こんばんわんヽ(´▽`)/
d-skです。
今年に入って早、一ヶ月が過ぎようとしていますw
早w
年始に立てた目標に近づいてますか?
え?
そんなもん立ててない?
ふふ(´・ω・`)
僕たち5人も去年から今年にかけて、2015年はこのような年にする!
っと具体的な目標からビジョンまでちゃんと話し合って来ました。
一年なんて早いですからね!
後悔のないように、一緒に頑張っていきましょう!
そう言えば。
さっきAmazonからCD届いたな・・・
今日はあの、今会えるアイドル週末ヒロインさん(もう全然会えねぇ・・・)
達の新譜のフラゲ日でした!!
今回のシングルはなんと!
あの伝説のバンドkissとコラボしていますヽ(*´∀`)ノ
世代的にはかなり上の世代ですが、僕も10代の頃バンドとかやっていたので
勿論知っています!
完全にレジェンドやもんね!
それがももクロとCDだすって?
すげーな(´・ω・`)孫とおじーちゃんみたい・・・
いま、これ「聞きながら書いてるん。
かっこええです。
はい、今週の相場はどうでしょうか?
ドル円は悲しい事になってますなw
トレード自体は出来るとは思いますが・・・
それに比べてユーロさん!
GT5のTwitterでどなたかがつぶやかれてましたが、
今年に入ってユーロは良く動きますねー
ドル円、ユーロドル、ユーロ円の3通貨を比較してみましょう
こうして比べてみると、どの通貨が基準で取引されているかが解りますね
3つの四角は全部同じポイントです。
どの通貨を取引するのか?を決める時どうやって決めていますか?
単純に上下幅が多い通貨を選ぶのか?
チャートの位置や状況で選ぶのか?
僕たちがトレードする時には、最低限満たさないといけない
相場状況と値幅があります。
今までドル円でやって来てて、いきなりユーロ円なんかやると
ちょっと、浮気したみたいになりますw
ドル円で取引が出来ないわけではないんですが、チャンスの数が違ったり
目線を固定できる期間が変わったりします。
そりゃレンジの中のどっちに抜けるか解らんチャートを追っかけるより
トレンドでまくってるチャートに着いて行くほうが楽に決まっています。
その判断をどこでするかがポイントになってきますよね
例えば同じ押し目のポイントでも一つは、踏ん張ったけど
一つは押しは入らずに抜けていった等ですね
12月16日や1月7日のポイントなんかでは、ユーロ円は
ほとんど買われず下に抜けていってます。
ユーロドルが下がりすぎなのでそっちに引っ張られています。
このユーロ、ドル、円でどの通貨が主役なのか?を見極めることで
積極的に見る通貨ペアを変えていくのもいいかもしれませんねヽ(´▽`)/
といっても、あっち見てこっち見てってやっていたら
肝心な事がおろそかになってしまいますので、そこは注意ですよ!!
***********************************************************************
動画閲覧はこちらから
(IDとパスを入力してください^^)
IDはブログの右上に、パスワードは人気ブログランキングに記載していますので
興味のある方は応援クリックのついでにご確認下さい('-'*)
***********************************************************************
こちらもポチっと応援クリックお願いします。
ではでは(o・・o)/~
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2015/01/27 21:07 ]
未分類 |
TB(-) |
CM(-)