こんばんはd-skですヽ(*´∀`)ノ
暑い日が続いております。。。
盆休みも終わり、皆さんも日常に戻ったのではないでしょうか?
そんな中、熱戦を繰り広げている甲子園の高校野球!!
甲子園は家から近いので、この時期は全国から人が集まってきて
活気づいています(´・ω・`)
いくつものドラマがあるので結構見てしまいますw
出身校が出たらテンションも数倍上がるんでしょうけど、出たことないんで
いつもは大体3~4校注目する高校を決めて応援しています。
今週末はさとるさんも大阪に来るそうなので、見に行けたらなぁと・・・
でも、めっちゃ暑いやろなw
高校生の体力と違うもんな。
数日前トイレのウォシュレットの取り付けを自分でやってたんですけど
しゃがんでする作業と、う○こ座りでやる作業が多かったのか、
なんか腰から下がめっちゃ筋肉痛なんですよね・・・
こんな事で筋肉痛になるとかマジ。。やばいです
成人病のデパートと化したこの体、鍛え直しますヽ(・∀・)ノ
早速今日ジム行こうと思ってんけどなーーーーー
ジム休みやねんなーーー(。-∀-)
かーっっ。。行きたかったなーw(ホントよw)
前回まででお伝えしていた、鼻息フンフンになるエントリーや
期待感で入っていくエントリーなどを書いてきました。
要するに、トレードチャンスって何処なの?
チャートってずっと動いているけど、常にトレードしている訳では無くて
条件が揃ったところが優位性のある場所であり、トレードするチャンスなんですよと
それってどうやって見分けるの?って言うと
過去の値動きであったり、長期の流れ、背景で決まります
だから長期の流れと短期の流れが同じ方向を向いた時、もしくは
そうなりかけたとき、に仕掛けていく。
もしそうなったら?を考えて、
その中でチャート形成を見ながら、リスクも限定するポイントもあって、リワードも期待できる
そんなポイントがあったら、それがチャンスというやつなんじゃないでしょうか??
押し目買いポイントをスタート位置として考えた時
ゴールまでで言うとこんな感じかな
赤の線で示したところがトレードしたい場所
こういった場所をチャートから見つけることが出来れば
時間足が違っても幅が違うだけでトレードは出来ますよね。
FX初心者の人や、このブログ読んで間のない方はちょっと意味わからんかも
分かりませんが、詳しくはレポートや過去記事を見直してく下さいねヽ(・∀・)ノ
このお絵かきの様なチャートって普通にいくらでもあると思います。
チャートによって、そうなるかならないかの可能性や
信頼度は過去の値動きから判断するしかないし、最後は事実について行く。
最後に重要なことを言っておくと・・・
トレーダーはトレードをしないとお金を稼げません。
チャンスを待ちたいしチャンスが来ないとエントリー出来ません。
このチャンスが来るまで待つ・・・これが出来ないって人がほとんどです。
稼ぎたい。。。稼ぎたい。。。が先走る
だってエントリーしないと、お金増えないよ!!Σ(゚д゚lll)
だから期待感のエントリーやこうなって欲しいエントリーをしてしまう。
それって本当はしなくていいんじゃないの?
って思うんですが、この曖昧で不確かなところに
自分自身で折り合いをつけて一瞬一瞬を判断していかなければいけません(´・ω・`)
このあたりが一番難しいところじゃないでしょうか?
では今週もそのチャンスが来ることを願って頑張りましょう!!
こちらもポチっと
応援お願いします。
ではでは(o・・o)/~
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2014/08/19 17:59 ]
勝ち続ける為に |
TB(-) |
CM(-)