つかさ
さとる
d-sk
ためため
DRAGON
トップページ
今日の指標は??
各種リンクボタン
Facebook&Twitter
サイトマップ
お気に入りに追加
☆IEのみに有効です☆
カレンダー
カテゴリ
個人別フォルダ (5)
勝ち続ける為に (371)
メンタル (38)
箸休め (131)
トレード記録 (33)
相場の本質 (12)
メタトレーダー (14)
テクニカル (85)
動画 (214)
オリジナルレポート (42)
未分類 (22)
動画メルマガ (10)
アンケート (8)
セントラル短資FX (27)
DMMFX (14)
初心者 (24)
証券会社の紹介 (11)
はじめに (1)
その他 (3)
最新コメント
t:FXて、いつ勝てるようになるん? (07/17)
まさと:FXて、いつ勝てるようになるん? (06/10)
ぽん吉:FXて、いつ勝てるようになるん? (06/04)
きーやん:FXて、いつ勝てるようになるん? (06/02)
まつ:FXて、いつ勝てるようになるん? (06/02)
のーえふ:FXて、いつ勝てるようになるん? (05/22)
とんとん:FXて、いつ勝てるようになるん? (05/22)
月別アーカイブ
2016年06月 (2)
2016年05月 (15)
2016年04月 (15)
2016年03月 (16)
2016年02月 (14)
2016年01月 (15)
2015年12月 (18)
2015年11月 (16)
2015年10月 (17)
2015年09月 (21)
2015年08月 (24)
2015年07月 (24)
2015年06月 (22)
2015年05月 (24)
2015年04月 (22)
2015年03月 (22)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (21)
2014年11月 (23)
2014年10月 (21)
2014年09月 (20)
2014年08月 (24)
2014年07月 (23)
2014年06月 (22)
2014年05月 (21)
2014年04月 (23)
2014年03月 (25)
2014年02月 (21)
2014年01月 (20)
2013年12月 (30)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (30)
2013年06月 (29)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (29)
2013年02月 (28)
2013年01月 (32)
2012年12月 (30)
2012年11月 (30)
2012年10月 (30)
2012年09月 (16)
2012年08月 (7)
特記事項
本ブログならびにGT5が作成した全ての著作物に登場する”帯”に伴う手法や考え方はGT5独自の概念であり、第3者がこれと同一の、または類似する概念や手法を用いて、商用に利用していた場合、法的手段をとらせていただくこともあります。
状況の変化に伴う想定と戦略 Vol.12
こんにちは☆DRAGONです^^
このブログがアップされる頃には、
僕は東京で友人の結婚式に参加しています。
しかし、思い返すと、これまでほんとにたくさんの結婚式に参加しました。
多分30回以上はいっていると思いますw
そう考えると、なかなかのご祝儀になりますね(゚○゚)!
ただ、久しぶりの友人や知人にも会えるので、
呼ばれた結婚式にはなるべく全て行かせてもらってます(-ω☆)
以前、少しですが、ブライダル関係の仕事をしていて、
結婚式当日の流れが円滑に進むために、
当日の準備や式最中のマネジメントのようなことをやっていました。
式終盤にある新婦さんの手紙などは、
しっかりと聞いて拍手をするという役目もあり、
何の関係もないはずなのに、
勝手に感情移入して泣いたりしていましたねww
ほんとはスタッフは泣いたりしちゃだめなんですがww
今回は中学・高校と一緒だった友人の結婚式で、
高校の久しぶりも知人も多く来るらしいので楽しみです(*^m^*)
当日晴れる事を祈ってます(-人-)
***********************************************************************
動画はさらにわかりやすくておかげで成績が伸びてきた!!
というメッセージもたくさんいただいています\(*´▽`*)/
動画閲覧はこちらから
(IDとパスを入力してください^^)
IDはブログの右上に、パスワードは人気ブログランキングに記載していますので
興味のある方は応援クリックのついでにご確認下さい('-'*)
***********************************************************************
◆これまでの僕の過去記事はコチラからも読めます◆
⇒
DRAGONのページ
◆帯の基礎がわからない方はこちらのレポートで勉強して下さい^^◆
◆さらに帯を極めたい方はこちらのレポートで勉強して下さい^^◆
それでは本題へ^^
現在
”状況の変化に伴う想定と戦略”
というシリーズの中で、
長期での優位性発生
↓
長期目標到達途中
↓
長期目標到達
↓
(長期転換or再度優位性発生)
↓
……
という流れにおける、長期での優位性発生について書いています^^
もし見始めた方がいればVol.1から呼んでもらえれば流れを理解していただけるのではと思いますv(*'-^*)b
まずは、この図
このC⇒Dの波が
Ⅰ:ほんの気持ち抜けた程度
Ⅱ:自分の感覚でしっかりと抜けている
Ⅲ:かなりの勢いで抜けてそのまま大きく乖離している
そして、前回まで、
Ⅱ:自分の感覚でしっかりと抜けている
まで見てきました。
短期の戻し方や長期押し目候補である買い帯にあたった後の狙い方について理解いただけたのではないかと思っています^^
今日からは、
Ⅲ:かなりの勢いで抜けてそのまま大きく乖離している
についてお話ししたいと思っています。
では、大きく乖離しているとはどのような状態でしょうか?
図のように、売り帯を抜けた後に一気に上昇しているような状態です。
実際のチャートで見るとこんな感じですかね(-ω☆)
重要指標や重要局面を突破する時などによく見かける動きだと思うのですが、
このう動きの特徴として
”情報が少ない”
ということが挙げられます。
”情報が少ない”
とは文字通りに次に狙うための候補が決めにくい、または、決められないという事です。
もちろん、大きく上昇し、売り帯を突破する起点となった場所に買い帯は引けるのですが、
しかし、これだけの上昇を見せた後に買い帯まで戻してくるということはどうでしょう?
