つかさ
さとる
d-sk
ためため
DRAGON
トップページ
今日の指標は??
各種リンクボタン
Facebook&Twitter
サイトマップ
お気に入りに追加
☆IEのみに有効です☆
カレンダー
カテゴリ
個人別フォルダ (5)
勝ち続ける為に (371)
メンタル (38)
箸休め (131)
トレード記録 (33)
相場の本質 (12)
メタトレーダー (14)
テクニカル (85)
動画 (214)
オリジナルレポート (42)
未分類 (22)
動画メルマガ (10)
アンケート (8)
セントラル短資FX (27)
DMMFX (14)
初心者 (24)
証券会社の紹介 (11)
はじめに (1)
その他 (3)
最新コメント
t:FXて、いつ勝てるようになるん? (07/17)
まさと:FXて、いつ勝てるようになるん? (06/10)
ぽん吉:FXて、いつ勝てるようになるん? (06/04)
きーやん:FXて、いつ勝てるようになるん? (06/02)
まつ:FXて、いつ勝てるようになるん? (06/02)
のーえふ:FXて、いつ勝てるようになるん? (05/22)
とんとん:FXて、いつ勝てるようになるん? (05/22)
月別アーカイブ
2016年06月 (2)
2016年05月 (15)
2016年04月 (15)
2016年03月 (16)
2016年02月 (14)
2016年01月 (15)
2015年12月 (18)
2015年11月 (16)
2015年10月 (17)
2015年09月 (21)
2015年08月 (24)
2015年07月 (24)
2015年06月 (22)
2015年05月 (24)
2015年04月 (22)
2015年03月 (22)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (21)
2014年11月 (23)
2014年10月 (21)
2014年09月 (20)
2014年08月 (24)
2014年07月 (23)
2014年06月 (22)
2014年05月 (21)
2014年04月 (23)
2014年03月 (25)
2014年02月 (21)
2014年01月 (20)
2013年12月 (30)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (30)
2013年06月 (29)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (29)
2013年02月 (28)
2013年01月 (32)
2012年12月 (30)
2012年11月 (30)
2012年10月 (30)
2012年09月 (16)
2012年08月 (7)
特記事項
本ブログならびにGT5が作成した全ての著作物に登場する”帯”に伴う手法や考え方はGT5独自の概念であり、第3者がこれと同一の、または類似する概念や手法を用いて、商用に利用していた場合、法的手段をとらせていただくこともあります。
【FX】状況の変化に伴う想定と戦略Ⅱ Vol.3
こんにちは☆DRAGONです^^
先日従兄弟の結婚式に参加してきました^^
小さい頃は田舎などでよく遊んでいたのですが、
最近は全然会っていなかったので従兄弟の近況はあまり知らない状態での参加です。
その従兄弟は高校くらいからずっとダンスをやっていたという風の噂は聞いていたのですが、
当然その結婚式にもダンス仲間が大勢参加していました。
これまでの人生で僕はダンスってものとは無縁で、
ダンサーという人たちは住む世界が違うと思っていました。
従兄弟はダンスの中でもブレイクダンスという種類が得意なようで、
ほら、よくテレビとかで床でクルクル回ってるやつです(・Θ・;)
余興ではそのブレイクダンサー達が大勢出てきて、
次々と技を競うべく結婚式の床でクルクル回っていました。
新婦ももれなくダンサーだったようで、
その新婦側の友達も盛り上がり、
ちょっとしたダンスコンテスト会場と化しましたww
僕は親族席にいたのですが、
周りの年配の方も僕と同様、
ぽかんと口を空けて見ていますww
ただ、あんなことができたらちょっとかっこいいな~とは思いましたww
すると、式が終わって従兄弟と話していると、
実は僕の住んでいる場所のかなり近くに住んでいることが判明して、
しかもダンスの実力はなかなかのものらしく、
月に数回教室を開いて教えているとのことです。
さらに、僕の家のすぐ近くのビルで会社が終わった後に練習しているそうです。
僕も若者がビルの鏡に向かってなんか練習をしているのをみかけたことがありますが、
まさにあれですww
まさかこんな身近にその人種がいるとは思いませんでしたww
「あれだけ回れたら楽しそうやな~ほんでちょっとかっこいいな。」
と素直な感想を述べると、
「練習したら出来るようになるから、ビルにおいでや!」
という完全に想定外の答えが(・Θ・;)
もちろんビルが閉まってからからなので、
なかなかの夜中ですw
これまで全く接したことのない世界だったのと、
少し興味が湧いたので、
「そこまでゆうならちょっと見に行くわ」
と答えましたww
おっさんがクルクル回るのはどうかと一瞬思いましたが、
とりあえず怪我のない程度でちょっと挑戦してみたいと思いますww
果たしてどうなることやらww
***********************************************************************
◆帯の基礎がわからない方はこちらのレポートで勉強して下さい^^◆
◆さらに帯を極めたい方はこちらのレポートで勉強して下さい^^◆
***********************************************************************
Pick UP!
