にほんブログ村
はい(n‘∀‘)η7月!7月!
こんにちはd-skです^^
気温も暑くなってきましたね(´-ω-`)
今年もクーラーのガンガンきいた部屋で
夏を感じることなく過ごしてやろうと思います。。。
私の部屋は換気を全くしていなくて、大型の空気清浄機が2台あるだけですw
エアコンはほぼ年中、付きっぱなしヽ(・∀・)ノ
なんかしらんけど電化製品も多いので、電気代が年間40万円ぐらいかかってます・・・(一人暮らし)
たまにテレビで節約節約みたいなんやっているけど、節約するのにも努力が必要です。
そんなもんに気を使うぐらいなら、稼いだほうが早いです(´-ω-`)
無駄使いはあかんと思うけどね・・・
コンセントも全部抜いて・・・みたいな
これで1ヶ月500円安くなります(`・ω・´)やて・・・
きしょ。
さて、
相場の方はといいますと、値動きがイマイチですね(゜д゜)
ここ数ヶ月は本当に値動きがおとなしくて、我慢の期間ですね。
こんな相場もあれば、動く時もあるのですが、最近FXを始めた人は
これが普通と思ってしまうのかしら・・・
まぁ過去のチャートでいくら見ても、自分が体験するのとしないのでは
全然ちゃいますけどね!
今週は指標weekですが、金曜日がアメリカの独立記念日なので
雇用統計や失業率の発表が木曜にあるみたいですね。
★五個のやつめっちゃある。
お間違えのないようにヽ(*´∀`)ノ
では前回からの続きです。
④メンタル崩壊の対処方
前回③のメンタル崩壊について触れましたが今日は
④メンタル崩壊の対処法
その一つとして
・相場の知識の徹底
まずはこれを徹底させることから初めて見てはいかがでしょうか?
そもそも知識のない人は、相場の動きとは無関係のところでメンタル崩壊されています
普通の動き、なんの変哲もない動きで、クソーーーーー!!!なんでやねん!!
ってなられても、 なんでやねん!! です。
昨日あのポイントでエントリーして負けてメンタル崩壊したんです!!
みたいな相談たまに受けますが・・
はっ?
なんでそんなことになるの?
そもそも何も解ってないだけちゃう?ってなります。
でも、ここをクリアーしたらメンタル崩壊に関しては
貰ったようなもんです。(`・ω・´)
そりゃそうです、クソー!!なんでやねん!!ってなり難いってことですから
自分が取ったポジションがマイナスになっても、
ふーん(´-ω-`)そうきたか・・・
しょうがないロスカットですな。っとなるだけです
少なくとも、相場の動きに対してメンタル崩壊みたいな事は無くなります。
これをクリアーする前にメンタルがうんちゃらって書いている本を読みあさっている人は、
今すぐ捨ててください。。。(嘘です、優先順位の問題です。大切にとっておきましょう)
続いて
・お金持ちになる
FXをやる目的は、やはりお金を稼ぐことにあると思います。
FXで安定して稼ぎ続けようと思ったら、数ヶ月では流石に無理があります。
数年単位で知識と経験を積み上げていかなければなりません。
でも、FXを始める時にこの事に気づいていない人も結構多いです。
すぐに儲かるFX!みたいな本も出ているくらいですから・・・
だから、意外と切羽詰まったようなタイプの人も多いです。
FXで一山当てて、人生一発逆転ホームラン狙いの人。
だいたいそんなヤツは空振り三振の”ちゃんちゃん!”で終わりです。
まぁ、そのままそれで終わる人と、
もう一回バッターボックス立つために練習する人に分かれるんですけどね。
お金が無いから、お金を稼ぐためにFXを始めた!
ところが、FXは貧乏な人がお金を稼げるような仕組みになっていないんです。。。
今、カツカツな生活していてなんとかFXで!!
みたいな人って余裕の無さから、余裕のある人と比べて
金銭的なメンタル負荷のかかり方が全然変わってきます。
そもそも、お金が無いから、お金を失う恐怖が人一倍大きいのでは無いでしょうか?
総資産が1000万円からスタートする人と10万円からスタートする人と
FXの場合どっちが上手くいきそうですか?
それなりに余裕のある資金でやらないとなかなか上手く行きません。
かけなくていいメンタル負荷ってやつです。
同じ1万円のマイナスでも1000/1か10/1かでえらい違いです。
なので、まずはある程度の資金を用意する事が先決です。
そして、今まで数多くのトレーダーの人と関わってきましたが、
上手くいくタイプと、上手くいかないタイプを分けるとすれば
FX以外で上手くいっていた人がさらにお金を稼ごうとFXを始めた場合と
FX以外でも上手くいってなかった人がFXを始めた場合。
どちらもFXは初心者ですが、
こんなもん、結果は一目瞭然です。
金銭的なメンタル負荷もありますが、
物事に取り組む姿勢が全く違います。
上手くいった経験がある人は何をどれだけやればいいか?
みたいな事を肌で感じているんですね
今、お金持ちの人はお金持ちになった原因があります。
今、お金持ちじゃない人も原因があります。
後者が成功しないとは言いませんが、前者に比べて
時間も努力もいるので、それなりの覚悟が必要だということを忘れてはいけません(´・ω・`)
今日はこの辺で!続きはまた次回に書いていきたいと思います。
ワールドカップも後半に入ってきて、より白熱した戦いが繰り広げられてますね!
決勝リーグは同点で終わることが無いから、好きですヽ(*´∀`)ノ
ではまた(*^-^*)ノ~~

- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2014/07/02 12:49 ]
メンタル |
TB(-) |
CM(-)