さ・さ・さ・さむいやんけ。。。
こんにちはd-skです、ここ数日で急に冬になりやがった・・・
私の好きな季節が終を告げてしまったのです。
KISETSU NO OWARI
はい・・・・
そんな中!
私は猛烈にムカついているのです!!!
おい!ココ壱の宅配奴!!!
ココイチのカレー、美味しいです。
そのカレー、宅配で持って来てくれます。
月に3回くらいは頼むんですが、
最近、発注すると
「お時間少々かかりまして・・・60分待ちです!」
はぁ・・・
まぁしゃーないか(´・ω・`)
ってなりますよね?
なんですが、これが毎回やから困る・・
週末とかで混んでてどうしようも無いって時は、そりゃある。
こないだなんて週末電話したら
「えーーーー、大変込み合ってまして・・・
お時間が・・・」
「120分~150分なんですが、それでもよろしいですか?・・・・」
「ハァ?(゚Д゚≡゚Д゚)?」
よろしいわけないですよね!?
一瞬考えたわwん?150分て何時間や?って
2時間半w
誰がカレー、一つ宅配頼むんに2時間半も待つ?
カレーなんて、腹減ったなーー何食べよかな?
あ!カレー宅配にしよ!→発注!
の、流れやんね?
腹減ったから、発注してんのに
空腹になる2時間も前からそんなこと考えて前倒しで頼むの?
俺のお腹、そんなシステムちゃうで(´・ω・`)
それよりその、時間がかかってしまうシステム!
改善せーや!
ってただただ思う。
人員増やすなり、宅配するバイク増やすなり!
混んでて2時間、普通で1時間?
それが待てない奴は、頼まんでええで!みたいな感じの対応・・・
あかん!もうあかん!
と、2時間待ってる時は(結局頼む・・)
メラメラメラーーーーってなってる。
レッドゾーン全開!
明日、本社に電話して
ババちびるぐらいキレたるからな!!!!!ヽ(`Д´)ノ
宅配バイク足らんかったら、走ってでも持ってこんかいやーー!!!
って言ったろうと思ってるんですが・・・
カレー来る→もって来た奴に罪はない→食べる→結局美味しい→
満腹になる→なんのストレスも無くなる→
どうでもよくなる・・・・
仕方ないので、ブログでうさを晴らす。
はい、以上です。
今日は、明日が旅行なので全国からFX仲間たちが
大阪出発のため、前乗りして来ますw
前夜祭として、北海道の海の幸を持って来てくれているそうなので
食しに行きますヽ(*´∀`)ノ
カニ!いくら!祭りやで!
夜は雇用統計をみんなで見よう!
祭りやで!
今日はこないだ来てた質問コーナーにします。
【性別】
男性
【お名前】
田中
【お問い合わせ内容】
こんにちは、いつも有益な情報ありがとうございます
今回お聞きしたいことがあって、筆を執った次第です
最近皆さんのブログや動画を参考に帯を見よう見まねで引いてみてるのですが、ビックリするくらい
反応することが多くとても重宝しております
ただ、帯の先端?というのでしょうか、縁の辺りで反応してくれればそこを起点にトレードしやすいの
ですが、帯の中に深く入り込まれてしまうとどうしていいのかわからなくなってしまいます
例えば、売り帯の場合なら縁に近付いてきたら買いの利食いを行ったり、状況によってはそこから
逆張りしたりできるのですが、売り帯の中にズコズコ入ってこられると、どっちにいくかの判断があや
ふやになってしまい、結局見てるだけになるといった感じです
売り帯の中は上昇中でも売りが入ってきやすい状態なので、短期決済に徹するという認識で良いの
でしょうか
それとも売り帯を抜けるまでは買いは一切やらずに、売りで入れそうな時だけ入っていくという感じな
のでしょうか
お時間のある時にでもご教示頂けると有難く思います
それでは、失礼致します
【上記の内容をブログに掲載しても】
良い
はい、帯に関する質問ですね
これに関しては、予定している帯応用編レポートで詳しく書いていると思います。
簡単に説明すると
こんな感じの図になりますね
まず大事なのは上昇局面での話か、下落局面か?ですね
上昇してきてるのならば
重要なのは上昇Xが重要なレートを抜いているか?
売り帯に当たる前にサポにあたっているのか?(下の青四角)
要するに押し目に当たった後か押し目を付けに行くの?
の、どっちかってことやんね
多分、今の相場でこの質問なので、上昇中の話と思って書きますが
売り帯のなかに入ってきた後に深いところから積極的に売で攻めます?
買いを待ってるんだったら、この売り帯を抜いてから買うとぞ!という意識と
サポ当たった後なら、この売り帯を抜いていくチャレンジロングを考えている局面なのかな?
と思います。
安全に行くなら、売り帯を上抜いてからのロングがいいと思いますが、
必ずしも、その部分が利益を取りやすいか?って言ったらまたちゃうんですけどねw
隙間がない場合や目標到達してしまい9合目エントリーになっちゃう事もあるよって事ね!
逆にこの売り帯から売りを狙いたい時ってどんな時です?
背景が売り局面じゃない時の話ねw
ちーっと自分で考えてみてねw
もし売りを狙うんだったら、どうするかな?って
どんな動きを狙うのか?どんな動きをした後だから狙うのか?
はたまた、そもそも狙わないのか?w
いろんなパターン出てきますよね?
僕たちは、そのパターンの中からどれになるんだろう?
って予想して、そうなるのならここでリスク限定して利益はここまで見込めるな・・・・
と言うのを考えながら、裁量で判断していっているだけなんですね。
なので、もしこうなるなら??
っていう選択肢が自分の中でどれくらいのパターンが出来上がっているか?
がすごく大事なんじゃないかなって思います。
まぁまぁ今日はこんなもんで
カニ行ってきます。。。。
***********************************************************************
動画閲覧はこちらから
(IDとパスを入力してください^^)
IDはブログの右上に、パスワードは人気ブログランキングに記載していますので
興味のある方は応援クリックのついでにご確認下さい('-'*)
***********************************************************************
こちらもポチっと応援クリックお願いします。
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2014/12/05 14:35 ]
勝ち続ける為に |
TB(-) |
CM(-)