こんばんは、つかさです。
昨日、大阪は天神祭でしたね~!
花火見に行きたかったけど、結局行けなかったんで、
↑のポチを花火仕様にしてみました。
そして、そろそろ泳ぎにも行きたいです。
とろけてしまいそうな暑さですι(´Д`υ)
相場の方はというと、週末にようやく動きがでましたけど、
今週前半はくそおもろなかったし、、
夏ばて気味やし、むちゃだらけた生活送ってます。
この記事で
サラリーマントレーダーのさとるさんが書いている
『最高であって最低の生活』を送ってるのは、
僕の事かもしれませんw
さてさて、
ちょっと前に僕のパソコンの歴史について
FXとは直接関係なさげな連載をしていましたw
需要があるのか無いのかよく分からなかったので、
尻切れトンボで途中で終わったままになっていました。
このままフェードアウトしてやろうかなとか思ってたんですけど、
「続きどうなっとんねん!!」 って、
ある方からお叱りを受けたので今日はその完結編。
興味がない方すいません(>_<)
今日は、
今の僕のパソコン環境
トレード環境について書いていこうと思います。
これなら多少は興味ある人も
いるんじゃないかなってw
今使っているのは自作PCなんですけど、
簡単にスペックを・・・
CPUはcore i7
マザーはASUS
メモリは16GB
SSDが180GB
HDDが1TB と 2TB
光学ドライブはBD-R
グラボがGTX 660
そしてOSは安定のWin7です。
これ作ったのは、一年ちょい前なんですけど、
その後すぐに、この構成を基本に
d-skさんも自作しはったんで、ほぼ同じ構成。
ため家のパソコンも僕が組んだんで
ほぼ同じ構成ですw
詳しくは分かりませんけど、
さとるさんもDRAGONさんも似たような構成やった筈。
このパソコン、はっきり言って
かなりのオーバースペック
トレードするだけなら、
こんな高スペックなんいらんかった( ; ゚Д゚)
ゲーマーズマシンですわ。
僕はドラクエもせーへんし、
やってもアメーバピグくらいのもんやのにw
ま、大は小を兼ねるって事で贅沢に使ってますけど、
激速くて快適です☆
起動も一瞬やしストレスフリーです^^
そしてモニターは
23インチ×3枚と
余ってた15インチを1枚おまけで繋いでます。
なんか豪華やなって思うかもしれませんが、
いうても自作なんで、お求めやすいお値段です。
ちゃんとは覚えてないですけど、
モニターまで全部入れても
20万ちょいちゃうかな思います。
この子が稼ぎ出す金額に比べたら、
かなりリーズナブルじゃないですかw
費用対効果抜群ですo(^-^)o
ほんまは写真載せた方が分かりやすかったんですが、
今デスク周りが、とっ散らかってて
とてもじゃないけど人様にはお見せできません(>_<)
23インチを3枚横に並べてるんですけど、
普段の使い方としては
一枚はチャート
一枚は発注画面
一枚はブログ書いたりネット見たり。(たまにチャートw)
同時に色々して画面が溢れかえった時は、
15インチの方にスカイプとかを退避させます。
結局チャート見てるモニターって一枚だけかい!!!
って話です。
昔、1枚の画面でやってた頃は、
複数画面の方がトレーダーっぽくて
格好いいと憧れてました。
その頃思い描いていたのは、
4画面に全部チャート出して、
インジケーター入れまくって、
複数通貨監視するのが理想型や!!
って思ってました。
そうやって多通貨監視してた時期もありましたよ。
けどね、僕は器用な方じゃないし、
結局一人の人間ですから、そんなに同時に見れませんw
ま、ちゃんと同時に見れるのは
頑張っても2~3通貨くらいまでじゃね?
って思います。
で結局、
今はチャートは基本一枚でいいやんw
ってところに落ち着きました。
多通貨監視するのもいいですが、
それより大事な事は、
丁寧にチャートを見ること。
丁寧に過去から順を追ってチャートを読み解くこと。
今ためため氏も書いてくれてますが、
その背景をもとに、長期足から上手に短期足に落とし込むこと。
今、ピコピコ動いてる1分足は
5分足でいうたら何処におるのか?
そしてその5分足は15分足のどの部分なのか?
そして、15分足は1時間で言うと・・・
(以下省略)
なんか、この書き方じゃ、
短期足から見ていくみたいになってまいましたけど、
そうでなくて、逆ですよ。
長期の波の中に中期の波があって~
その中期の波の中に短期の波があって~
それらをシンクロさすのが大事です。
まずは一つの通貨ペアを丁寧に見る習慣をつけ、
それがきちんできるようになってから
画面を増やして見る通貨ペアも増やしていっても
遅くはないと思います。
パソコンの話のつもりが、
最後に真面目な話してまいましたね('-'*)
こちらもポチっと
応援お願いします。
にほんブログ村
それでは ノシ
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2014/07/26 17:27 ]
箸休め |
TB(-) |
CM(-)