジポジ病~極~】【即ポジ病】【エントリー躊躇病】 【飛び乗り病】【シックスセンス病】【逆張り病】 【リアルマネー恐怖症】【視野狭窄症】【頭でっかち病】 【マイナス思考症候群】【現実逃避症】【完璧主義者症候群】
前回、【ポジポジ病】ということで、
相場に常に参加していたいという気持ちや、
自分の基準や考えでしっかりエントリーもするけれど、
曖昧なエントリーや気分的なエントリーも合わせてしてしまって、
常にポジションを抱えている・・・
といったような事を書きました(*^m^*)
今日は【ポジポジ病~極~】についてです。
これはほんとにかなり深刻な症状なのですが、
いろんな方の話を聞いていると意外にこうなってしまう人も多いみたいです!?(゚〇゚;)
では一体【ポジポジ病】と一体何が違うのか??
当然、ただ単に~極~の文字が入っているだけではありませんwww
【ポジポジ病】はまだ意識も働いていて、
各ポジション毎に、
「あ、このエントリーはだめだろうな~」
「あんまり根拠ないのに入ってもうたけどいってくれ~」
とか頭で考えがありながらもポジションをついつい持ってしまうというものです。
これに対して、【ポジポジ病~極~】になると、
もはや自分のポジションが基準に従っているのかいないのか?
現状のポジションはどういうものなのか?
こんなものは一切頭から吹っ飛んでいますww
要するに暴走状態となっていて、
ただ、目先のロウソクの動きに翻弄され続けてしまう状態ですΣ(・ω・ノ)ノ!
この状態に突入してしまうきっかけは、
”ロスカットをくらい熱くなる”
これがトリガーとなります。
アドレナリンが噴出して、一種の中毒状態になります(゚○゚)!
例えば、

このような一見順調に下落の流れをしているようなチャートでも・・・
もともとは環境認識もしっかり出来ていてショートを狙っていた( ´艸`)
⇒しかしショートポジションをとれないまま見ている
⇒AからBの下落の途中に、「やっぱり安値更新していくやつや~」
⇒焦って水色ライン抜けで飛び乗り (とったポジションは限りなくB付近)
⇒この時の気持ちは「そのままどんどん下がらんかい!!(-ω☆)
⇒しかしその思いもむなしくBからCの動きでいきなりマイナスポジション
⇒「えっ??まさかだましの動きとか!?一旦逃げよ(*ノωノ)」
⇒そして逃げたらCからDの動きがでる
⇒「あ、やっぱり下がるやつやん!!」そして再度飛び乗りへ・・・ (とったポジションは限りなくD付近)
⇒そしてまたすぐに反転、DからEへ・・・
⇒暴走モードスイッチオン!!!!
⇒「やっぱりだましやんけ!!!くっそ~!!!!!」
⇒なぜかロング飛び乗り(-人-) (この時に限ってそれまでのロスカット2回分を一気に取り戻そうとする)
⇒当然のようにEからの下落でロスカット
⇒その後少しの下落や上昇で目線を華麗に切り替えてロスカットの大量生産・・・
ふと我に返った時にはなんてことはない、
一度もダウ理論すら割らずに順調な下落でしたとさ・・・(;д;)
冷静に見ていればAからBの下落に対して、
どこでショートを持つかを探ってついていくだけでした。
それが慌てて飛び乗ったポジションが刈られた事で暴走モードへ突入・・・
気付けば環境認識もへったくれもなくなっています(TωT)
振り返れば残っているのは、
”ロスカットの残骸達”と”後悔と自責の念”
です・・・
これを繰り返していたらそれはそれは精神的ストレスはかなりのものだと思います(*ノωノ)
ただ、この【ポジポジ病~極~】のやっかいなところは、
暴走モード中はもはや周りは何も見えていなくて、
その最中に救う手だてがない!!
ということです(-人-)
たとえば前回、PCの前に戒めを貼って見てはいかがでしょう?といった事を書きました。
これは【ポジポジ病】のように目に入って、
「あ、そうだ。これはダメだな、ちょっと席を離れようか」
といった事が出来る状態ならば少しは効果があるのですが、
この【ポジポジ病~極~】にいたっては、
もはやそんなものは目に入りもしない状態ですwww
だって何も周りが見えていないですからwwww
まぁ、側に誰かいて、
無理やり止めてくれるならばなんとかなりますが^^;
ではこれを治すには一体どうすればいいのでしょうか??
暴走モードに一旦入れば止められない・・・
それならばやはりこのモードが解けて我に返った時に対処していかなければなりません。
まずは、この病気の軌跡をしっかりと記録することから始めます。
多くの場合、こんな事をしてしまったら、
「またやってしまった(TωT)もう二度とやらない!!!!」
といったにわか誓いをたてるだけで、
これを分析しようとはしません。
誰だって恥ずかしい事を冷静に分析して振り返るのは嫌ですもんねwww
出来る事なら何かの過ち、間違いだっただけと抹消してしまいたいもんです。
でもこれを本気でやめたいならば、
一体この一回の暴走モードで自分は何回エントリーしたのか?そしてどれくらいロスカットをしたのか?
どのくらいの時間暴走していたのか??
このような事を記録して、
まずはどれだけ愚かな事をしたのかという事を頭に刷り込まなければなりません。
繰り返し繰り返し記録をとってデータ化して下さい。
ただ、これをしたって、いきなり病気は治りません。
それだけこの【ポジポジ病~極~】は根深いものです。
が、一歩一歩改善は出来ます。
記録をとって、前回の暴走と比べてどうだったか??
もちろん暴走すること自体ダメな事は百も承知ですが、
ダメな事の中にも希望を見出さなければなりません。
なので、前回の暴走よりも少しでもまりなのであれば、
まずは一歩前進!!として自分を褒めましょう。
「俺、前の暴走よりましだった。えらい!」とwww
こうして少しずつ改善していきましょう(o^-')b
先ほどもいいましたが、
「もうしない、絶対」
なんて頭で思うだけでは弱いです。
ダメなデータを蓄積して下さい。
そして、後々、よくもまぁこれだけやってもうたなww
くらいに笑い話に出来るようになって下さいね\(*´▽`*)/
それでは、また('-^*)/
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2014/06/01 09:41 ]
勝ち続ける為に |
TB(-) |
CM(-)
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|