こんばんは、つかさです。
今朝起きてコンタクトを入れたら
目が見えへん。。。
確かに目にレンズが入っているのに
ボヤけて何も見えへん。。
慌ててレンズを外しよくよく見てみると
レンズが2枚重なって、くっついていたというオチ。
どうやら昨夜コンタクトを外す時に
左側のレンズも右のレンズケースに
一緒に入れてしまったみたいです(;・∀・)
目はトレーダーの命なんで、焦りました。
それではFXいきます。
今年は100円ちょい上くらいでの
長い長い揉み合いから始まって、
そこをブレイクした後は
あれよあれよと、先日121円も突破しましたね。
僕がFXを始めた2007年頃は
今と同じ120円くらいのレートでした。
あの頃が懐かしい。
あの時のロングポジション
ロスカットせずに、
45円ほど含み損耐えといたらよかったw
今頃はスワップ金利もついてお得やったのにね(笑)
***********************************************************************
動画閲覧はこちらから
(IDとパスを入力してください^^)
IDはブログの右上に、パスワードは人気ブログランキングに記載していますので
興味のある方は応援クリックのついでにご確認下さい('-'*)
***********************************************************************
ってな、冗談はさておき、
ロスカットはしなきゃ良かったってのは、
危険な発想です。
ロスカットしない=相場から退場
だと考えてください。
数年前に、
まだ勝ち切れてなくて聖杯を探し求めてた頃、
ネットですごい手法を見つけました。
勝率100%の手法なるものを!!
でも、説明をよくよく見れば、
この手法はロスカットはしません!!!
って書いてありましたw
どういう事かといいますと、
建てたポジションに対して予想に反して
逆方向に動き、含み損抱えた時は
ロスカットしないという手法でした。
決済せずに塩漬けにして、プラスになるまで放置。
決済ボタンを押さなければ
負け確定じゃないんで、
勝率は100%というカラクリ(/_・)/
これはドル円の月足

このチャートを見てもらえれば分かるかと思いますが、
月足レベルで見れば、上がったり下がったりの繰り返し。
ロスカットしなければ、
9割方いつかは戻ってきます。
それが、明日かもしれませんし、
3日後かもしれませんし、
1年後かもしれません。
僕の120円ロングに関しては7年後の今ですねw
もしロスカットしなければ、
その分、次のエントリーチャンスに回せる資金が減りますし、
塩漬けのポジションが増えれば軍資金が尽き
トレード自体ができなくなってしまいます。
戻ってくるまでひたすらお祈りして
チャンスが来ても 『見てるだけ~』 になってしまいます。
資金が無限大にある大富豪であれば話は別で、
それこそマーチンゲールでもしていれば
負ける事は無いのかもしれませんが、
僕たち庶民の資金力ではそんな芸当は到底できません。
また先ほど、
9割方いつかは戻ってくると言いましたが
残りの数パーセントは、永久に戻って来ない時だって
あるかもしれません。
これから先、何百何千回とトレードしていくわけですし、
いつかはその数パーセントを引き当ててしまうでしょう。
だから、ロスカットしないというのは
相場からの退場を意味します。
うん、
当たり前の事をたらたら書いてしまった (゚o゚;)
重要なのはここから。
ロスカットする事は大事です。
そんな事はこのブログの読者さんなら大丈夫でしょう。
かといって、ちょっとでも逆に振ったからって
すぐロスカットばっかりしてたら
損切り貧乏になってしまいます。
今のボラティリティのある相場で
ロスカットを5pip以内とかは
相当エントリーが上手くなければ無理な相談です。
ロスカットって、pips数でするもんじゃなくて、
チャートの形でするものです。
そのために、あらかじめここを抜けたらアウト
ってラインを決めておくんですね。
ロスカットラインに達していないのにロスカットして、
その後そのラインを割らずに思った方向へ伸びていく。
また逆にロスカットラインを割れたのに、
お祈りとか・・・
経験あるでしょ?
そうならないために、大事なのが基準です。
帯であったりダウ理論の縦軸の考え方です。
そして更にリスクを限定するために
短期足に落とし込んでエントリーしていく。
これが、複数足の考え方。
→ 帯~基本編~レポート
→ ダウ理論レポート
→ 複数足レポート
そもそもエントリーする前に
ロスカットポイントは決まってなきゃダメです。
利確に関しては目標を決めてあっても、
その後の動き次第なので、
流動的にはなってしまうのは仕方ないですが、
ロスカットだけは必ず決めてからエントリーしましょう。
そうしないと昔の僕みたく、
痛い目に遭います(>_<)
今日の記事は良かったよ^^って方は
こちらもポチっと応援クリックお願いします。
それでは ノシ
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2014/12/18 18:48 ]
勝ち続ける為に |
TB(-) |
CM(-)