つかさ
さとる
d-sk
ためため
DRAGON
トップページ
今日の指標は??
各種リンクボタン
Facebook&Twitter
サイトマップ
お気に入りに追加
☆IEのみに有効です☆
カレンダー
カテゴリ
個人別フォルダ (5)
勝ち続ける為に (371)
メンタル (38)
箸休め (131)
トレード記録 (33)
相場の本質 (12)
メタトレーダー (14)
テクニカル (85)
動画 (214)
オリジナルレポート (42)
未分類 (22)
動画メルマガ (10)
アンケート (8)
セントラル短資FX (27)
DMMFX (14)
初心者 (24)
証券会社の紹介 (11)
はじめに (1)
その他 (3)
最新コメント
t:FXて、いつ勝てるようになるん? (07/17)
まさと:FXて、いつ勝てるようになるん? (06/10)
ぽん吉:FXて、いつ勝てるようになるん? (06/04)
きーやん:FXて、いつ勝てるようになるん? (06/02)
まつ:FXて、いつ勝てるようになるん? (06/02)
のーえふ:FXて、いつ勝てるようになるん? (05/22)
とんとん:FXて、いつ勝てるようになるん? (05/22)
月別アーカイブ
2016年06月 (2)
2016年05月 (15)
2016年04月 (15)
2016年03月 (16)
2016年02月 (14)
2016年01月 (15)
2015年12月 (18)
2015年11月 (16)
2015年10月 (17)
2015年09月 (21)
2015年08月 (24)
2015年07月 (24)
2015年06月 (22)
2015年05月 (24)
2015年04月 (22)
2015年03月 (22)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (21)
2014年11月 (23)
2014年10月 (21)
2014年09月 (20)
2014年08月 (24)
2014年07月 (23)
2014年06月 (22)
2014年05月 (21)
2014年04月 (23)
2014年03月 (25)
2014年02月 (21)
2014年01月 (20)
2013年12月 (30)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (30)
2013年06月 (29)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (29)
2013年02月 (28)
2013年01月 (32)
2012年12月 (30)
2012年11月 (30)
2012年10月 (30)
2012年09月 (16)
2012年08月 (7)
特記事項
本ブログならびにGT5が作成した全ての著作物に登場する”帯”に伴う手法や考え方はGT5独自の概念であり、第3者がこれと同一の、または類似する概念や手法を用いて、商用に利用していた場合、法的手段をとらせていただくこともあります。
FX仲間と釣りとリベンンジ in 広島
こんにちは☆DRAGONです^^
まず初めに今日はただの釣り日記ですw
いつものように近況+FXにしようかと思ったのですが、
とても短く書ききれないと判断したため広島遠征記になりますww
なので、先に言っておきます(*ノωノ)
では、では…
先日の悪夢の大阪釣り事件からはや1ヵ月。
その時の事件を知らない方はこちらをお読みください^^
⇒
釣りとFXはいっしょ。?
5月のある日、さとるさんから連絡が。
「今度広島にサダさんに会いに行くから空けといて~」
ちなみにサダさんというのは、
以前第1回の初心者交流会募集の時に応募して下さった方で、
その後ちょくちょくさとるさんはスカイプなどで連絡を取って仲良くなっていた方です。
D「いつ頃ですか~?多分大丈夫ですけど何するんですかね?」
さ「釣りだよ!つ・り!!」
D「!?(゚〇゚;)」
僕の脳裏にあの大阪がよぎりますが、後輩の僕は、
「だ、大丈夫ですよ~。リベンジですね!」
と
精一杯の明るさ
で返答しました(-ω☆)
その後日時が決まり、当日の夕方18時に広島現地集合ということに。
D「そんな時間に集合でいいんですか?」
さ「だって、朝3時起きだから大丈夫だよ~」
D「!?(゚〇゚;)」
3時起き?3時起きといいましたか!?
3時に起きて何かのイベントをするなんて、
社会人時代に野球の大事な大事な大会の1試合目になった時くらいしか記憶にありません。
3時起きで活動するのは、
早朝のニュース番組の生放送に出る方くらいだと思ってました…
しかし、ここでも僕は、
「3時ってめっちゃ早起きですね~」
と
明るく返答
しましたヘ(゚¬゚)ノ~
そして、その当日…
というか前日の夜中…
僕は明日の18時集合がゆっくりなので、
余裕で寝ようかと思ったら1通のラインが。
さ「なんか眠れないから今から出るから適当に来てね~」
D「( ̄□ ̄;)!!」
時計を見るとまさに0時半くらいです。
何という事でしょう。
さとる先輩は釣りの事を考えるとワクワクして寝れないのでしょうか。
遠足を目前に控えた小学生のような心の持ち主ではないですか!