トリガーとタイミングを極めるためのバイブル!
帯~エントリータイミング編~
↓ ↓ コチラから ↓ ↓
◆これまでの僕の過去記事はコチラからも読めます◆
⇒
DRAGONのページ
それでは本題へ^^
”状況の変化に伴う想定と戦略Ⅱ”ということで現在、
長期での優位性発生
↓
長期目標到達途中
↓
長期目標到達
↓
(長期転換or再度優位性発生)
↓
……
の中の長期目標到達について書いていっています^^
前回、
目標到達=転換
ではなく、当然
目標到達⇒目標突破
も考えられると書きました(-ω☆)
なので、ロング目線で目標到達したからといって、
慌ててショートを打たなくてもいいですねって事ですね。
そして、
今日はじゃあ目標到達したらどちらの目線にたって戦略を立てようかというところですが、
今、例えば目標付近でこのような動きをしたとしましょう。
これをロング側で見れば、
「目標付近なのに売りが入ってないな(-ω☆)これは突破するかも(☆Д☆)」
しかし、ショート側で見てみると、
「目標到達したのにその後、勢いがないですな。これは揉みを下に抜くんじゃ…(ΦωΦ)」
なんて、それぞれの立場でいいように考えがちですwww
僕達はいつも事実に付いていく習慣をつけて下さい。
といっていますが、
チャートを見ていると、不思議なもので、
いくらでも都合のいいような考えが出てきがちです(ノ_-。)
これはみなさんも十分経験済みではないでしょうかww
もちろん、いつかはどちらかに動くので、
その都合のいい方向に動くかもしれません。
しかし、まだ相場が何も事実を出していない状況だったならば、
それはあくまで予想であって、
サインがでたわけでもトリガーがでたわけでもないですよねヾ(*ΦωΦ)ノ
先ほど、ロング側・ショート側で見ればと書きましたが、
実は大抵はどちら側の考えも頭に浮かんでいます。
つまり、
「目標到達後に揉んでるから、ここから突破もありえるし、下に抜ける事もあるな(-ω☆)」
ってことです。
これってよく考えると、
上か下かどっちかにいくはずだ!
って思ってるってことですよねwww
先ほどもいいましたが、
そりゃいつかはどっちかにいきます(*ノωノ)
そして、上にいこうが下にいこうが、
「やっぱりそっちいったか~(ノд-。)思った通りやで!!」
なんて感じで、
あたかもそちら側だけにいくとでも思っていたかのような勘違いをしますww
どちらにも優位性を見いだせない場面でこんな考えになりがちですが、
そういう場面こそ、
チャート形成を見守る
という選択肢が出てくるのではないでしょうか?
なにも常にトレードすることがいいことでもかっこいいわけでもなくて、
全ての場面において利益をポンポン出せる手法なんて、
この世にないと思っています。
少なくともGT5の手法は背景と優位性とトリガーに重点を置いていますから、
そもそも優位性が感じられない場面では、
エンジンはローギアに入ったままですwww
ローギアでもトレードすることもありますが、
そんな場合は、
間違いなくポジションに対して期待感もあまり持っていないので、
短期決済を狙ったようなトレードになります(`・ω・´)ゞ
先ほどの例は目標付近で揉んでいましたが、
ではこのような場合はどうでしょうか?