どれだけ乖離して戻せば戻し過ぎという定義はありませんが、
明らかに大きな上昇が80%・90%と戻されると、
”戻され過ぎ”
という感じがしませんか?
このように考えると、この上昇の押し目は
”情報が少ない”
中で入る方が、
波の形としては綺麗に感じますよね(o^-')b
だけど、
”情報が少ない”
から、思い切って狙えるゾーンがわからない…(TωT)
要するに、
”どこかで行くんだろうけど、どこから行くのかはわからない”
という困った状態ですww
こんな経験はみなさんも一度や二度ではないのではないでしょうか(ノ_-。)
それでも、
「いや、私はしっかりした候補にあたるまでは狙いたくありません。買い帯に来るまで待ちますよ!(*・ε・*)」
という方もいるかもしれません。
考え方として、基準を守るという観点では間違いではないですが、
ここでよく考えてみて下さい。
長期の売り帯を突破して大きな上昇が出たという事は、
売り手のロスカットも巻き込んで、さらに誰もが買いだと思って買いが入って
このような上昇に繋がっています。
この動きをきっかけに、多くの人が、
「上だ~!上だ~!ロング!ロング!!ヾ(*ΦωΦ)ノ」
となっている可能性が高いです。
つまり押しを入れたいという心理が相場に渦まいていますww
にもかかわらず、買い帯である場所まで大きく戻してきた。
短期足が急に牙を剥いて襲ってきちゃいましたwww
こうなると若干、
「このまま短期に押し切られて下に抜けるかも・・・」
とか、
「この動きがさらに大きな波でのだましの可能性も・・・」
みたいな考えがよぎりませんかw
ただし、その考えがよぎったからといってショートをするのは愚の骨頂です(*ノωノ)
まだ一切下に抜けたとはいってないし、
仮にその後下に抜けたからといってショート優先にもなっていない可能性大ですしねw
まずは、この買い帯で踏ん張ることが前提としてありますからね^^;
ここで踏ん張る事も当然ながら多々あります。
しかし、その下抜けやだましの可能性が少しでもよぎれば、
やはり、買い帯でバチンと入れる事は難しくなります。
Ⅱ:自分の感覚でしっかりと抜けている
でお話ししたように、
短期の戻し方によっては、買い帯から再び上昇するまでに、
短期売り帯も発生している可能性も大きくなります。
「私は買い帯まで待つんだヾ(*ΦωΦ)ノ!!」
といって長い事待って、ようやく来たはいいものの、上には敵が発生している状態で、
思ったように上がっていかない…
これはFXあるあるではないでしょうかww
ではこのように、
Ⅲ:かなりの勢いで抜けてそのまま大きく乖離している
のような場合、どのように攻めていけばいいのでしょうか??
これを次回以降に見ていきたいと思います。
それでは、また('-^*)/
***********************************************************************
動画はさらにわかりやすくておかげで成績が伸びてきた!!
というメッセージもたくさんいただいています\(*´▽`*)/
動画閲覧はこちらから
(IDとパスを入力してください^^)
IDはブログの右上に、パスワードは人気ブログランキングに記載していますので
興味のある方は応援クリックのついでにご確認下さい('-'*)
***********************************************************************
関連記事
【FX】状況の変化に伴う想定と戦略 Vol.13
FXで資産を残す
状況の変化に伴う想定と戦略 Vol.12
FXのエントリー方向は順張り?逆張り?
【FX】波のアジャスト! 其の④ 【短期への落とし込み】
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください
~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」
をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。 決して投資を促すものではありませんので、 投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、 自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2015/05/30 15:34 ]
勝ち続ける為に
| TB(-) | CM(-)
≪ 前ページ
|
HOME
|
次ページ ≫
GT5のFX相場解説【動画】&注目レート公開
※受付中!!※
◆関連記事はこちら◆
※月途中からでも月初配信分からご覧いただけます※
⇒バックナンバーはこちら
エントリータイミングを強化シリーズ入手はこちら
~みんなのFXさん~
~DMM.com証券さん~
帯シリーズ入手はこちら
~みんなのFXさん~
~DMM.com証券さん~
(※レポート選択式となります)
~DL market~
~アイネット証券さん~
~DMM.com証券さん~
(※レポート選択式となります)
~DL market~
~DMM.com証券さん~
(※レポート選択式となります)
~DL market~
オリジナルレポート入手はこちら
~外為ジャパンさん~
~FXトレーディングシステムズさん~
~みんなのFXさん~
~アイネット証券さん~
~SBI FXトレードさん~
~みんなのFXさん~
口座開設
~ヒロセ通商さん~
◆関連記事①はこちら◆
◆関連記事②はこちら◆
FX攻略.com 連載中☆
最新記事
ブログ移転のお知らせ (06/13)
動画メルマガが変わりました!! (06/01)
【FX】基準の違いがもたらすもの Vol.3 (05/30)
【FX】クイズ王のやつ。 (05/28)
【FX】伸ばす場所?トレードする場所? (05/26)
自作トレードPCを作ろう (05/24)
【FX】 FXの始め方 (05/22)
FXて、いつ勝てるようになるん? (05/20)
動画メルマガが進化します!! (05/18)
【FX】基準の違いがもたらすもの Vol.2 (05/16)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
copyright © 2021 We Love FX~「勝ち組5人」のFXブログ~ all rights reserved.
Benri-navi by
myhurt
Template by
FC2ブログのテンプレート工房