これではさとるさんが広島に朝方に着くのは確定です。
そんなワクワクした先輩からこんなラインが来れば、
「了解です!じゃあ僕も起きたらすぐに向かいます(`・ω・´)ゞ」
と、
出来た後輩
なので送りますよねヾ(*ΦωΦ)ノ
翌朝、予告通りに起きてすぐに広島へ。
昼くらいに着いて合流したのですが、
予想通りおっさん二人でする事がありませんwww
サダさんとは夕食に行く17時に待ち合わせです。
まずは軽く昼飯を食べ、
その後おっさん二人は広島のカフェで数時間過ごします。
平日の真昼間におっさん二人でカフェで何時間も過ごすなんてww
(これなら予定通り18時集合でよかったんじゃ…)
なんて、僕は
禁断のワード
は口にはしません。
ともあれ、17時にサダさんと合流した一行は、
せっかく広島に来たので、広島焼きを食べようという事でさとるさんが知り合いの関係で予約した店へ。
おいしくいただきましたがお腹がパンパンなので、
広島の街をぶらつく事に。
ちなみに広島にはもう一つ汁なし坦坦麺というものが有名らしく、
サダさんオススメの店へむかったのですが、
すでに閉店していました(TωT)
時間をみるとまだ21時です。まだそんなに見学も出来ていません。
しかし、忘れてはなりません。
われわれは
3時起き
なのです…
今から寝ても6時間しか寝れません(*TーT)b
今回はなんといっても釣りのリベンジに来たのです。
広島の街を堪能している場合ではありません。
さっと切り替えてスーパー銭湯で今日の疲れを流した後は宿泊施設へ!!
…宿泊施設(゚-゚;)
そんなものはありませんでした。
僕はまだ甘えを捨て切れていません。
なんせ3時起きです。
泊まるのは港に泊めた車の中に決まってるじゃないですか!
港に着いたのは夜0時過ぎです。
もう3時間も眠れません…
慌てて寝るしかない僕をよそに、
すでにテンションのあがっているさとるさんは、
「寝れるかな~~」
と横でいっています。
気付けば寝ていたのでしょう。
「早く起きて。行くよ!」
という元気一杯の声で起こされました。
当然のように眠気が全くとれていません。
(僕はいいのでいっちゃって下さい…)
頭に思ってもいわないのが鉄則!
最大に気合いを振り絞り起きます。
ちなみに外は当然こんな状態です。
サダさんも釣りが好きらしく、
この時間に起きる事には抵抗がない様子。
一行はえさを買うために釣り具屋へ。
こんな時間から営業してるとか釣り関係者は凄いですよね。
釣り具屋についた僕は、再び大阪の悪夢が蘇ります。
1万円分のえさを海にただただ放出してきた思い出…
しかし、そんな僕の記憶などお構いなしに、釣り人さとるさんは、
前回同様大量にえさを買いこみます。
しかも、
「これで足りるかな~不安だな~」
といっている始末です。
前回の悪夢が釣り初体験の僕にとってはもはや
異常者の
プロの頼れる発言です。
しかし、今回はなんせコンディションも場所も違うのです。
ここ、広島の釣り場はなんとテレビにも出ているらしく、
僕らが今回狙うのはチヌという魚だったのですが、
なんと
”チヌの宝庫”
と呼ばれるくらいのポイントらしいです!!
しかも前回の雨とは違い天気予報は快晴!!!!
それならば、たとえ前回の悪夢があったとしても、
ここは切り替えて期待しようじゃないですか!!
餌を買いこんで、食糧を買い込んで、港に戻ると、
空は明るくなっています。
事前に予約していた船に乗って釣りポイントである堤防へ。
そうです。今回は船を使って向かうのです。準備は万端です。
そして、離れていく港。
堤防へ到着して、荷物を運びこみます。
ちなみに僕達の荷物はこれです。
見て下さい、この荷物の量を。
素人の僕にはわからないですが、これだけの装備が必要なのです(゚○゚)!
