|
みなさん、こんにちわDRAGONです^^
どうやら今年は花火大会とは縁がなさそうです…(TωT)
前回の記事の時に淀川花火大会だめだったんで、
猪名川に行きたいと書いたんですが、
その猪名川花火大会が開催される予定が16日(荒天時は17時に延期)でした。
そして、16日…
朝起きてみるとすでに雨が降ってますww
これは前日の天気予報で想定済みでした。
ただ、小雨ならやるだろうし、昼からは止んでくれ(-人-)
とお祈りモードへ。
そして、お祈りが届いたのか雨はやんでテンションが少しアップしたところ、
なにげなく猪名川のHPを見ると、すでに
「花火大会は明日に延期になりました」の文字が…。
え!?
「決断早っ(゚○゚)!雨も止んできたのに(TωT)」
淀川の時は台風も来ていて仕方ないかと思いましたが、
今回は出来そうなだけに残念です。
しかし、そこは切り替えの速さを見せて、
「ほな、明日でええか!明日は雨降らなさそうやしな!」
そして迎えた17日。
起きて窓を開けると快晴とまではいきませんが、雨一つない空です☆
「よし!間違いなくあるな(*^m^*)屋台食べまくろ( ´艸`)」
テンションは右肩上がりです。
19時20分から打ち上げなのですが、
屋台巡りがメインの僕は18時に最寄り駅の池田駅に到着。
この時点でそういえば駅での人数が少ない事に気付いていればよかったのですが、
浴衣の人も少しいたので、全く何も疑ってませんでした。
ホームを降りて、
「さて、どういけばいいんやろな♪」と道順を調べていたのですが、
ふと横に貼ってある張り紙に目を向けると、

「はい!!!!!!!!??????中止…( ̄ω ̄;)」
よく張り紙を見るとどうやら16日には貼られていたような文章です。
でも16日の夜HPを確認した時は、確かに17日に延期と書いていたはずです。
そこでもう一度HPを観に行くと、
なんと延期案内の上に追加されています(゚○゚)!いつの間に…
朝の天気で開催を疑ってなかったので、完全に肩透かしをくらいました…
周りにも浴衣の人や場所取りシートを持ったファミリーがいたことからも、
この案内が認知されていた可能性はあまり高くないはずです。
結局全員ホームで立ち尽くすという結果になりましたwww
時間を追うごとに間違えてくる人が増えてきたのに焦ったのか、
急に「本日の花火大会は中止となりました」のアナウンスが空しく響き出していました…
今週末はさとるさんが大阪に遊びに来るので、
花火大会は来年に持ち越ししようと思います(*TーT)b
***********************************************************************
それでは本題へ^^
今日は「自信と確信」というタイトルで書きたいと思います。
僕の一つ前の記事で枚数のアンケートをとったのですが、
デモ~5枚の方が70%以上を占めていて、
コメントやいただいたメッセージを見ると、
「勉強して勝てると確信してからリアルに移りたいと思います。」
「まだまだ自信がないので枚数は上げれません」
などの文句が結構見受けられました。
もちろん、みなさん自身のお金を使ってトレードするので、
無理やり何枚で始めろとかデモからリアルに変えろなんてことはいえませんが、
昔からいろんな人を見てきた中で、
デモからいつまでたってもリアルに移行出来ない、とか
枚数を上げた途端にパフォーマンスが落ちて再度戻して…の繰り返し、とか
色々な状況を見ています。
これらの人に共通して多く見られるのが、
”いつまでもトレードに自信が持てない”
というものです。
自信が持てないのに次の段階に進む事は当然オススメ出来ませんが、
では実際にいつになれば自信がつくのでしょうか??
実はここで大きな分かれ道があって、
「自信を持つのか?確信を持つのか?」
という考え方が出てきます。
今述べたような人は、
”確信を持ちたがっている人が多い”
ということです。
じゃあ自信と確信って何が違うねん!
って事になりますが、
自信というのは”ある程度こういう結果になる可能性が高いだろう”
確信というのは”絶対にこうなるだろう”
と思う事です。
要するに高確率を期待するのか100%を期待するのかの違いです。
もうほんとに何度も何度もいっていますが、
相場に絶対はないので、トレードに100%を求める事は出来ません。
その中で、僕達の手法は少しでも優位性の高い場所でトレードを繰り返す事で、
勝率を上げ利益を残していこうという考え方です。
当然、負ける事だってありますし、連敗することだってあります。
そして、この負けを”しっかりと受け入れるべき負け”
にする事が大事だという事もお伝えしています。
”受け入れるべき負け”とは”基準を使っての負け”
という事で、負けても納得出来る場所だという事です。
この考え方がしっかりと出来ないといつまでたっても自信を持つ事は出来ません。
ではどこに確信、つまり100%を持てばいいのでしょうか。
それは、”トータルで勝てるという事”
この部分について持っていただきたいと思います。
この確信を掴むためにはやはり実際に検証して実践して、
結果を積み重ねる必要があるのだろうなとは思います。
しかし、まずは自信を持って取り組んでこの確信部分を掴むのではないかと思います(o^-')b
自信を持てというのはなかなか難しい事なのかもしれません。
どのくらいの結果があれば自信を持てるのかは個人差もありますし、
やはり、勝ちと負けが存在する中で持たないといけないので、
どうしても気後れしてしまう事もあります。
さらに、無理やり持たした付け焼刃の自信で枚数を上げたりすると、
負けが少し込んできたら、あっさりとその自信は崩れ去ってしまって、
また迷走状態に陥るかもしれません(*ノωノ)
1トレード1トレードに対して自信を持つためには、
それまでの検証などが大切なのは言うまでもないですが、
しっかりやった過程があるなら、あとは、
「ここで負けたんならしゃーないわ~」
って思う開き直りというものが必要だと思います。
優位性があると思っていてもやはりリスクがゼロではない場所での勝負となるので、
恐さが消える事はないという部分も痛いほどわかります。
でも、ここに打ち勝たないといつまでたっても、
リアルにはいけないですし、枚数を上げる事も出来ません。
開き直るのとやけくそになるのは違います(-人-)
いい意味での開き直りを身につけて自信をつけて欲しいと思います(o^-')b
そして最終的に”トータルで勝てる”という確信を持ってもらえるように、
これからも少しでもお役にたてるような情報を発信出来ればと思います(`・ω・´)ゞ
それでは、また('-^*)/
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2014/08/20 15:27 ]
勝ち続ける為に |
TB(-) |
CM(-)
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|