目標タッチでまぁまぁ強い反応を見せています。
ここで、
「やっべー!!転換始まったやんか(ΦωΦ)ついていけ~ヾ(*ΦωΦ)ノ取り残されるぞ~!!」
なんて慌ててショートを取る方はいませんかww
もちろん、ここから転換が始まる可能性もありますが、
まだまだそんな事実はでていません。
何より、この反応は、
目標達成による利食い+短期的逆張り勢
によるところが大きいと思います。
それを狙った逆張りは僕もすることはあります(●´ω`●)ゞ
もちろん、ここに、
ここから転換を狙った大口の第一の仕込み
があるかもしれませんが、
それを僕達が判断するのはまだ先のお話になります。
なので、少し目標付近で強い反応が出たからと言って、
慌てて、転換狙いのショートを連発するのはまだリスクが高い状態といえます。
ではロング側・ショート側について、
それぞれどのように攻めていけばいいのか、
どのような注意点を頭に入れておかないいとダメなのかってことを、
また順番に説明していきたいと思います^^
それでは、また('-^*)/
***********************************************************************
動画はさらにわかりやすくておかげで成績が伸びてきた!!
というメッセージもたくさんいただいています\(*´▽`*)/
動画閲覧はこちらから
(IDとパスを入力してください^^)
IDはブログの右上に、パスワードは人気ブログランキングに記載していますので
興味のある方は応援クリックのついでにご確認下さい('-'*)
***********************************************************************
関連記事
【FX】トレードを何日もしない日もあるさ
【FX】状況の変化に伴う想定と戦略Ⅱ Vol.4
【FX】状況の変化に伴う想定と戦略Ⅱ Vol.3
【FX】状況の変化に伴う想定と戦略Ⅱ Vol.2
自分の時間軸
■GT5内で一番人気!■
帯シリーズ中からお好きなレポート・動画タイアップキャンペーン
+
キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はLPをご覧ください
~関連記事はこちら~
■オリジナルレポート■
「オリジナルレポート」
をまだ入手されていない方は
是非この機会に手に入れてみて下さいね^^
・オリジナルレポート入手はこちら
■注意事項■
このブログは5人の相場に対する見解を解説しているものです。 決して投資を促すものではありませんので、 投資をなさる場合はそれに関わるリスクを十分に考慮の上、 自己判断、自己責任で行うようにお願いします。
[ 2015/09/28 22:47 ]
勝ち続ける為に
| TB(-) | CM(-)
≪ 前ページ
|
HOME
|
次ページ ≫
GT5のFX相場解説【動画】&注目レート公開
※受付中!!※
◆関連記事はこちら◆
※月途中からでも月初配信分からご覧いただけます※
⇒バックナンバーはこちら
エントリータイミングを強化シリーズ入手はこちら
~みんなのFXさん~
~DMM.com証券さん~
帯シリーズ入手はこちら
~みんなのFXさん~
~DMM.com証券さん~
(※レポート選択式となります)
~DL market~
~アイネット証券さん~
~DMM.com証券さん~
(※レポート選択式となります)
~DL market~
~DMM.com証券さん~
(※レポート選択式となります)
~DL market~
オリジナルレポート入手はこちら
~外為ジャパンさん~
~FXトレーディングシステムズさん~
~みんなのFXさん~
~アイネット証券さん~
~SBI FXトレードさん~
~みんなのFXさん~
口座開設
~ヒロセ通商さん~
◆関連記事①はこちら◆
◆関連記事②はこちら◆
FX攻略.com 連載中☆
最新記事
ブログ移転のお知らせ (06/13)
動画メルマガが変わりました!! (06/01)
【FX】基準の違いがもたらすもの Vol.3 (05/30)
【FX】クイズ王のやつ。 (05/28)
【FX】伸ばす場所?トレードする場所? (05/26)
自作トレードPCを作ろう (05/24)
【FX】 FXの始め方 (05/22)
FXて、いつ勝てるようになるん? (05/20)
動画メルマガが進化します!! (05/18)
【FX】基準の違いがもたらすもの Vol.2 (05/16)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
copyright © 2021 We Love FX~「勝ち組5人」のFXブログ~ all rights reserved.
Benri-navi by
myhurt
Template by
FC2ブログのテンプレート工房