着くと早速、
「時間がないから早く準備するよ!!」
さとる隊長が号令をかけます。
僕とサダさんは、
「はい、喜んで!!」
といわんばかりに餌を作りにかかります。
しかし、この餌作りにまた時間がかかります。
そうでした、大阪の時もそうでした。
あの時は頑張って作った餌を90%無駄にしたのでした。
正直、何かよくわからない、本当に必要なのかなと思うくらいに、
数種類のアイテムを放り込んでかき混ぜます。
かき混ぜること20分…ようやく完成です。
多分多くの人はこの餌作りで心が折れてもおかしくないでしょう。
サダさんは今回二人に会うのは初めてで気を使ってくれていたのだと思います。
文句も一つも言わずに黙々と混ぜてくれていましたww
そしてようやく竿、餌の準備が完了です。
時間を見ると6時です。
確か、堤防に渡ったのが5時くらいだったので、
準備に1時間使った計算です。
さとる隊長は、
「いい時間が過ぎちゃうよ!早く釣るよ!!」
といって早速釣りに取り掛かります。
ちなみに現時点でこの堤防には僕達以外誰ひとり釣り人はいません。
実はその後、一人地元の年配の方が来ていたのですが、
よく見るとその釣り人は
竿1本に小さいカニ
を餌に使って、
ほぼ
手ぶらのような状態
で来ていました。
そんな軽装備で~~~
まぁ、趣味で釣りに来ているんだろうなと。
僕達の先ほどの荷物の量をみましたよね(-ω☆)
こちらは高っかい装備がいくつもあるんだから!!
ちなみにこのアイテムわかります?
魚を掴むためのものらしいのですが、
僕は確実に100円ショップでもあるんじゃないかと思いましたが、
このアイテム…
なんと2,000円ですよ(゚○゚)!
高い!釣り恐るべし!!
この小さいアイテム一つをとってもこの値段です。
その他のものはさらに高価なものなのです。
それだけの装備を携えている僕達ですから、
地元の方はただのんびりと釣り糸を垂らして、
景色を見ながら時間の流れを楽しんでいるんだろうな~
って僕は思いました(*´ェ`*)
さて、では時間を戻していざ釣り開始です!!!
さとるさんが竿を投げる事早5分。
なんといきなりヒットです!!!!
狙っていたチヌではなくオコゼという魚らしいですが、
ともあれ、さすがテレビでも紹介されるくらいのポイントです!!!
D「凄いじゃないですか!」
さ「チヌとは違うからね~」
D「いや、でもこれは期待できますね!」
さ「チヌはもっと大きいよ」
いきなり小魚とはいえ釣り上げたので、
釣り人さとる氏の口調も滑らかです。
しかもそれを皮切りに、
1時間の間に次々ヒットを連発!!!
なんと気付けば7匹も釣り上げているじゃないですか(゚○゚)!
ちなみに、この7匹…
すべて先ほどのオコゼですwwwwww
しかし、しかし!!!
明らかに大阪とは雰囲気が違います。
これはもう素人の僕でも期待しないわけにはいきません(*^m^*)
さとるさんも、
「これはいいポイントだね~。雰囲気あるね~」
とのりのりです\(*´▽`*)/
実は堤防は高いところだと、
気を抜けばバランスを崩して海に落ちてしまいそうな危険な場所もあって、
目の前も、
こんな感じで一面海状態で、少し恐さも感じていたので、
危険ポイントでは釣らないようにしていましたが、
この7匹連続ヒットで僕もテンションが勝っていて恐さも飛んでいました。
こんなお祭りのような初めの1時間があって、
帰りの船が来る予定が13時なので、残された時間は6時間です。
これは
一体何匹釣れるんだろうか
( ´艸`)
といい意味で心配していた僕…
結果からいいます!!!!!!!
本日の釣果、7匹!!!!!
ん?7匹???
そうです!そうなんです!!!!
あの1時間以降なんと1匹も釣れていません!!!!!
その後の6時間晴天で照りつける太陽の元、ただただ、待ち続けるという結果に終わりました(TωT)
あの怒涛の1時間から過ぎる事1時間、2時間…
初めのテンションが上がった僕は、
照りつける太陽の暑さと、3時起きという明らかな睡眠不足で
眠気と疲れが一気に押し寄せて釣りをしている二人を見ているという手法に変更しました。
色々ポイントを変えながら、餌を変えながら、
さとる&サダの二人は黙々と釣り続けます。
しかし、結果はお伝えしたように残酷なものに終わりました。
まぁ、釣りにはこんな事もあるのでしょう。
大阪の時と違って雨が降っていないだけでこんなにも違うのかってくらい気持ちよかったので、
僕は今回に関しては悪夢ではなかったですが^^;
ただ準備や眠気がきつかったくらいですwwww
しかし、こういう結果に終わると素朴な疑問がでてきませんか。
この海にチヌはいたのか!!!?
