|
こんにちは さとるです。
20日発売の11月号のFX攻略.comはどうでしたか?
限られたページ内で少しでも皆さんのお役に立てたらいいなって思います。
まだ観てないよって方もいると思いますが 是非購読してみてください^^
2人目の子供が生まれてから初めての釣りにいってま~~す^^
チヌには一番いい時期の春は一切行けず、 夏は暑いし子供生まれたばかりと妻に止められ><
やぁ~~~っと半年ぶりの釣りの解禁です^^
釣果もほしいけど、楽しんでこよぉ~~~^^
21日は母親の誕生日なのに今気づく・・・・・何も用意してない(・∀・)
っと思ったら、気の利いた妻がしっかりプレゼントを買っといてくれました^^
気の利いた妻にありがとう!!
口うるさい母だけどまだまだ元気でいてね^^
**********************************
さ~て
「今回は負けてる人のあるあるネタ」
昔から思ってることなんですが、 なんで負けてる人って勝ってる人のポジションが気になるんですかね???
背景が上の時に勝ってる人が短期的なショートをして利益を出したところに対して
「何であそこでショート持てたのですか?私には持つことが出来ません。理由を教えて下さい」
別に聞くのは全然いいんですが わざわざ自分が出来ない。 理解出来ないことを解かろうして 難しいトレードをどうにか取ろうとしてませんか??
例えば こないだもお話したと思うんだけど最近のドル円相場でね シュート狙って取るよりもロングを狙って取る方が簡単だよ???
その中でもし勝ってる人がいとも簡単に短期的ショートで利益を 出すもんなら自分もしてみたい。 何となくわかるけど自分には出来ない。なんで??
そうやって思う人って 実は結構真剣に相場と向き合ってる人が多い 勉強もしっかりしてる人が多いんだよね
だから、 環境認識もしっかり出来ていてロングを待ち構えてるだけで トレードを様子見してる時に自分が思ってる方向と逆のトレードをして 利益出た人に羨ましくて聞いちゃうんだよね
聞くのはそこじゃないでしょ!!!!って私は思うんです
そこのショートを取れなくて悔しがったり、取ろうとして失敗することよりも 自分の環境認識のもとでその方向にチャート(相場)が 向くまで待ってればいいんだよ!!!
「聞くことが悪いって言ってるわけじゃない。 マネする事が悪いわけじゃない。」
でも、聞く所、マネする所が違うでしょって事です。
「なんで?なんで?どうして?教えて?」って言ってる間は・・・・・
って事で動画でメッセージにしてみました^^
今回もダウンロード先を2つ用意しています。
A【20140921】負けてる人へメッセージ
B【20140921】負けてる人へメッセージ
パスワードは人気ブログランキングに記載していますので 興味のある方は応援クリックのついでにご確認下さい
 にほんブログ村
今週もがんばりましょう^^
それでゎ チャオ
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2014/09/21 15:09 ]
動画 |
TB(-) |
CM(-)
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|