こんばんは、つかさです。 世間はシルバーウィーク。
僕はその初日、土曜日の夜から
風邪でダウンしています。・゚・(ノД`)・゚・。
最初喉に違和感があって
次に頭がボーっとしてきて、
熱を測ると38℃オーバー
月曜なっても治ってなかったら病院行かな・・・

って、カレンダー全部赤色やん。
なんか僕、普段あんまり病気とかしないのに、
連休になると決まって体調崩します(゚Д゚;)
仕方ないので薬局で買った市販薬飲んでいましたが、
まぁ~市販薬って効かんよね(‥;)
っていつも思います。
病院の薬なら一瞬で治るんやけどね。
5日間たち大分ましにはなりましたが、
まだ本調子じゃありません。
明日病院行ってこよ(‥;)
ためが告知してた動画の続きUPしときますね
それではFX
少し前の事です。
とある方から
スカイプチャットをいただきました。
その方と知り合ったのは、
GT5ブログがきっかけでしたが、
僕がブログを始める以前からのトレーダー仲間Mさんとも
共通の知り合いでもありました。
そんな縁で、たま~にですが、
チャットしたり、
もっとたま~にですが、
ボイスで話したりといった交流が続いていました。
名前は伏せたいのでYさんとしますが、
そんなYさんから久しぶりにチャットが・・・

なんか、むちゃ丁寧です。
普段はここまで丁寧じゃなくて、
もっとラフな感じなのに・・・
なんかあったんかな・・・

なんか、むちゃ下手(したて)からくるやん(‥;)
文章からチョケたらあかん空気を感じ取ったので
いつになく真剣に話を聞いてみました。
Yさん相当悩んではりました。
Y家の財政事情なども含め、
ここには書けない相談も受けまして(/_・)/
書ける範囲で要点をまとめるとこうです。
Y「FXを辞めようかと迷ってます」
そう行きついた経緯は、
Yさん自身がなかかな勝ちきれないってのが
そもそもの理由だろうけど、
知り合いの元専業トレーダー!? から、
「FXで勝ち続けるのは、並大抵の事じゃない
だから、諦めた方がいい。」
って言われたみたい。
その元専業トレーダーさんってのは、
僕は直接知らない方ですが、
Yさん曰くに、
専業トレーダーを目指して頑張ってたけど、
勝てなくて辞めていった人らしい。
専業トレーダーちゃうやん(/_・)/
って突っ込みは無しで 汗;
はっきり言って、
全員が全員勝てる世界じゃないのは事実だし、
その元専業トレーダーさん!?が言うように、
勝てるようになるのは、
並大抵の事じゃないのかもしれない。
でもやっぱり、数あるブログの中で
ここに辿りつき、ずっと読んでくれてる人には
勝てるようになって欲しいってのが僕たちの本心。
それでも、なかなか結果に結びつかない人もいます。
だからこそ、僕も返答に迷いました。
Yさんは、
辞める事の背中を僕に押して欲しいのか、
それとも、引き留めて欲しいのか、、。
僕は分からなかったので正直に聞きました。
僕「辞めたいの?」
Y「辞めたくないです。」
話を聞くと、けっこうな枚数でやっていて、
すごい桁数負けてるみたい。
先々月は数百万勝ったけど、
先月は数千万飛ばしたと・・・
そして今週もウン百万負けていると・・・
そして、昨年も、一昨年も結構な損失を申告していて、
赤字申告は3年間繰り越しだから、
今年中に取り返さないといけないらしい。
そして無理した枚数でやって
メンホーして無茶苦茶なトレード。
このペースで負け続けたら
年内に財政破綻しちゃうらしい((((;゚Д゚))))
財政破綻すれば、
辞めたくなくても辞めざるをえなくなってしまいますし、
であれば、その勝てるようになるまでの猶予期間は
長い方がいいと思いませんか??
何枚でやろうが人の勝手ですし、
僕にそれを止める権利はないです。
ただ、勝てないうちから、
枚数突っ込むのはどうかと・・・
お金捨ててるようなもんやで (-。-) ボソッ
今勝ててない人が
明日すぐに勝てるようになるのかというと、
それはなかなか難しいです。
FX、最初のちは負けて当然ですし、それは仕方のない事。
授業料だと思うしかないですね。
でも、その授業料はLot調整する事によって自分で決めれます。
ちなみに僕は勝てるようになるまでは、
小さいLotでやってましたよ。
赤字申告分を取り返すために稼がなきゃと
焦る気持ちは分かりますが、
とりあえず、Yさんに今必要なのは、
稼ぐ事よりもまずは勝てるようになる事
ではないでしょうか?。
稼ぐのは勝てるようになってからにした方が
結局は近道かなって思います。
Yさんの今後を追いかけてみようかな(`・ω・´)
では ノシ
こちらもポチっと応援クリックお願いします。
- 関連記事
-
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください

~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。
決して投資を促すものではありませんので、
投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、
自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2015/09/23 21:30 ]
箸休め |
TB(-) |
CM(-)