”チヌの宝庫”
という触れ込みは本当だったのか??
しかし…
チヌはいたのです。間違いなくチヌは存在しました。
なぜなら…
見て下さい!!これがチヌです!!かなり大きいのです!!!!
なぜこんな写真が存在するのでしょうか!!!
初めに話した
軽装備の年配の釣り人
を覚えていますか??
なんと、あの方が釣り上げていたのです!?(゚〇゚;)
撒き餌もせずにただ小さいカニを針に付けていたあの釣り人です!!!
僕は念のため写真をとらしてもらったのですが、
まさかこのチヌが採用されるなんてその時は思ってなかったです(ノ_-。)
なんてことでしょう。
僕達の費やした餌作りの時間は一体…
僕は純粋に思った事を聞きました。
D「さとるさん、あんな装備で釣れるんですか…?あの人餌も作ってないし、荷物もないですけど…」
さ「あれは釣りのスタイルが違うんだよね~」
D「あんな楽そうな感じで釣れるんなら、あっちの方が…」
さ「また、色々違うんだよ~」
本来であれば、こちらのスタイルが圧勝する予定だったのですが、
今回はたまたま、ほんとにたまたま地元のラフスタイルに負けたという話です!
お金をかけていい道具を揃えたからといって必ずしも勝てるとは限らない…
釣りは奥が深いです。僕みたいな素人には理解できるはずがありません。
簡単にいかないからこそ楽しいとも前向きにとらえる事も出来ます(*ノωノ)
2度目の釣りも残念という事になりましたが、
今回学んだ事は、
”天気が良ければ気持ちはいい!それだけで全然違う!!”
という事です。
これだけでもよしとしましょう(-ω☆)
3度目の正直がいつあるのかはわかりませんが、
さとるさんのチヌを釣る姿を見るまではどうやら終わらないでしょう…
その日が来るのを楽しみに、そしてその日が来たらまた報告したいと思います。
次回はまたFXのお話しに戻りたいと思います。
それでは、また('-^*)/
***********************************************************************
動画はさらにわかりやすくておかげで成績が伸びてきた!!
というメッセージもたくさんいただいています\(*´▽`*)/
動画閲覧はこちらから
(IDとパスを入力してください^^)
IDはブログの右上に、パスワードは人気ブログランキングに記載していますので
興味のある方は応援クリックのついでにご確認下さい('-'*)
***********************************************************************
関連記事
おーい!おーい!北海道!
カメ祭り再来!
FX仲間と釣りとリベンンジ in 広島
釣りをする人としない人の温度差は計り知れない
釣りとFX
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください
~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」
をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。 決して投資を促すものではありませんので、 投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、 自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2015/05/21 11:37 ]
箸休め
| TB(-) | CM(-)
≪ 前ページ
|
HOME
|
次ページ ≫
GT5のFX相場解説【動画】&注目レート公開
※受付中!!※
◆関連記事はこちら◆
※月途中からでも月初配信分からご覧いただけます※
⇒バックナンバーはこちら
エントリータイミングを強化シリーズ入手はこちら
~みんなのFXさん~
~DMM.com証券さん~
帯シリーズ入手はこちら
~みんなのFXさん~
~DMM.com証券さん~
(※レポート選択式となります)
~DL market~
~アイネット証券さん~
~DMM.com証券さん~
(※レポート選択式となります)
~DL market~
~DMM.com証券さん~
(※レポート選択式となります)
~DL market~
オリジナルレポート入手はこちら
~外為ジャパンさん~
~FXトレーディングシステムズさん~
~みんなのFXさん~
~アイネット証券さん~
~SBI FXトレードさん~
~みんなのFXさん~
口座開設
~ヒロセ通商さん~
◆関連記事①はこちら◆
◆関連記事②はこちら◆
FX攻略.com 連載中☆
最新記事
ブログ移転のお知らせ (06/13)
動画メルマガが変わりました!! (06/01)
【FX】基準の違いがもたらすもの Vol.3 (05/30)
【FX】クイズ王のやつ。 (05/28)
【FX】伸ばす場所?トレードする場所? (05/26)
自作トレードPCを作ろう (05/24)
【FX】 FXの始め方 (05/22)
FXて、いつ勝てるようになるん? (05/20)
動画メルマガが進化します!! (05/18)
【FX】基準の違いがもたらすもの Vol.2 (05/16)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
copyright © 2021 We Love FX~「勝ち組5人」のFXブログ~ all rights reserved.
Benri-navi by
myhurt
Template by
FC2ブログのテンプレート工房