|
今晩は さとるです。
まだまだ、花粉症が収まりません。
鼻水や目の痒みが・・・
まだ、軽いほうだけど早くこの時期は終わってほしいな><
パソコンが壊れた・・・
モニターが映らない・・・
電源は入って起動音は鳴るんだけど
画面は真っ暗・・・
マザーボードの不具合だろうな
交換しなくては><
FXって通常は月曜日から金曜日まで
休みなく動いいてますよね。
私も昔はそうでしたが
チャートが動いてると観れる時間があると
チャートから離れないで
入れるチャンス(エントリー)をず~~~っと伺っていた。
15分の波を意識してトレードをしようと思ってるはずが
知らないうちに1分の波(チャート)ばかり観てエントリーをしてしまっていた。
何故なんだろうか?
それはね。
殆どの人は同じように感じてると思うんだけど
15分のチャートをみてエントリータイミングを取ろうと思っていても
15分のロウソク足1本だけでも出来上がるのに15分もかかるのね。
当たり前なんですけど・・・・
でね。
チャートを見ているとエントリーしたくなってくる
15分といわずに5分ですらロウソクの形成を待とうと思っても長く感じません??
1時間のロウソク1本作る間に
15分足では4本しか形成されません
5分足で12本
1分足になると60本!!!
1時間のロウソク足1本の中に
1分足って60本もの上下しているドラマがあるのね
15分や5分の足では何もできそうになくても
1分足みると
「あら!不思議!!エントリーチャンスが見えてくる!!!」
ここが落とし穴なんですよね
15分や1時間の大きな時間足ではなんてことない所でも
1分足をみると入れそうなチャートパターンっていっぱい出現しているんだよね。
勝てている人なら問題ないし、1分足のトレードを否定している訳ではないんだけど
エントリー(トレード)したいって気持ちが強すぎて
1分足トレードになっていませんか?
エントリーする前に再度
5分足や15分足を見直して本当に
トレードすべき場所なのか?再確認してみたらどうでしょうか?
15分の波を意識しながらのトレードになると
1日でトレードできるチャンスは2、3回ぐらい
自分の引いていた帯や水平線を突破してきても
すぐにトレードできる状況でもないです。
それでも兼業トレーダーで折角、仕事を終えて
貴重な時間をチャートに割り振ったのだから
トレードしてお金を稼ぎたいって人は
そこら辺を理解したうえで
1分足のトレードをしてもいいけど
伸ばすべき所?
短期で利食いしていく所?
利益が乗ったのにロスカットしてしまう人は
今一度、再確認してみてくださいね。
必ずエントリーする必要はないんですよ。
私は基本的に15分足で1つの方向を狙っています。
それが逆方向に行ってしまった時は
その後はエントリーしないで1日終るときが結構多いです。
折角、会社を辞めてチャートみれる時間あるのに
4月は方向性もパッとしないことから
トレードするチャンスが少なくて
1月から4月の4ヶ月で
一番稼ぎが少ないです。
自分の毎月の目標としている金額の半分もいってないな・・・
これじゃ。ただのニートといっしょや・・・www
パソコンを直したら今日の事を
文字ベースでは伝えにくいので
動画ベースでお伝えしたいなと思います。
それでゎ チャオ
動画閲覧はこちらから ↓ ↓ ↓ ↓

(IDとパスを入力してください^^)
IDはブログの右上にパスワードは人気ブログランキングに記載していますので 興味のある方は応援クリックのついでにご確認下さい('-'*)
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2015/04/25 21:13 ]
勝ち続ける為に |
TB(-) |
CM(-)
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|