こんにちはd-skです(´・ω・`)
おわってる。。。
おわってる・・・・・・
マジで・・・・
完全におわってる・・・・・・(つд⊂)
今朝の話や。
朝起きて、チャート見て、取り敢えずアイスコーヒでも飲もって思い。。
コップに氷入れておもむろに注ぐ・・・
さらに、そこにコーヒーフレッシュを入れる
いつも買っているアイスコーヒーは低糖のやつなのでシロップは入れない。
ストローをさしてグリグリグリと混ぜる。
どれどれ、ドル円はどうなったかね?なんて見ながらコーヒー飲む・・
・・・・
・・・・
うげー。。。。(# ゚Д゚)ーー●
最悪や。
これ、めんつゆやんけ!!!
寝ぼけてたのか・・・
めんつゆに氷入れてミルク入れて・・
マジで終わってる。。。
・・・
ミルク入りのめんつゆ片手に僕はどうしたらいいんでしょうか?
すぐ目が覚めました。
昨日のドル円の値動きも終わってたな・・・
上下幅20pipsぐらいしか無かったですねw
世界中も盆休みなの??
早いもので、もうお盆ですものね(´・ω・`)
家族サービス頑張らなあかんお父さん方!!
普段必死で働いて、帰ってきて夜中までFXの勉強して。
やっと連休。
休みたいよねw
でも、奥様方はそんなん知らんで!!ってなるやろなΣ(゚д゚lll)
FXかなんか知らんけど、棒グラフみたいなやつジーッと見て
そもそも、儲かるん?それ。
損するんちゃうの?
今日いくら稼いだの?
と、よく解らないFXに対してあまり良いイメージを持ってないのでは無いでしょうか?
邪魔が入らないために、FXを学ぶ環境をいかに作るかという事が
第一優先でやらないといけない事なのかもしれませんね!
家族での話し合いは大事です。
ビジネスなんて結果が全てなので、早く結果を出して見返してやりましょう(´・ω・`)
前回お伝えした、優位性のあるエントリーとは?で
一つの画像を使って考えてもらい、それに対して動画でお伝えしました。
この画像の中で、この部分は優位性がありトレードチャンスになりますよと。
相場ってずーっと動いてるけどいつもいつもチャンスが転がっていて、
しかも自分が見たときに都合よくチャンスが来るなんて事はありませんよね?
なので僕たちトレーダーはチャートからそのチャンスがどうなったら来るのかを判断し
生活リズムも相場に合わしたものになってしまいがちですね(´・ω・`)
では次に、鼻息フンフン!!では無いかも知らんけど
・期待感でエントリーしていくポイントは?
どっちに行くかはまだ解らないけど、そうなったら期待利益も高い
そんな場面で使うことが多いですよね
それって何で判断するのか?って言うとやっぱり背景ありきになってきます。
長期の方向はもう上を向いている
あとは何処から押し目買いが入るのかな?
候補がいくつかあるけど・・・こうなって欲しいなー
で入っていくことだってあります。
トレンドって方向が完全に決まってしまうと一方向にしか動かない時があります
それは、ほとんどの人が上がると思っているし、動き出してしまえば押し目なんて付けに来ません
だって売る人なんていないんだから!売っていた人ですらロスカットという買いを入れている
でも、その時はその時で、怖くてエントリー出来ません!!なんて話もよく聞きますw
じゃー何処でエントリーするねんってなるねんけど・・
それを考えて、こすく良いところだけ何とか出来へんかなって考えたのが
ハイブリッド型の僕たちのトレードスタイルになる訳ですねヽ(*´∀`)ノ
リスクを限定して、その後のチャート形成を見ながら判断していく。
何故チャレンジエントリーをするのか?って言ったら
長期背景から考えて、短期の方向はまだ決まっていまいけれど
そうなった時に色々な意味でのリターンなどを考えてやっているって事ですね。
今日はここまで、それではまた(o・・o)/~
こちらもポチっと
応援お願いします。

大阪の淀川花火大会中止になりましたね・・・
初めてのことらしいです゚(゚´Д`゚)゚
台風直撃してたので、仕方ないけど残念でした
ま、開催されてても行かへんけどな。。。。人多いし(。-∀-)
それにしてもすごい台風でした。
ではではお盆休みも始まるみたいなのでエンジョイしてくださーーいヽ(*´∀`)ノ
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2014/08/12 15:30 ]
勝ち続ける為に |
TB(-) |
CM(-)